【キングオブコント2016】決勝ネタ順と放送日は?審査員とファイナリストも!
2017/09/30
いよいよ、プロのお笑い芸人・アマ問わず全国の挑戦者達が、”真のコント日本一”を決める頂上決戦「キングオブコント2016」のファイナルが、
2016年10月2日(日曜日)に開催されます。
果たして今年の優勝はどの組になるのか楽しみですね!
という事で今回はキングオブコント2016の、
「テレビ放送日と時間」
「ファイナリスト一覧」
「審査員&MC」
「ネタ順」
「ルール」
「賞金」
などを分かりやすくまとめてみました。
これさえ見ればキングオブコント2016の大会詳細が丸分かり!
※キングオブコント2017の詳細はこちら!
▶【キングオブコント2017】決勝ネタ順と放送予定!審査員・出場者・ルールは?
Ads by Google
目次
キングオブコント2015の結果振り返り
まずは去年、2015年に行われた「キングオブコント2015」の結果を振り返ってみましょう。
優勝
コロコロチキチキペッパーズ
2位
バンビーノ
3位
ロッチ
優勝したコロチキは卓球ネタとナダルさんの美声が話題になりましたよね。
2位のバンビーノはリズムネタ、3位のロッチは1ネタ目で最高点を叩き出したにも関わらず、2ネタ目でスベってしまい最低点を叩きだして優勝を逃したのが印象深いです。
キングオブコント2016ファイナリスト一覧
それでは、「キングオブコント2016」に出演するファイナリスト一覧をご紹介。
所属事務所や何回目の出場かも合わせてご覧下さい。
しずる
(よしもとクリエイティブ・エージェンシー東京)
4年ぶり4回目
ラブレターズ
(ASH&Dコーポレーション)
2年ぶり3回目
かもめんたる
(サンミュージックプロダクション)
3年ぶり3回目
ジャングルポケット
(よしもとクリエイティブ・エージェンシー東京)
2年連続2回目
ジグザグジギー
(マセキ芸能社)
3年ぶり2回目
かまいたち
(よしもとクリエイティブ・エージェンシー大阪)
初出場
ななまがり
(よしもとクリエイティブ・エージェンシー東京)
初出場
だーりんず
(SMA NEET Project)
初出場
タイムマシーン3号
(太田プロダクション)
初出場
ライス
(よしもとクリエイティブ・エージェンシー東京)
初出場
このようにファイナリスト10組中、5組がなんと決勝に初出場。
キングオブコント2016審査員&MCは?
審査員と番組を進行するMCをご紹介。
審査員
松本人志(ダウンタウン)
三村マサカズ(さまぁ~ず )
大竹一樹(さまぁ~ず )
設楽統(バナナマン)
日村勇紀(バナナマン)
上記の5名がコントを審査!
MC
浜田雅功(ダウンタウン)
吉田明世(TBSアナウンサー)
国山ハセン(TBSアナウンサー)
で進行されます。
ルールは?
ルールを簡単に説明します。
まずはファイナリスト10組が1ネタ目のコントを披露して、審査員5名が100点満点で得点をつけます。
↓
その合計得点が高い上位5組だけが最終決戦へ進出
↓
最終決戦に進出した5組が2ネタ目のコントを披露して、審査員が100点満点で得点をつけます。
↓
1ネタ目と2ネタ目の合計得点が一番高い組が優勝!
優勝賞金は?
キングオブコントの優勝賞金はなんと・・・
”1000万円”
その他にも副賞が贈られます。
ネタ順は?
それでは「キングオブコント2016」ファイナリスト10組のネタ順をご紹介。
つまり、ネタを披露する順番です。
これもかなり結果を左右しますよね。
順番は後ろの方がやはり有利でしょうか。
最初のコンビの得点が、その後のコンビの得点の軸になっていく感じですもんね。
1番
しずる
2番
ラブレターズ
3番
かもめんたる
4番
かまいたち
5番
ななまがり
6番
ジャングルポケット
7番
だーりんず
8番
タイムマシーン3号
9番
ジグザグジギー
10番
ライス
テレビ放送日と放送時間
それでは「キングオブコント2016」のテレビ放送日や時間などを確認してみましょう。
放送日は・・・
2016年10月2日(日曜日)
放送時間は・・・
18:55~22:48
放送局・・・
TBS系列
上記のように約4時間の生放送となります!
生でコントが見れるのは緊張感があっていいですね。
お見逃しなく!
まとめ
キングオブコント2016の大会詳細や、出演者、ルール、ネタ順、放送日などをご紹介させて頂きました。
今年の優勝組はどこでしょうかね?
予想がなかなか難しい・・・
2013年チャンピオンのかもめんたるも有力ですし、しずるやラブレターズ、ジャングルポケットもそろそろ優勝しますかね?
初出場組も、タイムマシーン3号や、かまいたちなどに注目ですし、とにかく楽しみです!
果たして頂点に立つのは・・・!