ユーロ2016「フランスVSルーマニア」スタメンと試合経過&結果!どっちが勝った?ネットの反応は?
2016年6月11日早朝(日本時間)、サッカーのユーロ2016開幕戦「フランスVSルーマニア」が行われました。
4年に一度、ヨーロッパ王者を決める非常に大きな大会です。
4大会ぶり3度目の優勝を目指す開催国のフランスは絶対に負けられない一戦。
対するルーマニアは引き分けでも勝ちに等しいような試合です。
若いタレント豊富なフランス代表を楽しみにしていたファンも多いでしょう。
しかも優勝候補筆頭として名前が挙がっていた国ですからね。
しかし、プレッシャーもあったのか、フランスにとってはとても苦しい開幕戦になりました。
終了間際に劇的なドラマが!
それでは、この試合の「スタメン」「試合経過と結果」「ネットの反応」などをまとめてみました。
フランス代表のスタメン
監督
ディディエ・デシャン
GK
ウーゴ・ロリス(トッテナム)
DF
バカリ・サニャ(マンチェスター・C)
ローラン・コシェルニー(アーセナル)
アディル・ラミ(セビージャ)
パトリス・エヴラ(ユヴェントス)
MF
エンゴロ・カンテ(レスター)
ブレーズ・マテュイディ(パリ・サンジェルマン)
ポール・ポグバ(ユヴェントス)
FW
アントワーヌ・グリエスマン(アトレティコ・マドリード)
ディミトリ・パイェ(ウェストハム)
オリヴィエ・ジルー(アーセナル)
欧州リーグの強豪・ビッグクラブ所属の選手が沢山スターティングメンバーに名を連ねました。
エンゴロ・カンテはイングランドプレミアリーグ王者レスター・シティで、日本代表岡崎慎司選手と同僚ですよね。
本当にタレント揃いすぎます。
名前を知っている選手がいっぱいですね。
海外サッカーに詳しい人なら、スタメン全員分かるのではないでしょうか?
ワールドカップの時のように揉めて、チームが空中分解しないことを祈ります。
ルーマニア代表のスタメン
監督
アンデル・ヨルダネスク
GK
チプリアン・タタルシャヌ(フィオレンティーナ)
DF
クリスティアン・サプナル(パンドゥリイ・トゥルグ・ジウ)
ドラゴス・グリゴレ(アル・サイリヤ)
ヴラド・キリケシュ(ナポリ)
ラズバン・ラト(ラージョ・バジェカーノ)
MF
オビディウ・ホバン(ハポエル・ベエルシェヴァ)
ミハイ・ピンティリ(ステアウア・ブカレスト)
ニコラス・スタンチュ(ステアウア・ブカレスト)
アドリアン・ポパ(ステアウア・ブカレスト)
FW
ボグダン・スタンク(ゲンチレルビルリイ)
フロリン・アンドネ(コルドバ)
イタリアセリエAでプレイする選手が数人いるものの、やはりフランス代表に比べれば見劣りするメンバーです。
それでも予選を勝ち上がってきた国ですから手強いのは間違いないです。
というか短期決戦は何が起こるか予測不能。
試合経過と結果
試合会場はスタッド・ドゥ・フランス。
キックオフして、予想通り立ち上がりからフランスがゲームの主導権を握ります。
しかしどちらもゴールが決まらない。
最後の精度が悪い。
なんと0-0の同点で前半を折り返します。
そして後半、先制点が欲しいフランスが仕掛けます。
58分、左足で上げられたパイェのクロスを、ジルーが頭で合わせゴール!
ついにフランスが先制!
観客が歓喜に沸きます!
(フランス1-0ルーマニア)
しかし65分、ルーマニアのスタンチュをエリア内で倒してしまいファウルをとられPKを与えてしまう。
これをスタンチュが自ら決めて、同点に追いつかれ、試合は振り出しに。
(フランス1-1ルーマニア)
焦るフランスは、グリーズマンに代えてコマン、ポグバに代えてマルシャルを投入して攻めます。
それでもルーマニアの堅い守りを崩すことができません。
勝たなければならないフランス。
それでもどんどん時計の針は進んでいく・・・
しかし!このままドローで終了かと思われた89分!
フランス代表に救世主が現れる!
パイェが左足でミドルシュート。
これが見事に決まりゴールネットを揺らします。
まさにゴラッソ!
土壇場でフランス代表が勝ち越し!
(フランス2-1ルーマニア)
このままアディショナルタイムも守り切り、フランス代表が苦戦の末、
フランス2-1ルーマニアでなんとか開幕戦を勝利し白星スタート!
フランスからすると優勝候補ですし自国開催で、絶対に勝たなければならない試合だったのですが、思ったより苦しい展開になりましたね。
フランスが予想以上に弱かったのではなく、ルーマニアが予想以上に強かったように感じました。
本当に決勝ゴールのパイェ選手はフランスを救いましたね。
フランス交代
65分 グリーズマン→コマン
77分 ポグバ→マルシャル
91分 パイェ→シソコ
ルーマニア交代
61分 アンドネ→アリベク
72分 スタンチュ→キプチュ
82分 ポパ→トルジェ
ネットの反応
この試合を見ていたファンのネットの反応をいくつかまとめてみました。
- EUROメッチャ面白かった!
- ユーロ開幕戦非常に面白かった!全試合見るぞ!
- ベンゼマおらんの寂しいなー
- フランスおめでとうー危なかったね
- ゴラッソ!パイェ!
- パイェのミドルはほんとに凄かった
- カンテは中盤の危険なところに常にいてキレキレやった
- ルーマニア負けたけどいいチームだな
- パイェ化け物すぎ!眠気さめたわ!
- パイェの市場価値がこの大会で跳ね上がる予感
- ジルーの先制点も良かった
- ポグバはマークがきつかったね
- ポグバの髪型wwwww
- グリーズマンは疲れてるのか?あんま輝いてなかった
- マルシャルとコマン見れてよかった
- マルシャル今度はスタメンで見たいな♪
- ジルーのオープニングゴール最高や
- パイェのゴールまじゴラッソ!
- カンテ争奪戦勃発ですわこれは・・・レスターどんまい
- パイェのスーパーゴラッソやばすぎる
- これでベンゼマいたらと考えると恐ろしいチームやな・・・
勝利したフランスに対するコメントがツイッターなどでも多いですね。
特に決勝ゴールを決めて勝利へ導いたパイェ選手への称賛の言葉が止まりません。
いやー、凄かった。まさにゴラッソでしたね。
まとめ
フランス代表としてはとても苦しんだ開幕戦となりましたね。
あのまま引き分けで終わっていたら、フランスからすると負けに等しい、ルーマニアからすると勝ちに等しい引き分けになるところでした。
それをパイェ選手がフランス勝利へと導きましたね。
フランス2-1ルーマニア
という結果になりましたが、面白い試合でしたね。
ユーロ2016はまだまだ続きます!
アツい試合がもっと見たいですね!