【夏の甲子園2023】立正大淞南高校野球部メンバーと出身中学!山下に注目!
2023/08/04
いよいよ「夏の甲子園2023(第105回全国高校野球選手権記念大会)」が開幕!
今年は、各地の地方大会で波乱がたくさん起こりましたね。
そんな中を勝ち抜いてきたチームは聖地でどんな戦いを見せてくれるのか。
今回はその出場校の一つである、「立正大淞南高校野球部(島根県)」についてご紹介!
夏の甲子園には11年ぶり3回目の出場となる高校。
一体どんな高校なのか?どんな選手がいるのか?強いのか?など気になることが多いと思います。
そこで今回は夏の甲子園2023に出場する・・・
「立正大淞南高校ってどんな学校?」
「立正大淞南高校野球部のデータ」
「立正大淞南高校野球部のメンバーと出身中学」
「背番号」
「注目選手」
などを詳しく調べて分かりやすくまとめてみました。
Ads by Google
立正大淞南高校ってどんな学校?
立正大学淞南高等学校(りっしょうだいがくしょうなんこうとうがっこう)は、島根県松江市大庭町にある私立高等学校。
設置者は学校法人淞南学園。
創立1961年の男女共学校。
硬式野球部以外にも、サッカー部、マーチングバンド部、射撃部が有名です。
特にサッカー部は全国大会常連校。
主な卒業生(有名人)
・サッカー
岡野雅行 – サッカー選手
神山竜一 – サッカー選手
直川公俊 – サッカー選手
柳楽智和 – サッカー選手
阪本晃司 – サッカー選手
舩津徹也 – サッカー選手
平野甲斐 – サッカー選手
金園英学 – サッカー選手
中島康平 – サッカー選手
熊野一樹 – サッカー選手
松田力 – サッカー選手
松田陸 – サッカー選手
高橋壮也 – サッカー選手
加藤大樹 – サッカー選手
甲斐健太郎 – サッカー選手
田路大樹 – サッカー選手
熊田克斗 – サッカー選手
小松光樹 – サッカー選手
井上健太 – サッカー選手
梅木翼 – サッカー選手
鶴野怜樹 – サッカー選手
・野球
中村恭平 – プロ野球選手
坂田精二郎 – 社会人野球選手、立正大学硬式野球部監督
谷川唯人 – プロ野球選手
友杉篤輝 – プロ野球選手
など。
立正大淞南高校野球部のデータ
創部
1961年
監督
太田充
部員数
85人
主将
日野勇吹くん(3年生)
甲子園出場歴
春:0回
夏:3回(今回を含む)
-------
夏の甲子園には11年ぶり3回目の出場となる高校。
強力打線が武器のチーム。
打線は下位まで切れ目なく繋がります。
島根大会では2試合コールド勝ち。
投手陣は継投策。
立正大淞南高校野球部のメンバーと出身中学
それでは、夏の甲子園2023に出場する立正大淞南高校野球部メンバーと、出身中学、背番号などを確認してみましょう。
※左から背番号、名前、投打、学年、出身中学校となります。
※メンバーは変更される可能性もあります。
1 日野勇吹 右/右 3年 島根/湖南中
2 勝部友悠 右/左 2年 島根/大田二中
3 山下羅馬 右/右 3年 兵庫/赤穂東中
4 大舘太陽 右/左 2年 島根/浜田三中
5 儀間来生 右/右 2年 大阪/富秋中
6 竹内昴航 右/右 3年 広島/千代田中
7 酒井柊伍 右/右 3年 島根/仁多中
8 坂川尚仁 右/左 3年 広島/国泰寺中
9 木下仁 右/右 3年 兵庫/市島中
10 山田凰介 右/右 2年 大阪/日置荘中
11 平安真 左/左 3年 沖縄/浦添中
12 鍛冶吏音 右/右 2年 島根/江津中
13 川端保志 右/右 2年 大阪/大浜中
14 新地大和 右/左 3年 沖縄/北谷中
15 福本流世 右/右 3年 兵庫/山陽中
16 佐々木竜吾 右/左 2年 岡山/高陽中
17 松本来夢 右/右 3年 島根/向陽中
18 井田獅音 左/左 3年 大阪/瓜破中
19 大城良磨 右/右 3年 沖縄/美東中
20 松崎惺海 右/右 3年 島根/大東中
このようにベンチ入りメンバーは、県外の中学出身者が多め。
注目選手
最後に立正大淞南高校野球部の注目選手を確認してみましょう。
<山下 羅馬(3年)>
最速143キロのエース右腕。
ストレートも変化球もGOOD!
<日野勇吹(3年)>
チームを引っ張るキャプテン。
リリーフ投手として活躍する右腕。
まとめ
夏の甲子園2023(第105回全国高校野球選手権記念大会)に出場する、「立正大淞南高校野球部(島根県)」に関するデータや、メンバーに関する情報をご紹介させて頂きました。
夏の甲子園には11年ぶり3回目の出場となる高校。
強力打線が武器のチーム。
打線は下位まで切れ目なく繋がります。
島根大会では2試合コールド勝ち。
投手陣は継投策。
ぜひご注目下さい!
▼こちらもチェック!