【2017年11月4日】最新のラグビーオーストラリア代表来日メンバー一覧!身長体重は?
ラグビーワールドカップ2019・日本大会を控える男子ラグビー界ですが、2017年11月4日(土)にリポビタンDチャレンジカップ2017「日本代表VS.オーストラリア代表」の試合が行われます!
「ワラビーズ」の愛称で呼ばれる世界ランキング3位の超強豪国が、来日してラグビー日本代表(世界ランキング11位)とテストマッチを開催!
オーストラリア代表は、10月21日に世界ランキング1位にしてワールドカップ3連覇を狙う、オールブラックス(ニュージーランド代表)に勝っているので本当に強い相手!
日本からするとこのような強豪国とテストマッチができるのは非常にいい機会ですよね。
さて、そこで今回はリポビタンDチャレンジカップ2017「日本代表VS.オーストラリア代表」の・・・
「ラグビーオーストラリア代表来日メンバー」
「身長・体重」
「所属チーム」
などをまとめてみました!
Ads by Google
大会概要
まずは、今回のテストマッチの詳細から確認してみましょう。
大会名称
リポビタンDチャレンジカップ2017
主催
(公財)日本ラグビーフットボール協会
主管
関東ラグビーフットボール協会
神奈川県ラグビーフットボール協会
特別協賛
大正製薬株式会社
日程・キックオフ時間
次に、試合スケジュールを確認してみましょう。
日程・時間
2017年11月4日(土)14:40キックオフ
対戦カード
日本代表VS.オーストラリア代表
試合会場
神奈川・日産スタジアム
ラグビーオーストラリア代表来日メンバー
リポビタンDチャレンジカップ2017「日本代表VS.オーストラリア代表」のために来日する、ラグビーオーストラリア代表メンバーを確認してみましょう。
生年月日、身長体重、所属チームなどもあわせてご紹介!
アラン・アラアラトア
生年月日:1994/1/28
身長体重:182 / 120
所属チーム:ブランビーズ(AUS)
テテラ・フォークナー
生年月日:1988/6/26
身長体重:178 / 117
所属チーム:レベルズ(AUS)
セコぺ・ケプ
生年月日:1986/2/5
身長体重:188 / 118
所属チーム:ワラタス(AUS)
トム・ロバートソン
生年月日:1994/8/28
身長体重:180 / 107
所属チーム:ワラタス(AUS)
スコット・シオ
生年月日:1991/10/16
身長体重:187 / 115
所属チーム:ブランビーズ(AUS)
スティーブン・ムーア
生年月日:1983/1/20
身長体重:186 / 112
所属チーム:レッズ(AUS)
タタフ・ポロタナフ
生年月日:1985/7/26
身長体重:181 / 114
所属チーム:フォース(AUS)
ジョーダン・ウエレセ
生年月日:1997/1/24
身長体重:189 / 122
所属チーム:レベルズ(AUS)
アダム・コールマン
生年月日:1991/10/7
身長体重:204 / 122
所属チーム:フォース(AUS)
ロブ・シモンズ
生年月日:1989/4/19
身長体重:200 / 115
所属チーム:ワラタス(AUS)
マイケル・フーパー
生年月日:1991/10/29
身長体重:182 / 101
所属チーム:ワラタス(AUS)
マット・フィリップ
生年月日:1994/3/7
身長体重:199 / 115
所属チーム:フォース(AUS)
ブレイク・エネヴァー
生年月日:1991/10/12
身長体重:200 / 116
所属チーム:ブランビーズ(AUS)
ルカン・ツイ
生年月日:1996/9/19
身長体重:198 / 123
所属チーム:レッズ(AUS)
ネッド・ハニガン
生年月日:1994/5/31
身長体重:194 / 110
所属チーム:ワラタス(AUS)
ショーン・マクマホン
生年月日:1994/6/18
身長体重:186 / 101
所属チーム:レッズ(AUS)
ベン・マッカルマン
生年月日:1988/3/18
身長体重:192 / 106
所属チーム:フォース(AUS)
ロペティ・ティマニ
生年月日:1990/9/28
身長体重:193 / 124
所属チーム:レベルズ(AUS)
リアム・ライト
生年月日:1997/2/6
身長体重:193 / 97
所属チーム:レッズ(AUS)
ウィル・ゲニア
生年月日:1988/1/17
身長体重:174 / 82
所属チーム:レベルズ(AUS)
ニック・フィップス
生年月日:1989/1/9
身長体重:180 / 87
所属チーム:ワラタス(AUS)
ジョー・パウエル
生年月日:1994/4/11
身長体重:177 / 83
所属チーム:ブランビーズ(AUS)
バーナード・フォーリー
生年月日:1989/9/8
身長体重:182 / 89
所属チーム:ワラタス(AUS)
サム・ケレヴィ
生年月日:1993/9/27
身長体重:186 / 105
所属チーム:レッズ(AUS)
ビル・ミークス
生年月日:1991/2/23
身長体重:187 / 94
所属チーム:フォース(AUS)
テヴィタ・クリンドラニ
生年月日:1991/3/31
身長体重:192 / 102
所属チーム:ブランビーズ(AUS)
アイザイア・ペレセ
生年月日:1997/5/17
身長体重:180 / 91
所属チーム:レッズ(AUS)
カーティス・ロナ
生年月日:1992/5/26
身長体重:194 / 102
所属チーム:フォース(AUS)
マリカ・コロイベッテ
生年月日:1992/7/26
身長体重:180 / 93
所属チーム:レベルズ(AUS)
ヘンリー・スパイト
生年月日:1988/3/24
身長体重:186 / 97
所属チーム:ブランビーズ(AUS)
カートリー・ビール
生年月日:1989/1/6
身長体重:184 / 92
所属チーム:ワラタス(AUS)
リース・ホッジ
生年月日:1994/8/26
身長体重:191 / 94
所属チーム:レベルズ(AUS)
ジャック・マドックス
生年月日:1997/2/5
身長体重:194 / 90
所属チーム:身長体重:レベルズ(AUS)
カーマイケル・ハント
生年月日:1986/11/17
身長体重:186 / 93
所属チーム:レッズ(AUS)
まとめ
2017年11月4日(土)に日産スタジアムで行われる、リポビタンDチャレンジカップ2017「ラグビー日本代表VS.ラグビーオーストラリア代表」のために来日する、オーストラリア代表メンバーについてご紹介させて頂きました。
「ワラビーズ」の愛称で呼ばれる世界ランキング3位の強豪国!
(日本は11位)
ワールドカップ優勝は過去2回を誇り、つい先日には世界ランキング1位のオールブラックス(ニュージーランド代表)に勝っている正真正銘の強いチームとなります。
このレベルの相手と試合ができるのは、ラグビー日本代表にとってもいい経験ですよね。
果たしてどのような結果となるのか・・・!
ぜひお見逃しなく!