【第30回高校女子サッカー選手権】テレビ放送予定!ネット中継は無料?
2022年1月3日(月)から2022年1月9日(日)にかけて、「高校女子サッカー選手権2021-22(第30回全日本高等学校女子サッカー選手権大会)」が開催されます。
男子の方の全国高校サッカー選手権も気になると思いますが、女子の高校サッカー選手権も同時期に開幕となります。
未来のなでしこジャパン候補の選手たちが躍動しますよ。
現在大会連覇中の藤枝順心高校(静岡)が3連覇を果たすのか!
その藤枝順心高校(静岡)をインターハイ決勝で破っている神村学園高等部(鹿児島県)が優勝するのか!
非常に楽しみな大会となっております。
さて、ここで気になるのは”大会の視聴方法”ですよね!
そこで今回は高校女子サッカー選手権2021-22の・・・
「テレビ放送・中継予定」
「インターネットライブ配信予定」
などをまとめてみました。
インターネットでなら、全31試合が無料ライブ配信されるようなのでオススメですよ!
Ads by Google
目次
テレビ放送・中継予定
まずは、テレビ放送予定から確認してみましょう。
<TBS系列(地上波)※関東ローカル>
・1月3日(月) 深夜0時55分〜1回戦 ハイライト
・1月4日(火) 深夜1時28分〜2回戦 ハイライト
・1月6日(木) 深夜1時28分〜準々決勝 ハイライト
・1月7日(金) 深夜0時50分〜準決勝 ハイライト
<TBS系列(地上波)※全国ネット>
・1月9日(日) 午後2時〜
決勝(LIVE)
<BS-TBS>
こちらでも放送される可能性あり。
<TBSチャンネル2(CS放送)>
こちらでも放送される可能性あり。
-------
ただし、地上波生中継で見れるのは決勝だけかな?と思われます。
インターネットライブ配信予定
テレビだと地上波放送では、全試合見ることができませんが、なんとインターネットでなら全試合視聴可能!
しかも、無料ライブ配信となっておりますので、スマホ、パソコン、タブレット端末に誰でもタダでネット観戦できちゃいます。
どこで視聴できるかというと・・・
こちらで1回戦~決勝戦まで、全31試合インターネットでライブ配信されるようです。
例年通りなら、実況・解説の音声は配信されず、試合の映像のみかな?
部屋にテレビがない方も外出中の方もこちらで楽しめると思います。
料金
登録不要&無料
注意事項
・無料ですが、通信料金は自己負担なので、通信定額制サービスをご利用でない方はご注意下さい。
・必ず通信環境の良い場所でご視聴下さい。
・スマホで視聴する際は、通信制限にご注意を。
・ご利用は全て自己責任でお願いします。
出場校や日程、組み合わせは?
・出場校
・日程時間
・組み合わせ
・大会詳細
など、「高校女子サッカー選手権2021-22(第30回全日本高等学校女子サッカー選手権大会)」の詳細に関しては下記を参考にして下さいませ。
まとめ
2022年1月3日(月)から2022年1月9日(日)にかけて開催される、「高校女子サッカー選手権2021-22(第30回全日本高等学校女子サッカー選手権大会)」の視聴方法をご紹介させて頂きました。
視聴方法をまとめると・・・
テレビ
TBS系列(地上波)
BS-TBS(BS放送)※こちらでも放送される可能性あり
TBSチャンネル2(CS放送)※こちらでも放送される可能性あり
インターネット
スポーツブル
このようになっております。
地上波テレビだと、やはり全試合生中継というわけにはいきません。
決勝戦のみ生中継となります。
なのでインターネットでの無料ライブ配信で楽しむのが一番オススメだと思います。
インターネット配信なら、全試合無料でライブ配信されるようなので、スマホやパソコン、タブレット端末でお楽しみ下さい。
果たして優勝するのは、どの高校でしょうか・・・!
ぜひお見逃しなく!