【バスケ】WUBS2023テレビ放送・ライブ配信予定!日程は?
大学バスケの国際大会となる・・・
「ワールドユニバーシティバスケットボールシリーズ2023(WUBS)」
が2023年8月10日(木)~ 2023年8月13日(日)にかけて日本で開催されます!
アジアの大学バスケットボール界がより高みを目指すために、2022年に新たに創設された国際バスケットボール選手権大会。
日本やアジアの大学に加え、オーストラリアやアメリカからも参加。
日本からは、「東海大学」「白鷗大学」が参加予定となっています。
さて、ここで気になるのは”この試合の詳細と視聴方法”だと思います!
そこで今回は「ワールドユニバーシティバスケットボールシリーズ2023(WUBS)」の・・・
「出場チーム一覧」
「日程・時間」
「テレビ放送・中継予定」
「インターネットライブ配信の視聴方法」
などをまとめてみました!
Ads by Google
目次
ワールドユニバーシティバスケットボールシリーズ2023(WUBS)とは?
“Sun Chlorella presents World University Basketball Series (WUBS)” は、アジアの大学バスケットボール界がより高みを目指すために、2022年に新たに創設された国際バスケットボール選手権大会です。
WUBSは、情熱や大志を抱く世界を代表する才能ある若者をエンパワーメントし、最後の瞬間まで勝利を目指す姿に観客やコミュニティが熱狂、感動する場を創ることを目的として構想されました。
第1回大会の2022年は、東海大学(日本)、ペリタハラパン大学(インドネシア)、国立政治大学(チャイニーズタイペイ)、アテネオ・デ・マニラ大学(フィリピン)の4大学が参加し、フィリピンのアテネオ・デ・マニラ大学が3戦全勝で最初の栄冠を手にしました。第1回WUBSは世界中でも放送・配信され、約400万回も世界で見られる大会となり、成功に終わりました。
2023年の第2回大会は、アジアを越えて新たな国や地域を開拓します。アジアからは新たに韓国のチャンピオンチームである高麗大学校が参加し、さらに、オーストラリアやアメリカからもそれぞれシドニー大学、ラドフォード大学が参加します。2023年は昨年の2倍の計8大学が参加し、第2回WUBSのチャンピオンを目指します。
引用元:https://www.wubseries.com/about
出場チーム一覧
出場チームを確認してみましょう!
アテネオ・デ・マニラ大学(フィリピン)2年連続2回目
国立政治大学(チャイニーズ・タイペイ)2年連続2回目
高麗大学校(韓国)初出場
シドニー大学(オーストラリア)初出場
東海大学(日本)2年連続2回目
白鷗大学(日本)初出場
ペルバナス・インスティテュート(インドネシア)初出場
ラドフォード大学(アメリカ)初出場
日程・時間
試合スケジュールを確認してみましょう!
<1回戦>
2023年8月11日 (金)
Game 1 11:00〜 東海大学(日本)vs 国立政治大学NCCU(チャイニーズ・タイペイ)
Game 2 13:30〜 高麗大学校(韓国) vs ラドフォード大学(アメリカ)
Game 3 16:00〜 ペルバナス・インスティテュート(インドネシア) vs 白鷗大学(日本)
Game 4 18:30〜 シドニー大学(オーストラリア) vs アテネオ・デ・マニラ大学(フィリピン)
<準決勝等>
2023年8月12日(土)
Game 5 11:00〜 Game 1の敗者 vs Game 2の敗者
Game 6 13:30〜 Game 3の敗者 vs Game 4の敗者
準決勝① (Game 7) 16:00〜 Game 1の勝者 vs Game 2の勝者
準決勝② (Game 8) 18:30〜 Game 3の勝者 vs Game 4の勝者
<決勝、順位決定戦>
2023年8月13日(日)
7位決定戦 (Game 9) 11:00〜 Game 5の敗者 vs Game 6の敗者
5位決定戦 (Game 10) 13:30〜 Game 5の勝者 vs Game 6の勝者
3位決定戦 (Game 11) 16:00〜 Game 7の敗者 vs Game 8の敗者
決勝 (Game 12) 18:30〜 Game 7の勝者 vs Game 8の勝者
※詳しくはこちら!
https://www.wubseries.com/schedule
テレビ放送・中継予定
それでは、この試合のテレビ放送・中継予定を確認してみましょう!
<J SPORTS>
こちらで1回戦から決勝まで全試合生中継!
-ーーーーーー
※「J SPORTS」を視聴するなら、「スカパー!」への加入がオススメ!
▶スカパー!への加入はこちらから
インターネットライブ配信予定
この試合はインターネットライブ配信されます!
テレビ視聴出来ない方も、スマホ、パソコン、タブレット端末などでお楽しみください!
<J SPORTSオンデマンド>
こちらで1回戦から決勝まで全試合ライブ配信+見逃し配信!
月額料金
通常:月額1980円(税込)
25歳以下:月額990円(税込)
※バスケットボールパック
<NBA Rakuten>
こちらで1回戦から決勝まで全試合ライブ配信+見逃し配信!
シーズン中NBAの試合をライブ配信しているサービス。
・日本語解説付きの試合を含む、レギュラーシーズンおよびプレイオフを全試合ライブ配信
・LIVE配信中のリアルタイムチャット機能
・スタッツやデータが充実
このように充実の機能が備えられています!
プラン内容&料金(税込)
▼BASIC PASS
NBA Rakutenが選択した試合を配信!
【 価格 (税込)】
月額990 円(税込)
【 視聴可能試合数 】
・レギュラーシーズン
NBA Rakutenが選択した7試合/週をLiveおよび見逃し(VOD)で配信
・カンファレンスファイナル/ファイナル
見逃し(VOD)のみで配信
▼LEAGUE PASS
全試合見放題!
【 価格 (税込)】
月額プラン2,970円(税込)
シーズンプラン21,780円(税込)
【 視聴可能試合数 】
・22-23全シーズン
全試合のLiveおよび見逃し(VOD)配信
注意事項
・試合日程・時間はお間違えの無いようにご自身でもご確認下さい。
・通信費は自己負担となりますのでご注意ください。
・利用規約、対応機種、月額料金、放送・配信スケジュールなどをしっかりと確認してからご利用下さいませ。
・記載している情報はこの記事更新時のものなのでご注意下さい。
・ご利用は全て自己責任でお願いいたします。
まとめ
「ワールドユニバーシティバスケットボールシリーズ2023(WUBS)」の詳細と視聴方法などをご紹介させて頂きました!
アジアの大学バスケットボール界がより高みを目指すために、2022年に新たに創設された国際バスケットボール選手権大会。
日本やアジアの大学に加え、オーストラリアやアメリカからも参加。
日本からは、「東海大学」「白鷗大学」が参加予定となっています。
2023年8月10日(木)~ 2023年8月13日(日)にかけて日本で開催。
視聴方法をまとめると・・・
テレビ
J SPORTS
インターネット
J SPORTSオンデマンド
NBA Rakuten
このようになります!
果たしてどのような結果となるのか・・・!
ぜひお見逃しなく!