【2016夏アニメ】あまんちゅ!のキャストやOP&ED曲!聖地である伊東市とコラボ?放送局とスケジュールなども!
2016年7月より放送の注目のアニメ「あまんちゅ!」をご紹介。
原作は、マッグガーデン発行「月刊コミックブレイド」2009年1月号(2008年11月29日発売分)より連載中の、天野こずえさん作の日本の漫画作品です。
キャッチコピーは「日常ときどきダイビング。」
ダイビングとはスキューバダイビングのことで、それを題材にした高校生たちの日常系のストーリーです。
簡単に言うとスキューバダイビング部のお話となります。
制作スタッフやキャストもかなり豪華で、期待したくなる作品となっていますね。
それでは、
「キャスト」
「スタッフ」
「オープニング曲&エンディング曲は?」
「放送局とスケジュール」
「先行プロモーションビデオ」
「物語の舞台である聖地情報」
「聖地とコラボするの?」
などを調べてまとめてみました。
目次
作品概要
あらすじ
伊豆の町で生まれたスキューバダイビングな小日向光と、東京から引っ越してきたばかりの引っ込み思案で人前では緊張しやすい性格の大木双葉が、夢ヶ丘高校に入学し出会います。
そして、ダイビング部に入部。
「姉(あね)ちゃん(先輩)」こと二宮愛、「弟くん(先輩)」こと二宮誠。
ダイビング部顧問の火鳥真斗先生、高校の校長の飼いネコである「ちゃ顧問」など個性的なキャラクターたちが登場します。
伊豆半島を舞台にダイビング部に所属する少女たちの日常が描かれた作品。
見どころとしては、やはりダイビングのシーンですね。
どのように作られるのかに注目。
キャスト
作品を彩る声優さんたちです。
小日向光(こひなた ひかり)
声 – 鈴木絵理
大木双葉(おおき ふたば)
声 – 茅野愛衣
二宮愛(にのみや あい)
声 – 大西沙織
二宮誠(にのみや まこと)
声 – 梅原裕一郎
火鳥真斗(かとりまと)
声 – 伊藤静
ありあ
声 – 久保ユリカ
人気声優さんたち多数で、なかなか豪華ですね。
スタッフ
原作:天野こずえ(マッグガーデン「コミックブレイド」連載)
総監督:佐藤順一
監督:カサヰケンイチ
脚本:赤尾でこ
キャラクターデザイン:伊東葉子
美術監督:柴田千佳子
色彩設計:石田美由紀
撮影監督:間中秀典、福世晋吾
編集:須藤瞳
音楽:GONTITI
音楽制作:フライングドッグ
制作会社:J.C.STAFF
制作:夢ヶ丘高校ダイビング部
総監督は、「カレイドスター」「ARIA The ANIMATION」「たまゆら」「M3〜ソノ黒キ鋼〜」
などで有名な佐藤順一さん。
監督には、「MAJORシリーズ」「キミキス pure rouge」「ハチミツとクローバー」「オオカミ少女と黒王子」
などで有名なカサヰケンイチさん。
豪華スタッフ陣による新アニメに注目です。
主題歌(OP曲&ED曲)
オープニングテーマ
坂本真綾「Million Clouds」
エンディングテーマ
てこぴかり(茅野愛衣&鈴木絵理)「ふたり少女」
プロモーションビデオ
「あまんちゅ!」の先行プロモーションムービーです。
TVアニメーション「あまんちゅ!」PV
TVアニメーション「あまんちゅ!」PV第2弾
聖地はどこ?
作品の舞台となっているのは日本です。
その聖地は、
静岡県伊東市
汐吹公園周辺
伊東マリンタウン
富戸・脇の浜周辺
静岡県熱海市
親水公園周辺
とのことです。
聖地・伊東市とコラボ
テレビアニメ「あまんちゅ!」の聖地である、静岡県伊東市は、このアニメとタイアップする事が、2016年6月13日分かりました。
伊東市、伊豆急行、伊豆東海バス、伊東マリンタウン、
いとう漁協富戸支所ダイビングサービスなどで展開予定らしいので、こちらの方にも注目が集まりますね。
観光客もかなり増えそうな予感!
今後はアニメ公式ホームページなどで、詳細が発表されるらしいです。
放送局&スケジュール
AT-X
2016年7月8日(金)23:00~
TOKYO MX2016年7月10日(日)24:30~
サンテレビ
2016年7月11日(月)23:30~
BS11
2016年7月11日(月)24:00~
KBS京都
2016年7月11日(月)25:00~
静岡放送
2016年7月12日(火)26:30~