【M-1】カミナリ(お笑い芸人)の茨城なまり漫才が面白い!ネタ動画は?
いよいよ2016年12月4日(日)に、漫才頂上決戦となる「M-1グランプリ2016」の決勝が行われます。
一体どのコンビが優勝するのか楽しみですが、そのファイナリストの中でも注目のお笑いコンビが・・・
”カミナリ”
というコンビです。
次にブレイクするのではないか?と言われている芸人さんですね。
ともに茨城県鉾田市出身で茨城弁のなまりが特徴のどつき漫才が魅力的で、凄く面白いです。
そこで今回はこのカミナリさんの、
「プロフィール」
「所属事務所」
「経歴」
「芸風」
「漫才(ネタ)の無料動画」
などをまとめてみました。
Ads by Google
カミナリのプロフィール
メンバーは、ボケの「竹内まなぶ」さんと、ツッコミの「石田たくみ」さんのお二人です。
結成は2011年!
竹内まなぶ(ボケ)
ボケ担当。
丸坊主で背の高い方です。
出 身 地:茨城県
生年月日:1988年9月16日(満28歳)
血 液 型:O型
身長・体重:身長 175cm・体重 65kg
足のサイズ:27.5cm
靴のサイズ:28cm
趣 味:鹿島アントラーズを応援すること、お酒
特 技:魚をさばくこと、利きツッコミ(数人に頭を叩いてもらって、何番目が相方のツッコミかを当てることができる)
資 格:普通自動車免許
学 歴:早稲田大学 政治経済学部 経済学科 中退(2009年4月入学、2015年9月中退)
鹿島アントラーズの大ファンでツイッターには、アントラーズ関連のツイートも多めです。
またツイッターによると、芸人始める前に最初にネタを見てもらった有名人は、渋谷のクラブにいたラッパーのZEBBRAさんだったそうです。
石田たくみ(ツッコミ)
ツッコミ担当。
背の低い方です。
出 身 地:茨城県
生年月日:1988年7月6日(満28歳)
血 液 型:B型
身長・体重:身長 160cm ・体重 55kg
足のサイズ:25cm
靴のサイズ:26.5cm
趣 味:映画鑑賞、お酒、家族旅行
特 技:バスケットボール(中学時、全国大会出場経験あり)
免 許:中学高校第一種教員免許(英語)、普通自動車
学 歴:帝京大学 文学部 教育学科 卒業
小学生の時から友達などを笑わせることが好きで、祖父に「おめえは面白えから吉本行け」とよく言われていたそうです。
実家はメロン農家。
2014年4月に結婚していて、同年10月に娘さんが誕生しています。
カミナリの所属事務所は?
カミナリの所属事務所は・・・
”グレープカンパニー”
東京都品川区に本社を置く芸能プロダクションです。
主な所属タレント
・サンドウィッチマン(伊達みきお、富澤たけし)
・永野
・八幡カオル
などです。
カミナリの経歴
二人とも茨城県鉾田市の出身で、幼馴染み同士。
実家も近所で、保育園と中学校が同じで同級生でした。
コンビは2011年、グレープカンパニーにネタ見せに行く時に結成。
養成所に行きたくなかったので直接ネタ見せに行ったそうです。
グレープカンパニーを選んだのは、サンドウィッチマンに憧れていたのも理由の一つ。
ちなみに、憧れのサンドウィッチマンもカミナリを気に入っているようです。
結成当初、コンビ名は石田さんがヒップホップユニットのBUDDHA BRANDが好きで、そこから「ブッダ」と名付けたましたが、約半年後に作家から「ブッダだと宗教色が強くて困る」と言われて改名。
新しいコンビ名の命名を竹内さんの母に委ねて「カミナリ」と名付けられたようです。
ネタ作りは二人で行っているそうです。
当初はコントもしていたそうですが、M-1グランプリ2015に出場してウケたのをきっかけに漫才を主な方にシフト。
カミナリの芸風
地元が二人とも茨城県で、「茨城弁」を使った訛りの効いた漫才が特徴。
そして竹内まなぶさんのボケに対し、ツッコミの石田たくみさんが「どつきツッコミ」を行い笑いを取ります。
このどつきツッコミを始めたきっかけですが、2014年に地元・茨城で行った単独ライブでウケないのが続いたことで、これに痺れを切らした石田たくみさんが、竹内まなぶさんの頭を思い切り叩いた所、大ウケしたことがきっかけ。
この「どつきツッコミ」はいきなりどかーんとくるので面白いですよ。
なお、竹内まなぶさんによると、叩かれている部分の頭の反対側の生え際がちょっと禿げてきたそうです・・・
漫才中はお互いを、たくみくん、まなぶくんと呼び合います。
漫才(ネタ)の無料動画
カミナリの漫才動画が無料で視聴できるサイトがあるのでご紹介。
違法配信ではなく、動画配信サイト「GYAO!」で公式に配信されている、「Mー1グランプリ2016 3回戦」での漫才動画です。
※登録不要で無料視聴可能。
※通信料はご自身のご負担です。
まとめ
という事で、「M-1グランプリ2016」の決勝に出場するお笑いコンビ・カミナリさんについてご紹介させて頂きました。
訛り漫才という事で、第二のU字工事のような存在になりそうです。
面白いので、次にブレイクしそうな予感がしますね。
ちなみに「M-1グランプリ2016」の決勝でのネタ順は、2番目となります。
果たして優勝できるのでしょうか・・・!