気になる暇つぶ情報局

一般生活から芸能、スポーツ、ニュース情報など気になった時に役立ち、暇つぶしとしても使えるサイト!

【プロ野球2016】MVP発表!セは新井!パは大谷!投票数ランキング!

   

本ページはプロモーションが含まれています。

プロ野球の「NPB AWARDS 2016 supported by リポビタンD」が、2016年11月28日(月)に行われ、MVP(最優秀選手)が発表されました。

MVPはシーズンで最も活躍した選手に贈られる賞で、セ・リーグ&パ・リーグからそれぞれ1名が選ばれます。

そこで今回は、

「選出方法」

「2016年MVP(最優秀選手)」

「投票数一覧・結果」

などをまとめてみました。

Ads by Google

MVPの選出方法は?

MVP(最優秀選手)は、そのシーズンで最も活躍した選手を記者投票で選びます。

投票資格を持つ記者は全国の新聞、通信、放送各社に所属しており5年以上プロ野球を担当している人。
投票用紙に1位だと思う選手、2位だと思う選手、3位だと思う選手の各一人ずつ、合計3名を記載し、1位に5点、2位に3点、3位に1点のポイントが振り分けられ、その合計値が最も高い選手が選出されます。

必ずしも優勝チームから選出する訳ではなく、過去に2008年の岩隈久志(東北楽天ゴールデンイーグルス)、2013年のウラディミール・バレンティン (東京ヤクルトスワローズ)など、Bクラスのチームから選ばれる事もあります。

ただ、ほとんどの場合は優勝チームから選出される事が多いです。

投票数一覧・結果

それでは、セ・パそれぞれの投票結果とランキングを見てみましょう。

※左から選手名、所属球団、1位に入った票数、2位に入った票数、3位に入った票数、合計ポイントとなります。
※ポイントは1位に5点、2位に3点、3位に1点

セ・リーグ

新井貴浩 (広) 120 51 28 781
菊池涼介 (広) 54 46 21 429
鈴木誠也 (広) 35 50 40 365
野村祐輔 (広) 19 43 40 264
筒香嘉智 (De) 19 20 45 200
K.ジョンソン (広) 5 23 25 119
山田哲人 (ヤ) 9 14 27 114
黒田博樹 (広) 6 10 12 72
坂本勇人 (巨) 1 5 11 31
中﨑翔太 (広) 1 0 4 9
丸 佳浩 (広) 0 1 2 5
石原慶幸 (広) 0 1 0 3
菅野智之 (巨) 0 0 1 1
(白票) 0 5 13 28

パ・リーグ

大谷翔平 (日) 253 1 0 1268
B.レアード (日) 0 85 43 298
中田 翔 (日) 0 50 40 190
和田 毅 (ソ) 0 24 28 100
西川遥輝 (日) 0 11 11 44
宮西尚生 (日) 1 8 12 41
石川 歩 (ロ) 0 7 10 31
増井浩俊 (日) 0 6 10 28
角中勝也 (ロ) 0 5 6 21
内川聖一 (ソ) 0 4 7 19
D.サファテ (ソ) 0 2 4 10
有原航平 (日) 0 1 4 7
柳田悠岐 (ソ) 0 2 1 7
高梨裕稔 (日) 0 0 4 4
陽 岱鋼 (日) 0 1 1 4
糸井嘉男 (オ) 0 0 4 4
谷元圭介 (日) 0 0 1 1
田中賢介 (日) 0 0 1 1
千賀滉大 (ソ) 0 0 1 1
浅村栄斗 (西) 0 0 1 1
則本昂大 (楽) 0 0 1 1
(白票) 0 47 64 205

2016年のMVP(最優秀選手)は・・・

上記の投票結果を持ちまして、両リーグのMVPが決定!
成績とともに見て行きましょう!

セ・リーグ

新井貴浩
(広島東洋カープ)

新井さんと呼ばれ、プロ野球ファンから愛されている選手。
古巣広島東洋カープへ復帰して2年目のシーズンとなりました。
4番打者として勝負強い打撃を見せて、101打点とチームの優勝に大きく貢献。
2000安打も達成して、大活躍のシーズンでした。

2016年の打者成績
132試合 .300(454-136) 19本 101打点 0盗塁 OPS.857

パ・リーグ

大谷翔平
(北海道日本ハムファイターズ)

二刀流で知られる球界の大スター。
投手で10勝、打者でホームラン22本と、投打ともに圧倒的な数字を残し、優勝&日本一に大きく貢献。
惜しくも満票受賞は逃しましたが、得票率も圧倒的で文句なしの受賞。

2016年の投手成績
21試合 140回 10勝4敗1H 防御率1.84 奪三振174 

2016年の打者成績
104試合 .322(323-104) 22本 67打点 7盗塁 OPS1.004

まとめ

2016年プロ野球のMVPとなる最優秀選手が発表されましたので、投票数や成績とともにご紹介させて頂きました。

セ・リーグからは新井貴浩選手(広島東洋カープ)、パ・リーグからは大谷翔平選手(北海道日本ハムファイターズ)が見事に選ばれました。

ともに、リーグ優勝チームからの選出でしたね。
まあ、妥当な選出だと思います。

セ・リーグに関しては25年ぶりのリーグ優勝を果たしたカープからなら、活躍した選手の誰が選ばれても文句なしですよね。
個人的には鈴木誠也選手だと思いましたが。

パ・リーグは二刀流を成功させた大谷翔平選手一択ですね。

とにかく、本当におめでとうございます。

 - スポーツ ,