【デビスカップ2018】準々決勝の出場選手と日程!TV放送・中継予定は?
2021/01/27
日本時間2018年4月6日(金)に男子テニスの国別対抗戦となる・・・
「デビスカップ2018ワールドグループ準々決勝」
が行われます!
このデビスカップは男子テニスの国別の団体戦で、試合は3日間に渡り開催!
第1日目はシングルス2試合、第2日目はダブルス1試合、第3日目はシングルス2試合で、先に3勝した国が勝利するというルールになります。
(各試合5セットマッチ)
残念ながらすでに日本代表は敗退していますが、それでも世界ランキング1位ラファエル・ナダル、3位マリン・チリッチ、4位アレクサンダー・ズベレフ、9位ジョン・イズナーなどのトップ選手が出場予定ということで楽しみにされている方も多いはず!
さて、ここで気になるのは”デビスカップ2018ワールドグループ準々決勝の詳細と視聴方法”ですよね。
そこで今回はデビスカップ2018ワールドグループ準々決勝の・・・
「日程」
「組み合わせ」
「出場選手一覧」
「テレビ放送・中継予定」
「インターネットライブ配信予定」
などをまとめてみました!
Ads by Google
目次
日程(スケジュール)
まずは、準々決勝のスケジュールから!
4月6日(金)
シングルス1
シングルス2
4月7日(土)
ダブルス
4月8日(日)
シングルス3
シングルス4
組み合わせ
次に、準々決勝の組み合わせ!
「イタリアVS.フランス」
「スペインVS.ドイツ」
「カザフスタンVS.クロアチア」
「アメリカVS.ベルギー」
この4試合が各3日間で行われる予定!
出場予定選手(メンバー)
各国代表のメンバーを確認してみましょう!
※メンバーは変更の可能性あり。
※世界ランキングは男子シングルス。
イタリア代表
ファビオ・フォニーニ(20位)
パオロ・ロレンツィ(57位)
アンドレアス・セッピ(62位)
マッテオ・ベレッティーニ(104位)
シモーネ・ボレッリ(163位)
フランス代表
リュカ・プイユ(11位)
アドリアン・マナリノ(25位)
ピエール ユーグ・エルベール(79位)
ジェレミー・シャルディ(80位)
ニコラ・マユ(112位)
スペイン代表
ラファエル・ナダル(1位)
パブロ・カレーニョ ブスタ(12位)
ロベルト・バウティスタ アグート(17位)
フェリシアーノ・ロペス(31位)
ダビド・フェレール(33位)
ドイツ代表
アレクサンダー・ズベレフ(4位)
フィリップ・コールシュライバー(34位)
ヤン レナード・ストルフ(60位)
マクシミリアン ・マーテラー(73位)
ティム・プッツ(308位)
クロアチア代表
マリン・チリッチ(3位)
ボルナ・チョリッチ(28位)
ビクトル・ガロビッチ(191位)
イワン・ドディグ(408位)
ニコラ・メクティッチ(–位)
カザフスタン代表
ミハイル・ククシュキン(92位)
アレクサンドル・ネゾベソフ(235位)
ドミトリー・ポプコ(258位)
デニス・エフセエフ(551位)
ティムール・ハビブリン(786位)
アメリカ代表
ジョン・イズナー(9位)
サム・クエリー(14位)
ジャック・ソック(16位)
スティーブ・ジョンソン(52位)
ライアン・ハリソン(54位)
ベルギー代表
ルベン・ビーママンズ(110位)
ジョリス・デ ルーレ(319位)
サンダー ・ジレ(1182位)
ヨラン・フリーゲン(1593位)
テレビ放送・中継予定
それでは、デビスカップ2018ワールドグループ準々決勝のテレビ放送スケジュールを確認してみましょう!
・・・調べてみましたが見つかりませんでした。
おそらくテレビでは見れないかな?と思います。
その代わり「インターネットライブ配信」がありますので、次の項目を参考にして下さい!
インターネットライブ配信予定
デビスカップ2018ワールドグループ準々決勝はインターネットでライブ配信されます。
スマホ、パソコン、タブレット端末にて視聴可能なのでオススメ。
どこで視聴できるかというと・・・
こちらで・・・
「イタリアVS.フランス」
「スペインVS.ドイツ」
「アメリカVS.ベルギー」
この3つの対戦カードを連日ライブ配信+見逃し配信!
※「カザフスタンVS.クロアチア」の試合だけは配信されないようです。
DAZN(ダ・ゾーン)は、欧州サッカー5大リーグ、Jリーグ、プロ野球、バレーボール、MLB(メジャーリーグ)、テニス、NFL、Bリーグ、F1、WWE、ラグビートップリーグなど、国内外問わず様々なスポーツライブ配信が視聴可能な神サービスとなっていますので、ぜひこの機会に登録しておきましょう!
月額料金
通常:月額1925円(税込)
※初回31日間は無料。
※もちろん無料期間内の退会ならお金はかかりませんのでお気軽にお試し下さい。
注意事項
・インターネット配信の場合、通信費は自己負担となりますのでご注意下さい。
・必ず放送・配信スケジュールや料金、利用規約をしっかりとご確認の上ご利用下さい。
・ご利用は全て自己責任でお願いいたします。
まとめ
男子テニスの国別対抗戦となる、デビスカップ2018ワールドグループ準々決勝の詳細と視聴方法をご紹介させて頂きました。
ナダルやチリッチ、ズべレフなど豪華メンバーが出場予定!
視聴方法は・・・
こちらでのインターネットライブ配信となります!
ぜひ、いつもとはひと味違った団体戦をお見逃しなく!