気になる暇つぶ情報局

一般生活から芸能、スポーツ、ニュース情報など気になった時に役立ち、暇つぶしとしても使えるサイト!

【2025】F1グランプリの日程とテレビ放送・ネット中継予定!無料は?

   

本ページはプロモーションが含まれています。

いよいよ2025年3月14日(金)から・・・

「F1世界選手権2025」

が開催されます!

F1とはフォーミュラ・ワンの略で、モータースポーツの世界最高峰のレース。
日本では「F1グランプリ」という名で有名ですよね。

今シーズンは、全24戦で争われる予定!

ここで気になるのは、”F1グランプリ2025の詳細と視聴方法”だと思います。

そこで今回はF1グランプリ2025の・・・

「日程(スケジュール)」

「開催地」

「テレビ放送・中継予定」

「インターネットライブ配信予定」

などをまとめてみました!

Ads by Google

日程・開催地

まずは、2025年「F1グランプリ」の年間スケジュールと開催地を確認してみましょう。

※新型コロナウイルス感染拡大の影響等で、スケジュールは変更される可能性があります。ご注意ください。

<1.オーストラリアGP>

サーキット
メルボルン・パーク・サーキット

開催都市
メルボルン

決勝開催日
3月16日

<2.中国GP>

サーキット
上海・インターナショナル・サーキット

開催都市
上海

決勝開催日
3月23日

<3.日本GP>

サーキット
鈴鹿サーキット

開催都市
鈴鹿

決勝開催日
4月6日

<4.バーレーンGP>

サーキット
バーレーン・インターナショナル・サーキット

開催都市
サクヒール

決勝開催日
4月13日

<5.サウジアラビアGP>

サーキット
ジェッダ・コーニッシュ・サーキット

開催都市
ジェッダ

決勝開催日
4月20日

<6.マイアミGP>

サーキット
マイアミ・インターナショナル・オートドローム

開催都市
マイアミガーデンズ

決勝開催日
5月4日

<7.エミリア・ロマーニャ>

サーキット
オートドローモ・エンツォ・エ・ディーノ・フェラーリ

開催都市
イモラ

決勝開催日
5月18日

<8.モナコGP>

サーキット
モナコ市街地コース

開催都市
モナコ

決勝開催日
5月25日

<9.スペインGP>

サーキット
サーキット・デ・カタルーニャ

開催都市
バルセロナ

決勝開催日
6月1日

<10.カナダGP>

サーキット
サーキット・ジル・ヴィルヌーヴ

開催都市
モントリオール

決勝開催日
6月15日

<11.オーストリアGP>

サーキット
レッドブル・リンク

開催都市
シュピールベルク

決勝開催日
6月29日

<12.イギリスGP>

サーキット
シルバーストン・サーキット

開催都市
シルバーストン

決勝開催日
7月6日

<13.ベルギーGP>

サーキット
スパ・フランコルシャン

開催都市
スパ・フランコルシャン

決勝開催日
7月27日

<14.ハンガリーGP>

サーキット
ハンガロリンク

開催都市
ブタペスト

決勝開催日
8月3日

<15.オランダGP>

サーキット
ザントフォールト・サーキット

開催都市
ザントフォールト

決勝開催日
8月31日

<16.イタリアGP>

サーキット
モンツァ・サーキット

開催都市
モンツァ

決勝開催日
9月7日

<17.アゼルバイジャンGP>

サーキット
バクー市街地コース

開催都市
バクー

決勝開催日
9月21日

<18.シンガポールGP>

サーキット
シンガポール市街地コース

開催都市
シンガポール

決勝開催日
10月5日

<19.アメリカGP>

サーキット
サーキット・オブ・ジ・アメリカズ

開催都市
オースティン

決勝開催日
10月19日

<20.メキシコGP>

サーキット
エルマノス・ロドリゲス・サーキット

開催都市
メキシコシティ

決勝開催日
10月26日

<21.サンパウロGP>

サーキット
オートドローモ・ジョゼ・カルロス・ペース

開催都市
サンパウロ

決勝開催日
11月9日

<22.ラスベガスGP>

サーキット
ラスベガス・ストリップ・サーキット

開催都市
ラスベガス

決勝開催日
11月22日

<23.カタールGP>

サーキット
ロサイル・インターナショナル・サーキット

開催都市
ロサイル

決勝開催日
11月30日

<24.アブダビGP>

サーキット
ヤス・マリーナ・サーキット

開催都市
アブダビ

決勝開催日
12月7日

テレビ放送・中継予定

それでは、F1グランプリ2025のテレビ放送スケジュールを確認してみましょう。

どこで視聴できるかというと・・・

「フジテレビNEXT(CS放送)」

こちらで、全24戦のフリー走行、予選、決勝までの全セッションを完全生中継!

テレビで見るならここ一択です!
※フジテレビNEXTsmartでのライブ配信もあり

「フジテレビNEXT」を見るならスカパー!への加入がオススメ。

※WEBから申し込み可能!
▶スカパー!への加入はこちらから

インターネットライブ配信予定

F1グランプリ2025は、インターネットでもライブ配信されます!
CS放送が見れない方や、外出中・移動中の方も、スマホ、パソコン、タブレット端末などで視聴可能!

<DAZN(ダ・ゾーン)>

こちらで、F1全24戦のフリー走行、予選、決勝までの全セッションをライブ配信+見逃し配信!

DAZN(ダ・ゾーン)

F1だけでなく、F2・F3も視聴可能!

海外サッカー、Jリーグ、プロ野球、バレーボール、テニス、NFL、バスケットボール、F1、ボクシング、ラグビー、ゴルフなど、国内外問わず様々なスポーツライブ配信が視聴可能な神サービスとなっていますので、ぜひこの機会に登録しておきましょう!

メジャースポーツからマイナースポーツまで、本当に色んな種類のスポーツが見れるのでオススメ!

月額料金
通常:月額4200円(税込)

登録方法
1.まずは、DAZN(ダ・ゾーン)へアクセス。

2.「今すぐDAZNメンバーになろう」へアクセス。

3.プランを選択し、お名前とメールアドレスを記入してアカウントを作成&お支払い情報を選択して登録を完了させる!

4.あとは、パソコンならサイト上でそのまま、スマホやタブレット端末なら専用のアプリをダウンロードしてお楽しみ下さい!

注意事項

・日程・時間などは、改めて間違いがないかご自身でしっかりと確認して下さい。
・インターネットで視聴する場合、通信費は自己負担となりますのでご注意下さい。
・必ず、放送・配信スケジュールや料金、利用規約をしっかりとご確認の上ご利用下さい。
・記載している情報は記事更新時のものなので変更の可能性あり。
・ご利用は全て自己責任でお願い致します。

まとめ

F1グランプリ2025の詳細と視聴方法などをご紹介させて頂きました。

世界中で人気を誇るモータースポーツの最高峰といえる大会。

視聴方法をまとめると・・・

テレビ
フジテレビNEXT

インターネット
DAZN(ダ・ゾーン)
フジテレビNEXTsmart

このようになります!

果たして2025年F1の「ドライバーズ・ワールド・チャンピオン」、「コンストラクターズ・ワールド・チャンピオン」はどうなるのか・・・!
角田裕毅選手にも注目!

ぜひお見逃しなく!

 - スポーツ