気になる暇つぶ情報局

一般生活から芸能、スポーツ、ニュース情報など気になった時に役立ち、暇つぶしとしても使えるサイト!

【セ・パ交流戦2024】TV放送・ライブ配信視聴方法は?DAZNがおすすめ!

      2024/05/01

本ページはプロモーションが含まれています。

現在、プロ野球2024年シーズンが行われていますが、いよいよ2024年5月28日(火)より・・・

”日本生命セ・パ交流戦2024”

が開幕します!

普段は対戦の無い、セ・リーグ球団VS.パ・リーグ球団による交流試合となります。

毎年、パ・リーグが強くセ・リーグを圧倒。
果たして今年はセ・リーグが勝ち越すのか・・・!それともパ・リーグが勝ち越すのか・・・!

とにかく楽しみにされている方も多いと思いますが、ここで気になる”セ・パ交流戦2024の視聴方法”ですよね。

そこで今回はセ・パ交流戦2024の・・・

「テレビ放送・中継予定」

「インターネットライブ配信予定」

などをまとめてみました。

Ads by Google

開催要項

まずは、開催要項から確認してみましょう。

公式タイトル
日本生命セ・パ交流戦2024

開催日程
5月28日(火) ~ 6月16日(日)
(※予備日は除く)

試合数
全108試合

特別協賛社
日本生命保険相互会社

▼詳しい日程や対戦カードはこちら!

テレビ放送・中継予定

それでは、テレビ放送・中継予定を確認してみましょう。

<地上波>

NHK総合を筆頭に、お住いの地域によって放送局が異なります。

地元放送局の番組表などをご確認下さい。

<BS&CS放送>

NHK-BS1など民放のBS放送でも視聴可能ですし、球団によってそれぞれ有料のBS&CS放送で視聴可能!

「スカパー!プロ野球セット」なら、交流戦全試合を含む、セ・パ12球団シーズン全試合放送されますので、この機会に加入しておいて損は無いと思います。

交流戦中も役立ちますし、交流戦が終わっても役立つので、まだ加入していない方は、この機会に加入しておくと便利です。

▶スカパー!プロ野球セットへの加入はこちら

インターネットライブ配信予定

インターネットライブ配信予定も確認してみましょう。
近年、プロ野球はインターネットで試合が見れる時代になっています。
部屋にテレビが無い場合や、外出中でも、スマホ、パソコン、タブレット端末などでセ・パ交流戦2023が視聴可能!
「スカパー!プロ野球セット」に加入していない方は、ネット視聴がオススメ!

※配信対象球団に関しては、交流戦中の配信対象となります。

<DAZN(ダ・ゾーン)>

交流戦をネットで見るなら一番オススメのサービス!
配信対象球団がセ・パ11球団なので、単純に一番多くの試合が見れます。

DAZN(ダ・ゾーン)

他にも、海外サッカー、Jリーグ、プロ野球、バレーボール、テニス、NFL、バスケットボール、F1、ボクシング、ラグビー、ゴルフなど、国内外問わず様々なスポーツライブ配信が見放題となる神サービスとなっていますので、ぜひこの機会に登録しておきましょう!

配信対象球団
ヤクルト、巨人、阪神、横浜DeNA、中日、ソフトバンク、西武、楽天、オリックス、日本ハム、ロッテ

のホームゲーム!

※広島カープの主催試合に関しては配信対象外ですが、ビジターでの広島カープ戦は視聴可能。

月額料金
通常:月額4200円(税込)
DAZN BASEBALL:月額2300円(税込)

<パ・リーグTV>

パ・リーグ専門のライブ動画配信サービス。

リーグ公式動画配信サービス【パーソル パ・リーグTV】

こちらも交流戦中、役立つサービスです。

配信対象球団
日本ハム、ソフトバンク、ロッテ、西武、楽天、オリックス、巨人、阪神

のホームゲーム!

※交流戦期間中のみ、巨人&阪神のホームゲームも見れます。

月額料金
◆一般会員
月額1595円(税込)

◆パ・リーグ各球団の有料ファンクラブ会員
月額1045円(税込)

<Rakuten パ・リーグ Special>

パ・リーグ専門のライブ動画配信サービス。

Rakuten パ・リーグ Special

こちらも交流戦中、役立つサービスです。

配信対象球団
日本ハム、ソフトバンク、ロッテ、西武、楽天、オリックス

のホームゲーム!

月額料金
月額:702円(税込)
年額:5602円(税込)

<ベースボールLIVE>

パ・リーグ専門のライブ動画配信サービス。

ベースボールLIVE

こちらも交流戦中、役立つサービスです。

配信対象球団
日本ハム、ソフトバンク、ロッテ、西武、楽天、オリックス

のホームゲーム!

月額料金
月額660円(税込)

<J SPORTSオンデマンド>

広島カープ、横浜DeNAベイスターズ、中日ドラゴンズの主催試合の配信はこちら!

J SPORTSオンデマンド

配信対象球団
広島カープ、横浜DeNA、中日

のホームゲーム!

月額料金
通常:月額1980円(税込)
25歳以下:月額990円(税込)
※野球パック

<ニコニコ生放送>

こちらも定番の動画配信サービス!

ニコニコ生放送

ニコニコ生放送のプロ野球チャンネルでライブ配信。

配信対象球団
横浜DeNA

のホームゲーム!

月額料金
無料
※ただし、無料会員では低画質&視聴者数が多いと無料視聴できなくなる追い出しが発生することがありますので、その場合は月額550円(税込)のプレミアム会員登録をお試し下さい。

<Hulu(フールー)>

ジャイアンツの主催試合の配信はこちら!

▶Hulu(フールー)

ジャイアンツ主催公式戦全試合をライブ配信してくれるので、ジャイアンツファンの方は登録しておいて損はありません。

巨人主催の交流戦での試合が見れます。

しかも登録すると、ドラマ、アニメ、映画、バラエティーなどの動画が見放題になる神サービス!

配信対象球団
巨人

のホームゲーム!

月額料金
月額1026円(税込)

<GIANTS TV>

巨人の公式ライブ配信サービス!

GIANTS TV

巨人主催の交流戦での試合が見れます。
また、交流戦中はビジターゲームの巨人戦も見れるようです。

配信対象球団
・巨人のホームゲーム
・パ・リーグ6球団主催の巨人戦

月額料金
月額1320円(税込)

<虎テレ>

阪神タイガースの公式ライブ配信サービス。

虎テレ

阪神主催の交流戦での試合が見れます。
また、交流戦中はビジターゲームの阪神戦も見れるようです。

配信対象球団
・阪神のホームゲーム
・パ・リーグ6球団主催の阪神戦

月額料金
月額660円(税込)

<U-NEXT>

ベイスターズの主催試合の配信はこちら!

U-NEXT

ベイスターズ主催公式戦全試合をライブ配信してくれるので、ベイスターズファンの方は登録しておいて損はありません。
ベイスターズ主催の交流戦での試合が見れます。

映画、アニメ、国内ドラマ、海外ドラマ、韓流ドラマなどが見れる動画配信サービスとなっています。
さらに、マンガや雑誌といった電子書籍まで。

配信対象球団
ベイスターズ

のホームゲーム!

月額料金
月額:2189円(税込)
※31日間無料トライアル!
※本ページの情報は記事更新日時点のものです。最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。

<スカパー!プロ野球セットアプリ>

こちらで「スカパー!プロ野球セット」同様にセ・パ12球団の試合をライブ配信!

すでに「スカパー!プロ野球セット」に加入している方は、追加料金無しで見れちゃいます。
ある意味一番オススメかも!

登録方法・手順
まずは、▶スカパー!プロ野球セットへ加入する。

※すでに加入済みの方は次へ。

「Myスカパー! ID」を登録する。

「スカパー!プロ野球セットアプリ」をインストールして、「Myスカパー!ID」でログインすればライブ配信が視聴できます。

料 金
スカパー!プロ野球セットの月額料金

※すでに加入済みの方は無料視聴可能!

注意事項

・地上波テレビ・ラジオに関しては、お住いの地域によって放送局や時間が異なりますので、地元放送局の番組表をしっかりとご確認下さい。
・インターネットの場合、通信費は自己負担となりますのでご注意下さい。
・必ず放送・配信スケジュール、料金、利用規約などをしっかりとご確認の上ご利用下さい。
・記載している情報は記事更新時のものなので変更の可能性あり。
・ご利用は全て自己責任でお願いします。

まとめ

2024年5月28日(火)~6月16日(日)にかけて行われる、プロ野球セ・パ交流戦2024の視聴方法をご紹介させて頂きました。

テレビ視聴するなら、この機会に「スカパー!プロ野球セット」に加入しておくと便利です。

インターネットで視聴するなら、どこのファンの方かにもよりますが、配信対象が11球団もある「DAZN(ダ・ゾーン)」でのご視聴がオススメです。

果たして今年の交流戦は、セ・リーグかパ・リーグどちらが勝ち越すのか・・・!
ぜひお見逃しなく!

 - スポーツ ,