気になる暇つぶ情報局

一般生活から芸能、スポーツ、ニュース情報など気になった時に役立ち、暇つぶしとしても使えるサイト!

【夏の甲子園2024】有田工業高校野球部メンバーと出身中学!監督は?

      2024/08/05

本ページはプロモーションが含まれています。

いよいよ2024年8月7日(水)から、「夏の甲子園2024(第106回全国高等学校野球選手権大会)」が開幕!

今年も、各地の地方大会で波乱がたくさん起こりましたね。
そんな中を勝ち抜いてきたチームは聖地でどんな戦いを見せてくれるのか。

今回はその出場校の一つである、「有田工業高校野球部(佐賀県)」についてご紹介!

夏の甲子園には2年ぶり3回目の出場となります。
強力打線と接戦での強さが光るチーム。

一体どんな高校なのか?どんな選手がいるのか?強いのか?など気になることが多いと思います。

そこで今回は夏の甲子園2024に出場する・・・

「有田工業高校ってどんな学校?」

「有田工業高校野球部のデータ」

「有田工業高校野球部のメンバーと出身中学」

「背番号」

「注目選手」

などを詳しく調べて分かりやすくまとめてみました。

Ads by Google

有田工業高校ってどんな学校?

佐賀県立有田工業高等学校(さがけんりつ ありたこうぎょうこうとうがっこう)は、佐賀県西松浦郡有田町桑古場乙に所在する公立の工業高等学校。

窯業が盛んな土地柄にちなんでセラミック科が設置されています。

略称「有工」(ありこう)。

創立1900年の男女共学校。

硬式野球部以外にも、バスケットボール部などが有名です。

主な卒業生(有名人)
青木龍山(日本芸術院、陶芸家)
熊谷光峰(陶芸家)
白竜(俳優、ミュージシャン)
吉岡徳仁(デザイナー)
古川侑利(プロ野球選手)[3]
中里無庵(重要無形文化財、陶芸家)
今泉今右衛門(13代、重要無形文化財、陶芸家)
酒井田柿右衛門(13代、重要無形文化財、陶芸家)
森正洋(陶磁器デザイナー)

など。

有田工業高校野球部のデータ

創部
1900年

監督
梅崎信司

部員数
???人

主将
前田壮梧くん(3年生)

甲子園出場歴
春:1回
夏:3回(今回を含む)

-ーーーーーー

夏の甲子園には2年ぶり3回目の出場となります。

強力打線と接戦での強さが光るチーム。
特に上位打線は強力。
守備も堅いです。

有田工業高校野球部のメンバーと出身中学

それでは、夏の甲子園2024に出場する有田工業高校野球部メンバーと、出身中学、背番号などを確認してみましょう。

※左から背番号、名前、投打、学年、出身中学校となります。
※メンバーは変更される可能性もあります。

1 石永煌希  左/左 3年 佐賀/武雄市立武雄中
2 畑元大雅  右/右 2年 佐賀/伊万里市立南波多郷学館中
3 山口大誠  右/右 2年 佐賀/武雄市立武雄中
4 丸田真太郎 右/右 2年 佐賀/武雄市立山内中
5 川尻泰翔  右/左 2年 佐賀/有田町立西有田中
6 前田壮梧  右/右 3年 佐賀/伊万里市立国見中
7 大古場彩斗 右/左 3年 佐賀/武雄市立武雄北中
8 井崎蓮   左/左 2年 佐賀/武雄市立武雄中
9 塚本光貴  右/右 3年 佐賀/武雄市立山内中
10 津野新太  右/右 3年 佐賀/大町町立大町ひじり学園中
11 中尾華寿流 右/右 3年 佐賀/伊万里市立伊万里中
12 中島彰吾  右/右 3年 佐賀/武雄市立武雄北中
13 山下幸樹  右/右 3年 佐賀/武雄市立武雄中
14 前田悠帆  右/左 3年 佐賀/伊万里市立伊万里中
15 前川颯志  右/右 2年 長崎/波佐見町立波佐見中
16 松岡斗真  右/右 2年 佐賀/武雄市立武雄北中
17 富永修駕  右/右 2年 佐賀/武雄市立武雄中
18 庄司優斗  右/左 2年 佐賀/武雄市立山内中
19 鷲尾欧介  右/右 2年 佐賀/有田町立有田中
20 田中来空  左/左 1年 佐賀/伊万里市立国見中

このようにベンチ入りメンバーは、地元の中学出身者ばかり。

注目選手

最後に有田工業高校野球部の注目選手を確認してみましょう。

<石永煌希(3年)>

最速138キロのエース左腕。
ストレートとスライダーが武器。

<山口大誠(2年)>

4番を務める強打の内野手。
かなり勝負強いです。

まとめ

夏の甲子園2024に出場する、「有田工業高校野球部(佐賀県)」に関するデータや、メンバーに関する情報をご紹介させて頂きました。

夏の甲子園には2年ぶり3回目の出場となります。
強力打線と接戦での強さが光るチーム。
守備も堅い。

ぜひご注目下さい!

▼こちらもチェック!

 - スポーツ