気になる暇つぶ情報局

一般生活から芸能、スポーツ、ニュース情報など気になった時に役立ち、暇つぶしとしても使えるサイト!

【春のセンバツ2025】西日本短大付高校野球部のメンバーと出身中学!

      2025/03/14

本ページはプロモーションが含まれています。

いよいよ「春のセンバツ高校野球2025(第97回選抜高校野球大会)」が開幕!

今回はその出場校の一つである、「西日本短大付高校野球部(福岡県)」についてご紹介!

春のセンバツは38年ぶり2回目の出場となります。
1992年大会では優勝経験もある高校。
新庄剛志さんの母校として有名です。
去年の夏の甲子園を経験しているメンバーが数多く残ります。

一体どんな高校なのか?どんな選手がいるのか?強いのか?など気になることが多いと思います。

そこで今回は春のセンバツ高校野球に出場する・・・

「西日本短大付高校ってどんな学校?」

「西日本短大付高校野球部のデータ」

「西日本短大付高校野球部のメンバーと出身中学」

「背番号」

「注目選手」

などを詳しく調べて分かりやすくまとめてみました。

Ads by Google

西日本短大付高校とは?

西日本短期大学附属高等学校(にしにっぽんたんきだいがくふぞくこうとうがっこう)は、福岡県八女市亀甲にある、西日本短期大学附属の私立高等学校。

創立1962年の男女共学校。

硬式野球部以外にもバレーボール部、吹奏楽部なども有名。

主な卒業生(有名人)
・野球
青柳進(元プロ野球選手)
石貫宏臣(元プロ野球選手、元千葉ロッテマリーンズプロ野球コーチ)
柴原浩(元プロ野球選手)
新庄剛志(元プロ野球選手、北海道日本ハムファイターズ監督)
荒木慶大(元社会人野球選手、元プロボクサー)
中村壽博(第74回全国高等学校野球選手権大会・優勝主将、日本文理大学硬式野球部監督)
小島大作(元プロ野球選手)
財前貴男(元プロ野球選手)
森辰夫(元プロ野球選手)
小野郁(プロ野球選手・千葉ロッテマリーンズ所属)
中村宜聖(プロ野球選手・福岡ソフトバンクホークス所属)
大曲錬(プロ野球選手・埼玉西武ライオンズ所属)

・その他スポーツ
三浦広光(総合格闘家、プロボクサー)
田中佑昌(プロサッカー選手・カターレ富山所属)
舞華(女子プロレスラー・スターダム所属)

・芸能
藤本隆宏(元競泳選手、俳優)
木下あかり(女優)
田中麗奈(女優)
平山貴士(ミュージシャン)

など!

西日本短大付高校野球部のデータ

創部
1965年

監督
西村慎太郎

部員数
41人

主将
小川耕平くん(2年生)

甲子園出場歴
春:2回(今回を含む)
夏:7回

-------

春のセンバツは38年ぶり2回目の出場となります。
新庄剛志さんの母校として有名です。

1992年大会では優勝経験もある高校。
さらに1990年大会はベスト4という強さを誇っていました。

強力打線が武器で、非常に得点力のあるチーム。
打線は下位まで切れ目なく破壊力あり。
機動力を絡めた攻撃も得意です。

去年の夏の甲子園を経験しているメンバーが数多く残るのも強み。

西日本短大付高校野球部のメンバーと出身中学

それでは、春のセンバツ高校野球2025に出場する西日本短大付高校野球部メンバーと、出身中学、背番号などを確認してみましょう。

※左から背番号、名前、投打、学年、出身中学校となります。
※メンバーは変更される可能性もあります。

1 中野琉碧  右/左 2年 福岡/北九州市立緑丘中
2 山下航輝  右/左 2年 福岡/八女市立黒木中
3 佐藤仁   右/右 2年 福岡/私立北九州子どもの村中
4 湯山仁太  右/左 1年 福岡/福岡市立花畑中
5 小川耕平  右/右 2年 福岡/みやま市立東山中
6 井上蓮音  右/右 2年 佐賀/小城市立牛津中
7 安田悠月  右/左 2年 福岡/北九州市立企救中
8 奥駿仁   右/左 2年 福岡/糸島市立福吉中
9 斉藤大将  右/左 2年 福岡/福岡市立花畑中
10 山口晃生  右/右 2年 千葉/佐倉市立上志津中
11 福﨑謙士  右/右 1年 福岡/柳川市立三橋中
12 上野生太  右/左 2年 熊本/熊本市立下益城城南中
13 西岡晃造  右/右 2年 熊本/熊本市立下益城城南中
14 園原勘太  右/左 2年 福岡/八女市立福島中
15 田渕尊   右/右 2年 沖縄/石垣市立石垣中
16 藤本進源  右/右 2年 福岡/古賀市立古賀中
17 横尾宗二郎 右/右 1年 佐賀/佐賀市立東与賀中
18 広瀬優月  右/左 2年 大分/大分市立稙田中
19 原綾汰   左/左 2年 佐賀/小城市立芦刈中
20 梶原悠矢  右/右 1年 佐賀/嬉野市立塩田中

注目選手

最後に西日本短大付高校野球部の注目選手をご紹介!

<奥 駿仁(2年)>

打線を引っ張るリードオフマン。
俊足好打で、盗塁も武器です。
かなり良い選手。

<中野琉碧(2年)>

最速136キロのエース右腕。
球速は高い奪三振能力とスタミナを誇ります。

まとめ

春のセンバツ高校野球2025に出場する「西日本短大付高校野球部(福岡県)」に関するデータや、メンバーに関する情報をご紹介させて頂きました。

春のセンバツは38年ぶり2回目の出場となります。
新庄剛志さんの母校として有名。

1992年大会では優勝経験もある高校。
さらに1990年大会はベスト4という強さを誇っていました。

強力打線が武器で、非常に得点力のあるチーム。
打線は下位まで切れ目なく破壊力あり。
機動力を絡めた攻撃も得意です。

去年の夏の甲子園を経験しているメンバーが数多く残るのも強み。

ぜひご注目下さい!

▼こちらもチェック!

 - スポーツ