【春のセンバツ2018】彦根東高校野球部メンバーと出身中学!増居に注目!
2018年3月23日(金)から、「春のセンバツ高校野球2018(第90回記念選抜高校野球大会)」が開幕!
今回はその出場校の一つである、「彦根東高校野球部(滋賀県)」についてご紹介!
9年ぶり4回目の春のセンバツ出場となります。
公立の進学校として有名。
一体どんな高校なのか?どんな選手がいるのか?強いのか?など気になることが多いと思います。
そこで今回は春のセンバツ高校野球2018に出場する・・・
「彦根東高校ってどんな学校?」
「彦根東高校野球部のデータ」
「彦根東高校野球部のメンバーと出身中学」
「背番号」
「注目選手」
などを詳しく調べて分かりやすくまとめてみました。
Ads by Google
目次
彦根東高校ってどんな学校?
滋賀県立彦根東高等学校とは、滋賀県彦根市金亀町に所在する公立の高等学校。
彦根藩藩校以来の200年以上と非常に歴史のある高校。
創立1876年の男女共学校。
(藩校は1798年創立)
生徒数は961人(女子409人)。
公立の進学校として有名。
硬式野球部以外にも、ボート、剣道、美術、囲碁などが強豪。
主な卒業生
田原総一朗(ジャーナリスト)
西川恭爾(阪神電鉄社長)
ken(L’Arc〜en〜Cielギタリスト)
山名文和(お笑い芸人アキナ)
中川隆(元プロ野球選手 毎日オリオンズ)
など。
彦根東高校野球部のデータ
創部
1894年
部長
松林基之
監督
村中隆之
部員数
71人
主将
高内 希選手(3年生)
甲子園出場歴
春:4回(今回を含む)
夏:2回
地方大会の成績
●近畿大会準々決勝:3-4 近江
○近畿大会1回戦:4-3 明石商
○滋賀大会3位決定戦:11-4 近江兄弟社
●滋賀大会準決勝:1-6 比叡山
○滋賀大会準々決勝:11-1 伊香
○滋賀大会3回戦:8-0 野洲
○滋賀大会2回戦:12-0 堅田
9年ぶり4回目の春のセンバツ出場となります。
選考経緯は、秋の近畿大会ベスト8が決め手。
投打ともに安定感のあるチーム。
近年めきめきと力をつけています。
公立の進学校のため、普段の練習時間は限られていますが、グラウンドの狭さを補うため民間のバッティングセンターと協力したり、工夫した練習を重ねこの舞台へとたどり着きました。
さらに、立命大スポーツ健康科学部の海老久美子教授と連携して導入している「野球食」で、選手の食生活を保護者と連携して管理していたそうです。
彦根東高校野球部のメンバーと出身中学
それでは、春のセンバツ高校野球2018に出場する彦根東高校野球部メンバーと、出身中学、背番号などを確認してみましょう。
※左から背番号、名前、学年、身長体重、投打、出身中学校となります。
※メンバーは変更される可能性もあります。
※学年は春からの新学年。
1 増居 翔太 3年 171/64 左左(滋賀 彦根市稲枝中)
2 高内 希 3年 176/76 右右(滋賀 近江八幡市安土中)
3 山岡 右京 2年 176/62 右右(滋賀 長浜市高月中)
4 朝日 晴人 3年 170/66 右左(滋賀 大津市青山中)
5 川嶋 清太 2年 173/62 右右(滋賀 近江八幡市八幡東中)
6 今井 怜央 3年 167/66 右右(滋賀 守山市明富中 )
7 岡上 士門 3年 171/69 右左(滋賀 草津市老上中)
8 野嵜 重太 3年 169/68 右右(滋賀 日野町日野中)
9 宇野 圭一郎 3年 176/66 右右(滋賀 近江八幡市八幡東中)
10 原 功征 3年 168/65 左左(滋賀 近江八幡市八幡中)
11 北村 駿 3年 173/65 右右(滋賀 近江八幡市安土中)
12 井上 人太 2年 168/68 右右(滋賀 彦根市中央中)
13 中谷 凌 2年 176/71 左左(滋賀 草津市新堂中)
14 中川 響 3年 174/65 右右(滋賀 彦根市稲枝中)
15 水谷 洸太郎 3年 179/72 右右(滋賀 長浜市湖北中)
16 永井 結登 3年 165/61 右右(滋賀 彦根市中央中)
17 嶋崎 詠 3年 170/70 左左(滋賀 長浜市湖北中)
18 西田 乗斗 2年 176/67 右右(滋賀 東近江市朝桜中)
このようにベンチ入りメンバーは、全員が地元滋賀県の中学出身者。
オール地元チームですね。
【おまけ】2017年夏の甲子園のメンバーと出身中学
去年の、夏の甲子園2017に出場した彦根東高校野球部メンバーと、出身中学、背番号などを確認してみましょう。
※左から背番号、名前、学年、身長体重、投打、出身中学校となります。
※メンバーは変更される可能性もあります。
1 松井拓真 3年 179/66 右右 (滋賀 大津市南郷中)
2 條野正宗 3年 172/71 右右 (滋賀 近江八幡市八幡中)
3 吉本孝祐 3年 173/78 右右 (滋賀 彦根市南中)
4 朝日晴人 2年 168/55 右左 (滋賀 大津市青山中)
5 岩本道徳 3年 174/72 右右 (滋賀 大津市瀬田北中)
6 原 晟也 3年 175/66 右左 (滋賀 長浜市西中)
7 高村真湖人 3年 172/72 右右 (滋賀 東近江市聖徳中 )
8 太田剛志 3年 168/68 右右 (滋賀 大津市日吉中)
9 辻山知志 3年 175/73 右左 (滋賀 守山市守山北中)
10 増居翔太 2年 171/59 左左 (滋賀 彦根市稲枝中)
11 原 功征 2年 165/59 左左 (滋賀 近江八幡市八幡中)
12 嘉藤修太 3年 168/72 右右 (滋賀 彦根市東中)
13 中井知稀 3年 168/62 右右 (滋賀 草津市草津中)
14 山崎凜太朗 3年 168/62 右両 (滋賀 彦根市東中)
15 野崎重太 2年 168/66 右右 (滋賀 日野町日野中)
16 清水亮佑 3年 176/73 右右 (滋賀 彦根市中央中)
17 森田昂佑 3年 180/80 右右 (滋賀 甲賀市甲賀中)
18 仲川俊哉 3年 168/67 右右 (滋賀 栗東市栗東西中)
注目選手
最後に彦根東高校野球部の注目選手を確認してみましょう。
増居翔太(3年生)
スライダーが魅力のエース左腕。
コーナーをつくコントロールがあり、ストレートもキレがあります。
原 功征(3年生)
コントロール抜群の技巧派左腕。
左サイドスローの変則投手です。
宇野圭一郎(3年生)
秋の大会では打率6割超えの高打率を残した好打者。
まとめ
春のセンバツ高校野球2018(第90回記念選抜高校野球大会)に出場する、彦根東高校野球部(滋賀県)に関するデータや、メンバーに関する情報をご紹介させて頂きました。
9年ぶり4回目の春のセンバツ出場となります。
公立の進学校ですが、近年は非常に強くなっているチーム。
ぜひご注目下さい!
▼こちらもチェック!