気になる暇つぶ情報局

一般生活から芸能、スポーツ、ニュース情報など気になった時に役立ち、暇つぶしとしても使えるサイト!

【2023夏の高校野球(甲子園)】日程・時間と組み合わせ!トーナメント表は?

      2023/08/21

本ページはプロモーションが含まれています。

いよいよ・・・

”夏の甲子園2023
(第105回全国高校野球選手権記念大会)”

が2023年8月6日(日)に開幕します!

毎年大きな注目を集め、楽しみにされている方も多いですよね。
今年は、例年通り49校が出場。

そんな中、2023年8月3日(木)に、”組み合わせ抽選会”が行われ、組み合わせが決定しました!!!

今年は開幕前のこの最初の抽選で、1回戦から3回戦までの対戦が決まる方式。

果たして運命を左右する組み合わせ抽選会はどのような結果となったのか・・・!

そこで今回は夏の甲子園2023(第105回全国高校野球選手権記念大会)の・・・

「組み合わせ」

「日程・時間」

「注目カードは?」

「選手宣誓は?」

などをまとめてみました!

Ads by Google

日程・組み合わせ

早速ですが、組み合わせ抽選の結果、決定した組み合わせと日程を確認してみましょう。

※雨天順延などでスケジュールが変更される可能性があります。
※プレイボール時間はあくまで目安。前の試合が終わってから次の試合が行われるので、変更される可能性があります。
※準々決勝の組み合わせは3回戦の勝ちチームの主将が、準決勝の組み合わせは準々決勝の勝ちチーム主将が、それぞれ試合直後に甲子園で抽選して決定。
※もちろん試合は負けたら終わりのトーナメント方式。

※更新しました!

<第1日: 8月6日(日)>

10:30
1回戦
土浦日大(茨城)vs上田西(長野)

13:05
1回戦
共栄学園(東東京)vs聖光学院(福島)

15:40
1回戦
浦和学院(埼玉)vs仙台育英(宮城)

<第2日: 8月7日(月)>

8:00
1回戦
川之江(愛媛)vs高知中央(高知)

10:35
1回戦
履正社(大阪)vs鳥取商(鳥取)

13:10
1回戦
英明(香川)vs智弁学園(奈良)

15:45
1回戦
愛工大名電(愛知)vs徳島商(徳島)

<第3日 8月8日(火)>

8:00
1回戦
花巻東(岩手)vs宇部鴻城(山口)

10:35
1回戦
前橋商(群馬)vsクラーク国際(北北海道)

13:10
1回戦
日大山形(山形)vsおかやま山陽(岡山)

15:45
1回戦
大垣日大(岐阜)vs近江(滋賀)

<第4日: 8月9日(水)>

8:00
1回戦
鳥栖工(佐賀)vs富山商(富山)

10:35
1回戦
日大三(西東京)vs社(兵庫)

13:10
1回戦
市和歌山(和歌山)vs東京学館新潟(新潟)

15:45
1回戦
立命館宇治(京都)vs神村学園(鹿児島)

<第5日 8月10日(木)>

8:00
1回戦
東海大熊本星翔(熊本)vs浜松開誠館(静岡)

10:35
1回戦
明豊(大分)vs北海(南北海道)

13:10
2回戦
創成館(長崎)vs星稜(石川)

<第6日: 8月11日(金)>

8:00
2回戦
いなべ総合(三重)vs沖縄尚学(沖縄)

10:35
2回戦
立正大淞南(島根)vs広陵(広島)

13:10
2回戦
慶応(神奈川)vs北陸(福井)

15:45
2回戦
文星芸大付(栃木)vs宮崎学園(宮崎)

<第7日: 8月12日(土)>

8:00
2回戦
明桜(秋田)vs八戸学院光星(青森)

10:35
2回戦
専大松戸(千葉)vs東海大甲府(山梨)

13:10
2回戦
九州国際大付(福岡)vs土浦日大(茨城)

15:45
2回戦
聖光学院(福島)vs仙台育英(宮城)

<第8日目:8月13日(日)>

8:00
2回戦
高知中央(高知)vs履正社(大阪)

10:35
2回戦
智弁学園(奈良)vs徳島商(徳島)

13:10
2回戦
花巻東(岩手)vsクラーク国際(北北海道)

15:45
2回戦
おかやま山陽(岡山)vs大垣日大(岐阜)

<第9日目:8月14日(月)>

8:00
2回戦
鳥栖工(佐賀)vs日大三(西東京)

10:35
2回戦
市和歌山(和歌山)vs神村学園(鹿児島)

13:10
2回戦
浜松開誠館(静岡)vs北海(南北海道)

<第10日目:8月16日(水)>

8:00
3回戦
創成館(長崎)vs沖縄尚学(沖縄)

10:35
3回戦
広陵(広島)vs慶応(神奈川)

13:10
3回戦
文星芸大付(栃木)vs八戸学院光星(青森)

15:45
3回戦
専大松戸(千葉)vs土浦日大(茨城)

<第11日目:8月17日(木)>

8:00
3回戦
仙台育英(宮城)vs履正社(大阪)

10:35
3回戦
智弁学園(奈良)vs花巻東(岩手)

13:10
3回戦
おかやま山陽(岡山)vs日大三(西東京)

15:45
3回戦
神村学園(鹿児島)vs北海(南北海道)

<第12日目:8月19日(土)>

8:00
準々決勝
沖縄尚学(沖縄)vs慶応(神奈川)

10:35
準々決勝
土浦日大(茨城)vs八戸学院光星(青森)

13:10
準々決勝
神村学園(鹿児島)vsおかやま山陽(岡山)

15:45
準々決勝
仙台育英(宮城)vs花巻東(岩手)

<第13日目:8月21日(月)>

9:00
準決勝
仙台育英(宮城)vs神村学園(鹿児島)

11:35
準決勝
慶応(神奈川)vs土浦日大(茨城)

<第14日目:8月23日(水)>

14:00
決勝
仙台育英(宮城)vs慶応(神奈川)

※決まり次第、随時更新予定。

トーナメント表

※トーナメント表は大会公式サイトより確認可能!
トーナメント表はこちら(PDF)

1回戦~3回戦までは、最初の組み合わせ抽選で決定しますので、今後どのような対戦カードになるのか分かりやすいです。

準々決勝の組み合わせは3回戦の勝ちチームの主将が、準決勝の組み合わせは準々決勝の勝ちチーム主将が、それぞれ試合直後に甲子園でくじを引き抽選して決定。

注目のカードは?

さて、組み合わせが決定しましたので、初戦の注目の対戦カードをいくつかご紹介!

第1日: 8月6日(日)
15:40
1回戦
浦和学院(埼玉)vs仙台育英(宮城)

第2日: 8月7日(月)
10:35
1回戦
履正社(大阪)vs鳥取商(鳥取)

第3日 8月8日(火)
8:00
1回戦
花巻東(岩手)vs宇部鴻城(山口)

第4日: 8月9日(水)
10:35
1回戦
日大三(西東京)vs社(兵庫)

第5日 8月10日(木)
10:35
1回戦
明豊(大分)vs北海(南北海道)

-------

もちろん上記以外の対戦カードも非常に楽しみですが、個人的にはこのような感じでしょうか?
全体的に上手くばらけたような気がします。

選手宣誓は?

注目の開会式での選手宣誓は17人が立候補し、抽選の結果・・・

高知中央(高知)の西岡悠慎主将(3年)

が務めることに決定!!!

まとめ

夏の甲子園2023(第105回全国高校野球選手権記念大会)の日程、組み合わせをご紹介させて頂きました。

全体的に上手くバラけたような気がしますが、それでも初戦から強豪同士の対戦カードがありますね。

果たして今年はどこが優勝するのか・・・!

例年予想通りにはなかなかならないので、今年も番狂わせがあるのか注目です!
大波乱の可能性も?
快進撃を見せて主役となるチームは?

ぜひお見逃しなく!

▼出場校や優勝候補、注目選手はこちら!

▼視聴方法はこちら!

 - スポーツ