【メジャーリーグ2021(MLB)】TV放送・ネット中継予定!視聴方法は?
日本ではプロ野球2021年シーズンが間もなく開幕しますが、アメリカでは現地時間2021年4月1日(木)に「メジャーリーグ(MLB)2021年シーズン」が開幕します!
化け物揃いの非常にレベルの高いリーグで、日本人選手も多く活躍するメジャーリーグ。
今年は澤村拓一投手がボストン・レッドソックス、有原航平投手がテキサス・レンジャーズへそれぞれメジャー移籍!
どこまで通用するのは非常に楽しみなところ。
そして注目の大谷翔平選手は、怪我からの完全復活を目指すシーズンとなりそうですね。
とにかく日本人メジャーリーガーから目が離せません!
ここで気になるのは”メジャーリーグ2021年シーズンの視聴方法”ですよね。
「メジャーの試合を見たいけどどこで見ればいいのか分からない・・・」という方も多いはずです。
そこで今回はメジャーリーグ2021年シーズンの・・・
「テレビ放送・中継の視聴方法」
「インターネットライブ配信の視聴方法」
などをまとめてみました。
Ads by Google
目次
日本人メジャーリーガー
まずは、メジャーリーグでプレーする日本人選手と所属球団を確認してみましょう。
<投手>
ダルビッシュ有
(サンディエゴ・パドレス)
前田健太
(ミネソタ・ツインズ)
菊池雄星
(シアトル・マリナーズ)
山口俊
(サンフランシスコ・ジャイアンツとのマイナー契約)
澤村拓一NEW
(ボストン・レッドソックス)
有原航平NEW
(テキサス・レンジャーズ)
大谷翔平
(ロサンゼルス・エンゼルス)
※二刀流なので野手でもある
<野手>
大谷翔平
(ロサンゼルス・エンゼルス)
※二刀流なので投手でもある
秋山翔吾
(シンシナティ・レッズ)
筒香嘉智
(タンパベイ・レイズ)
テレビ放送・中継の視聴方法
それでは、テレビでの視聴方法から確認してみましょう。
<NHK総合(地上波)>
日本人選手の出場試合を中心に、不定期で生中継。
※放送スケジュールはこちら!
https://www3.nhk.or.jp/sports/baseball/
<NHK-BS1>
日本人選手の出場試合を中心に、不定期で生中継。
※放送スケジュールはこちら!
https://www3.nhk.or.jp/sports/baseball/
<J SPORTS>
J SPORTSでは日本人選手先発試合を中心に注目カードを放送!との事です!
おそらく大谷翔平選手の出場試合も放送されるかと。
※放送スケジュールはこちら!
https://www.jsports.co.jp/mlb/
「J SPORTS」を視聴するなら、「スカパー!」への加入がオススメです!
インターネットライブ配信の視聴方法
実はインターネットでもライブ配信が視聴可能!
スマホ・パソコン・タブレット端末などで手軽に楽しめるためオススメです!
部屋にテレビの無い方や外出中の方でも手軽に視聴可能。
<SPOZONE>
2021年はこちらでライブ配信!
SPOZONEでは・・・
・メジャーリーグを1日最大8試合ライブ配信!
※配信試合数は変更の可能性あり。
・日本人選手が所属するチームの試合を中心にライブ配信予定!
・大谷翔平所属のエンゼルス戦を全試合ライブ配信予定!
・さらに、スプリングトレーニング、オールスターゲーム、ポストシーズン、ワールドシリーズなども視聴可能となります!
メジャーリーグを見たいならぜひオススメしたいサービスです!
また、「KBO(韓国プロ野球)」も見れますので、この機会に登録しておくのがオススメ!
月額料金
公式サイト:月額1650円(税込)
公式サイト:年額9900円(税込)
※iOS決済ご利用時は月額2300円(税込)
※無料登録もありますが、見れる試合にかなり制限があるので有料登録がオススメです。
<DAZN(ダ・ゾーン)>
これまでこちらでライブ配信されていましたが、残念ながら2021年もライブ配信されません。
また配信再開されるのを期待しましょう。
<MLB.TV>
こちらはMLBの公式ライブ配信サービスで、全試合視聴可能なのですが、海外サイトのためちょっと使いづらいです。
英語が分かる方にオススメ。
注意事項
・インターネットで視聴する場合、通信費は自己負担となりますのでご注意下さい。
・必ず料金、利用規約、放送・配信スケジュールをしっかりとご確認の上、加入・ご登録お願い致します。
・記載している情報は記事更新時のものなので変更の可能性あり。
・ご利用は全て自己責任でお願い致します。
まとめ
メジャーリーグ(MLB)2021年シーズンの視聴方法などをご紹介させて頂きました。
今年の最大の目玉は、やはり新たにメジャー移籍した澤村拓一投手、有原航平投手の活躍ですね!
どのくらい通用するのか楽しみです。
特に野手はどのくらい通用するのか見どころでしょう。
さらに今シーズンは完全復活を目指す大谷翔平選手は、どのくらいの成績を残せるのか?
こちらも楽しみでしかありません。
日本人メジャーリーガーたちの活躍に注目!
興味のある方は、ぜひ視聴してみてはいかがでしょうか?
テレビなら「NHK総合」「NHK-BS1」「J SPORTS」、インターネットなら「SPOZONE」「MLB.TV」で視聴する形になります。
メジャーリーグの特徴としては、日本より球団数、試合数が多くてよりハードなシーズンで、試合中は鳴り物がなく静かなことが多いです。
そして打者のパワーが圧倒的!投手も150キロを超える動く球を投げたりと、日本のプロ野球とはまた違ったベースボールが楽しめますよ♪