気になる暇つぶ情報局

一般生活から芸能、スポーツ、ニュース情報など気になった時に役立ち、暇つぶしとしても使えるサイト!

【リオ五輪】女子レスリング代表選手と日程、放送スケジュールは?

   

本ページはプロモーションが含まれています。

連日大盛り上がりとなっているリオデジャネイロオリンピック2016!

日本選手団はメダルラッシュとなっていますが、
その要因でもあるのが柔道と競泳でした。

この2つの競技は日本は強くて多くのメダル獲得が予想されていましたからね。

しかし、それらの競技はすでに全日程が終了していて、
「メダルのペースが落ちるんじゃないの?」と心配になりますが、
まだメダルラッシュが期待できる競技があります!

それは・・・
女子レスリング!

吉田沙保里選手と伊調馨選手が現在、3大会連続で金メダルを獲得している日本のお家芸ですよね。

彼女たちの4連覇に期待が膨らみますし、
また、他の選手もメダル獲得が期待できる競技です。

という事で今回は、

「女子レスリングに出場する日本人選手一覧」

「女子レスリングの試合日程」

「女子レスリングの放送局と放送スケジュール」

などを詳しく調べてまとめてみました。

これらを確認しておいて女子レスリングを見逃さないようにしましょう!

Ads by Google

女子レスリングに出場する日本人代表選手一覧

まずは女子レスリングに出場する日本代表選手たちを、
階級別にご紹介します。

リオデジャネイロオリンピックでは6階級が実施されます。

登坂絵莉(48キロ級)

名前:登坂絵莉(とうさかえり)
生年月日:1993年8月30日(22歳)
出身地:富山県高岡市
身長:152cm
世界ランキング:3位

吉田沙保里(53キロ級)

名前:吉田沙保里(よしださおり)
生年月日:1982年10月5日(33歳)
出身地:三重県津市
身長:156cm
世界ランキング:1位

伊調馨(58キロ級)

名前:伊調馨(いちょうかおり)
生年月日:1984年6月13日(32歳)
出身地:青森県八戸市
身長:166cm
世界ランキング:1位

川井梨紗子(63キロ級)

名前:川井梨紗子(かわいりさこ)
生年月日:1994年11月21日(21歳)
出身地:石川県津幡町
身長:160cm
世界ランキング:2位

土性沙羅(69キロ級)

名前:土性沙羅(どしょうさら)
生年月日:1994年10月17日(21歳)
出身地:三重県松阪市高町
身長:159cm
世界ランキング:5位

渡利璃穏(75キロ級)

名前:渡利璃穏(わたりりお)
生年月日:1991年9月19日(24歳)
出身地:島根県松江市
身長:163cm
世界ランキング:17位

女子レスリングの試合日程

気になる女子レスリングの試合はいつあるのか?についてまとめます。

※日時は日本時間です。

※柔道のようにまずは1回戦から行い、少し時間を空けて敗者復活戦や準決勝・決勝などが行われます。

※女子レスリングは2日間で全ての階級が行われます。ただし時差の関係で日本時間では日付を跨ぎます。

1日目

8月17日(水)22:00~18日(木)01:00ごろ
登坂絵莉(48キロ級) 1回戦~
伊調馨(58キロ級) 1回戦~
土性沙羅(69キロ級) 1回戦~

8月18日(木)04:00~07:00
登坂絵莉(48キロ級) 敗者復活戦から決勝
伊調馨(58キロ級) 敗者復活戦から決勝
土性沙羅(69キロ級) 敗者復活戦から決勝

2日目

8月18日(木)22:00~19日(金)01:00ごろ
吉田沙保里(53キロ級) 1回戦~
川井梨紗子(63キロ級) 1回戦~
渡利璃穏(75キロ級) 1回戦~

8月19日(金)04:00~07:00
吉田沙保里(53キロ級) 敗者復活戦から決勝
川井梨紗子(63キロ級) 敗者復活戦から決勝
渡利璃穏(75キロ級) 敗者復活戦から決勝

女子レスリングの放送局と放送スケジュール

次はテレビ放送放送の予定を確認してみましょう。
生中継スケジュールです。

※あくまで放送予定ですので、状況によって時間の変更などの可能性があります。

1日目

8月17日(水)22:00~18日(木)01:00ごろ
テレビ朝日系とNHKBS1

登坂絵莉(48キロ級) 1回戦~
伊調馨(58キロ級) 1回戦~
土性沙羅(69キロ級) 1回戦~

8月18日(木)04:00~07:00
NHK総合

登坂絵莉(48キロ級) 敗者復活戦から決勝
伊調馨(58キロ級) 敗者復活戦から決勝
土性沙羅(69キロ級) 敗者復活戦から決勝

2日目

8月18日(木)22:00~19日(金)01:00ごろ
日本テレビ系とNHKBS1

吉田沙保里(53キロ級) 1回戦~
川井梨紗子(63キロ級) 1回戦~
渡利璃穏(75キロ級) 1回戦~

8月19日(金)04:00~07:00
日本テレビ系とNHKBS1

吉田沙保里(53キロ級) 敗者復活戦から決勝
川井梨紗子(63キロ級) 敗者復活戦から決勝
渡利璃穏(75キロ級) 敗者復活戦から決勝

まとめ

という事でリオデジャネイロオリンピックの女子レスリングは全6階級。
もちろん日本人選手は全階級出場。

競技は1日3階級ずつ一気に行われます。
まずは1回戦~3回戦・準々決勝などを行い、
少し時間を空けて敗者復活戦や準決勝・決勝戦などを行う感じです。

柔道を見ていた方なら分かると思いますが、あんな感じで試合が行われていきます。

4連覇のかかる世界女王・伊調馨選手は8月17日夜から、
同じく4連覇のかかる世界女王・吉田沙保里選手は8月18日夜から出てくる予定となっています。

もちろん他の選手もメダルが大いに期待できますので、
日本のメダルラッシュを期待しましょう。

果たして全階級でのメダル獲得なるか・・・!

 - スポーツ ,