【春の選抜甲子園2017】高田商業高校野球部メンバーと出身中学!注目選手は?
春のセンバツ高校野球2017(第89回選抜高校野球大会)がいよいよ開幕しました!
今回はその出場校の一つである、「高田商業高校野球部(奈良県)」についてご紹介!
一体どんな高校なのか?どんな選手がいるのか?強いのか?など気になることが多いと思います。
そこで今回は・・・
「高田商業高校ってどんな学校?」
「高田商業高校野球部のデータ」
「高田商業高校野球部のメンバーと出身中学」
「背番号」
「注目選手」
などを詳しく調べて分かりやすくまとめてみました。
Ads by Google
高田商業高校とは?
大和高田市立高田商業高等学校(やまとたかだしりつ たかだしょうぎょうこうとうがっこう)とは、奈良県大和高田市にある公立の商業高校。
略称は「高商」、「市商」、「高田商」。
創立1954年の男女共学校。
生徒数は597人(313人)。
ソフトテニス部(軟式テニス)が男女とも全国屈指の強豪として有名で、その他の部活動も非常に活発です。
高田商業高校野球部のデータ
創部
1954年
部長
青山圭一
監督
赤坂誠治
部員数
68人(マネージャー6人)
主将
大久保拓海選手(3年生)
甲子園出場歴
春:3回(今回を含む)
夏:1回
主な卒業生(プロ野球選手)
三浦大輔(元横浜DeNAベイスターズ)
西口裕治(元阪神タイガース)
今回が23年ぶり3度目のセンバツ出場となる高校。
選手理由は、2016年秋季近畿大会ベスト8、2016年秋季奈良県大会準優勝あたりでしょうか。
左腕・古川響輝投手と191㎝の長身右腕・杉田晃一投手がチームの中心。
高田商業高校野球部のメンバーと出身中学
それでは、春のセンバツ高校野球2017(第89回選抜高校野球大会)に出場する高田商業高校野球部メンバーと、出身中学、背番号などを確認してみましょう。
※左から背番号、名前、学年、投打、身長体重、出身中学校となります。
※メンバーは変更される可能性もあります。
※学年は春からの新学年。
1 古川響輝 3年生 左/左 179/75 (奈良・五條市五條西中)
2 竹村康平 3年生 右/右 177/71 (奈良・五條市五條東中)
3 上別府駿 3年生 右/左 173/76 (奈良・橿原市大成中)
4 上田有輝 3年生 右/右 172/61 (奈良・香芝市香芝中)
5 山崎智也 3年生 右/左 165/60 (奈良・五條市五條中)
6 山本恭平 3年生 右/右 170/63 (奈良・香芝市香芝西中)
7 高鉾颯馬 3年生 右/右 183/93 (奈良・川西町三宅町組合立式下中)
8 中尾翼 3年生 右/右 175/80 (奈良・葛城市新庄中)
9 大久保拓海 3年生 右/右 173/74 (奈良・三郷町三郷中)
10 杉田晃一 3年生 右/右 191/84 (奈良・香芝市香芝中)
11 桝井優希 3年生 右/右 172/57 (奈良・大淀町大淀中)
12 尾上和輝 3年生 右/右 175/78 (奈良・大和高田市片塩中)
13 倉本広大 3年生 右/左 172/71 (奈良・川西町三宅町組合立式下中)
14 工藤慎也 3年生 右/右 172/82 (奈良・橿原市八木中)
15 三浦育真 3年生 右/右 163/58 (奈良・橿原市橿原中)
16 脇田遼平 3年生 右/左 170/70 (奈良・田原本町田原本中)
17 石井翔大 3年生 右/右 178/72 (奈良・香芝市香芝西中)
18 中島翔大 3年生 右/左 176/68 (奈良・田原本町田原本中)
このようにベンチ入りメンバーは、全員が地元奈良県の中学出身者。
オール地元チームですね。
注目選手
最後に高田商業高校野球部の注目選手を確認してみましょう。
古川響輝(3年生)
最速137キロ左腕。
2016年秋季奈良大会で8回参考ノーヒットノーランを達成。
ストレートの他に、多彩な変化球を操ります。
杉田晃一(3年生)
身長193㎝の長身右腕。
最速140キロ超えの角度あるストレートとスライダーが武器。
まとめ
春のセンバツ高校野球2017(第89回選抜高校野球大会)に出場する高田商業高校野球部(奈良県)に関するデータや、メンバーに関する情報をご紹介させて頂きました。
今回が23年ぶり3度目のセンバツ出場となる高校。
ハマの番長こと元横浜DeNAベイスターズの三浦大輔投手の母校。
左腕・古川響輝投手は今大会注目の左腕。
ぜひご注目下さい。
※日程と組み合わせ(トーナメント表)はこちら!
選抜高校野球2017の日程&時間!組み合わせ(トーナメント表)は?
※大会の視聴方法はこちら!
【選抜高校野球2017】テレビ放送・ラジオ中継予定!ネットライブ配信は?