気になる暇つぶ情報局

一般生活から芸能、スポーツ、ニュース情報など気になった時に役立ち、暇つぶしとしても使えるサイト!

ロジャー・フェデラー全仏オープン欠場の理由は?世界ランク、年収は?錦織圭との関係は?

   

本ページはプロモーションが含まれています。

2016年5月22日(日曜日)から、世界四大大会である「全仏オープン」がありますが、ここで一つ残念なニュースが入ってきました。

男子テニスで世界ランキング3位のロジャー・フェデラー選手がなんと欠場を発表。

フェデラーというとテニスをあまり知らない人でも聞いた事のあるビッグネーム。
史上初のグランドスラム通算300勝を達成した世界的なテニスプレイヤーです。

そうなると「全仏オープン欠場の理由」や「ロジャー・フェデラーってどんな選手なのか?」など色々と気になる所ですね。

分かりやすくまとめてみました。

Ads by Google

全仏オープン欠場の理由

今回の報道によると、全仏オープン欠場は19日、公式サイトで発表したようで、
「この決断はたやすいものではなかったが、体調を戻そうと努力してきたが、100%戻っていないため、全仏OPに出場するのはリスクを伴うと判断した」
と説明されました。

ロジャー・フェデラー選手は、今季2月に膝の手術を受けるなど故障に苦しんでいて、

マドリード・オープンは腰痛のため欠場、イタリア国際は3回戦で敗退と本当に苦しんでいます。

世界四大大会優勝17度、史上初のグランドスラム通算300勝を達成した大選手ですが、今回の欠場によって全仏OP連続出場は17回でストップしてしまいました。

非常に残念ですが、コンディション不良なら仕方ありませんね。
まさかの引退だけはやめて欲しいですね・・・

ロジャー・フェデラーの世界ランキング

現在のフェデラー選手の世界ランキングは3位です。
(錦織圭選手は6位

過去のフェデラー選手の世界ランキング推移は、

1998年 301位
1999年 64位
2000年 29位
2001年 13位
2002年 6位
2003年 2位
2004年 1位
2005年 1位
2006年 1位
2007年 1位
2008年 2位
2009年 1位
2010年 2位
2011年 3位
2012年 2位
2013年 6位
2014年 2位
2015年 3位

これは見れば分かる通り、常に世界ランク上位のテニス界のスーパースターです。
世界ランク1位にも5度君臨しているとか凄すぎです!
現在は、ノバク・ジョコビッチ選手が1位に君臨していますね。

男子テニス史に残る偉大な選手ですね♪
しかしずっと上位に君臨していて本当カッコイイ・・・

ロジャー・フェデラーの年収は?

テニスの試合の獲得賞金だけで既に100億以上という我々からすると目眩がするような額です。

しかしテニスプレイヤーの年収の7割はスポンサー収入とされていて、アメリカの有名な経済誌「フォーブス」によると、2014年のスポーツ選手の年収トップ100を発表していて、そこにおおよその年収が載っていました。

なんと色んな競技や国のスポーツ選手の中で、

「ロジャー・フェデラーは世界7位」

「その年収は65億1千万円/56,200,000ドル」

いや、凄すぎるでしょ・・・
大金持ちですね・・・

これを見るとテニスプレイヤーって凄く稼げるんだなあと羨ましく思ってしまいます。
まあ、フェデラー選手のように長年にわたってしっかりと結果を出してこそですが。

錦織圭とフェデラーの関係

日本が誇るテニス界のトッププレイヤー錦織圭と、ロジャー・フェデラーの関係が少し気になりますよね。

二人は幾度となく激戦を繰り広げた仲であり、実は錦織圭選手の憧れの選手はロジャー・フェデラーらしいのです。

そしてロジャー・フェデラー選手は錦織選手の事をよく褒めて下さっていて、

  • 「5年前に圭と打ったときに強くなると思ったが、強くなって帰ってきてくれて、うれしく思う。」
  • 「彼が素晴らしい選手になるのは確実だ。彼はランキング10位以内に入れるだけの才能を持っている」
  • 「スターが誕生しました!」
  • 「近いうちにトップ10に入ってくることを僕が予言しておく。」
  • 「いいテニスが見たかった。だから錦織の試合を見に来た。」
  • 「個人的な意見として、彼は見るのがもっとも楽しい選手のひとりだ」

昔からこんなにも絶賛していて、なんだか日本人の私たちからすると、嬉しくなって好きになっちゃいますよね。

それだけに今回の全仏オープン欠場は非常に残念です!

まとめ

世界的なビッグプレイヤーである世界ランキング3位のロジャー・フェデラー(34=スイス)が、体調が回復しない事を理由に、5月22日から始まる全仏オープンの欠場を発表しました。

とても残念ではありますが、またコートに戻ってきてほしいですね。

そして、いつも錦織選手を称賛してくれていたので、錦織選手との対戦も楽しみだったのですが・・・

ぜひ錦織選手にはフェデラー選手の分も頑張って、全仏オープン優勝して欲しいですね!

 - スポーツ , ,