【2019】横浜阪神戦のCSチケット一般発売日と入手方法!ビジター席は?買い方は?
2019/10/05
2019年のプロ野球は、2019年10月5日(土)にいよいよクライマックスシリーズ・ファーストステージが開幕します!
セ・リーグの対戦カードは・・・
「横浜DeNAベイスターズVS.阪神タイガース」
セ・リーグ2位のベイスターズが本拠地で、3位タイガースを迎えての試合となり、ここを勝ち抜いたチームが優勝したジャイアンツの待つファイナルステージへと進出できます。
ここで気になるのはCSファーストステージのチケット情報ですよね。
ぜひ、球場へ行って現地観戦したいと思っている方も多いと思います。
すでに先行販売・抽選販売は終了していますが、まだ一般販売が残っています!
という事で今回はセリーグ・クライマックスシリーズ2019ファーストステージ「横浜DeNA VS. 阪神」の、
「チケット一般発売日」
「購入できるサイトやお店」
「入手方法(購入方法)」
「日程・時間」
「チケットの料金」
などを調べてまとめてみました。
▼試合の視聴方法はこちら!
Ads by Google
目次
CSファーストステージの日程・時間
まずは、セ・リーグCSファーストステージの試合スケジュールを確認してみましょう。
<第1戦目>
日程・時間
2019年10月5日(土)14:00プレイボール
対戦カード
横浜DeNA VS. 阪神
球 場
横浜スタジアム
<第2戦目>
日程・時間
2019年10月6日(日)14:00プレイボール
対戦カード
横浜DeNA VS. 阪神
球 場
横浜スタジアム
<第3戦目>
日程・時間
2019年10月7日(月)18:00プレイボール
対戦カード
横浜DeNA VS. 阪神
球 場
横浜スタジアム
<予備日>
日程・時間
2019年10月8日(火)18:00プレイボール
対戦カード
横浜DeNA VS. 阪神
球 場
横浜スタジアム
※予定されていた日程が悪天候等で中止・ノーゲームとなった場合、各試合は原則翌日に順延となります。
※先に2勝した球団がステージ勝者となります。引き分けを除いた勝数が同じ場合は、上位球団=横浜DeNAベイスターズが勝者となります。
※第1戦・第2戦でステージの勝敗が決した場合、第3戦は打ち切りとなります。
※引き分けとなった場合、再試合はありません(イニング延長は12回まで)。
チケット一般発売日は?
セリーグ・クライマックスシリーズ2019ファーストステージのチケット一般発売日は・・・
”2019年10月3日(木)10:00~”
となりますのでお忘れなく!
※インターネット・電話予約。
※ビジター席も同日同時刻から発売。
横浜スタジアム窓口での前売販売はございません。当日チケットの販売がある場合、横浜スタジアム公式ホームページにて販売概要を発表いたします。
チケット入手方法(購入方法)
それでは、各店舗やサイトでの入手方法(購入方法)を見て行きましょう!
インターネット、電話、店頭などでそれぞれ購入可能!
※一般販売限定(先行販売・抽選販売は除きます)
<横浜DeNAベイスターズチケット(ベイチケ)>
ベイチケでの販売期間は連戦初戦の前日23:59までとなります。ご注意ください
<コンビニ>
セブン-イレブン
ローソン
ファミリーマート
ミニストップ
<店頭プレイガイド>
チケットぴあのお店
<各プレイガイドホームページ>
セブンチケット:http://7ticket.jp/g/000544
チケットぴあ:https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b1945542
ローソンチケット:https://l-tike.com/sports/mevent/?mid=474251
イープラス:https://eplus.jp/sf/sports/baseball
<電話予約>
・ローソンチケット
スポーツ専用 TEL:0570-000-732(オペレーター対応10:00~20:00無休)
※Lコードが必要(https://www.baystars.co.jp/ticket/regular/lcode.php)
<横浜スタジアム日本大通り側チケット売場(仮設)>
※当日チケットのみのお取扱いとなります
チケットの種類と値段(価格)
各種チケットと値段(価格)、つまり入場料をまとめてみました。
※料金は全て税込み価格です。
ベイダイヤモンドシート 12,300円
J:COMネット裏BOXシート 43,500円(5枚1組 8,700円/枚)
プレミアムテラス 43,500円(5枚1組 8,700円/枚)
FOURSIS(フォーシス)リビングBOXシート4 30,800円(4枚1組 7,700円/枚)
FOURSIS(フォーシス)リビングBOXシート5 38,500円(5枚1組 7,700円/枚)
レイズネクストスカイバーカウンター5 43,500円(5枚1組 8,700円/枚)
レイズネクストスカイバーカウンター6 52,200円(6枚1組 8,700円/枚)
日総工産パーティースカイデッキ4 30,800円(4枚1組 7,700円/枚)
日総工産パーティースカイデッキ6 46,200円(6枚1組 7,700円/枚)
横浜銀行BOXシート3 23,100円(3枚1組 7,700円/枚)
横浜銀行BOXシート4 30,800円(4枚1組 7,700円/枚)
横浜銀行BOXシート5 38,500円(5枚1組 7,700円/枚)
セブン-イレブン エキサイティングシート 12,300円
セブン-イレブン エキサイティングツイン 22,600円(2枚1組 11,300円/枚)
ANAエキサイティングシート 12,300円
ANAエキサイティングツイン 22,600円(2枚1組 11,300円/枚)
SSツインシート 15,400円(2枚1組 7,700円/枚)
SSトリプルシート 23,100円(3枚1組 7,700円/枚)
DB応援 内野指定席FA 6,200円
DB応援 内野指定席A 5,700円
DB応援 内野指定席B 5,100円
内野指定席SS 7,700円
内野指定席S 7,700円
内野指定席FA 6,200円
内野指定席FB 5,700円
内野指定席A 5,700円
内野指定席B 5,100円
神奈川少年野球応援シート 5,100円
内野指定席C 4,600円
ホーム外野指定席 大人3,400円 子供1,500円
ホーム外野応援シート 大人3,400円 子供1,500円
ビジター外野指定席 大人3,400円 子供1,500円
ビジター外野応援シート 大人3,400円 子供1,500円
ウィング席 3,000円
内野立ち見 大人4,100円 子供2,000円
ホーム外野立ち見 大人2,900円 子供1,400円
ビジター外野立ち見 大人2,900円 子供1,400円
ウィング立ち見 大人2,800円 子供1,300円
内野車椅子利用者 2,800円
内野車椅子介助者 5,700円
ウィング車椅子利用者 2,400円
ウィング車椅子介助者 大人4,000円 子供4,000円
ホーム外野わけあり席 大人3,400円 子供1,500円
ビジター外野わけあり席 大人3,400円 子供1,500円
ウィングわけあり席 大人3,000円 子供3,500円
ベイディスカバリーBOXシート(4人) 8,300円
ベイディスカバリーBOXシート(5人) 7,200円
ベイディスカバリーBOXシート(6人) 6,400円
争奪戦必至?
おそらく入場チケットは争奪戦になると予想されます。
初日で完売する可能性が高いので、できるだけ早めのご購入をオススメします。
当日券は残っていないかなと思われます。
注意事項
・発売初日は大混雑が予想されます。
・チケットの一般販売は先着方式、つまり早い者勝ち。販売予定枚数に達し次第終了。
・ネットや電話は、なかなか繋がらない可能性があります。
・チケット購入前に、予め販売店のホームページなどで販売情報が間違いないか&注意事項などをしっかりと確認してから申し込んで下さい。自己責任でお願いします。
・分からないことがあれば販売店へお問い合わせ下さい。
・購入前に会員登録が必要な場合もありますので、予めご確認の上、登録しておいて下さい。
・チケット代金以外にも、別途システム手数料がかかる場合もあります。
・即完売の恐れもありますのでお早めに。
まとめ
プロ野球セ・リーグのクライマックスシリーズ2019・ファーストステージ「横浜DeNAベイスターズVS.阪神タイガース」のチケット一般発売情報についてご紹介させて頂きました。
とにかく2019年10月3日(木)10:00~から、横浜DeNAベイスターズチケット(ベイチケ)、コンビニ、店頭プレイガイド、各プレイガイドホームページ、電話予約、横浜スタジアム日本大通り側チケット売場(仮設)にて購入可能!
インターネット&電話予約がオススメですが、なかなかつながらない可能性もありますし、即日完売が予想されますので、出遅れ無いようにご注意下さい。
果たしてファーストステージを勝ち抜いて、ジャイアンツの待つファイナルステージへ進出するのはどちらのチームでしょうか・・・!