【都市対抗野球2023】日程と組み合わせ(トーナメント表)!出場チームは?
2023/07/12
社会人野球の頂点を決める歴史ある大会・・・
”都市対抗野球2023
(第94回都市対抗野球大会)”
が2023年7月14日(金)に開幕します!
日本で野球といえば、プロ野球、高校野球、大学野球などが人気ですが、実はこの社会人野球も人気があり、楽しみにされている方も多いと思います。
毎年のように社会人からプロ入りする選手もたくさん誕生するので、未来のプロ野球選手となる注目選手も多いですし、数年前まで甲子園で活躍していた選手なんかもいて非常に懐かしく、見ていて面白いですよね。
今年も開催がドラフトの後となりましたので、ドラフト指名された社会人選手たちが見れる機会となります!
そこで今回は都市対抗野球2023(第94回都市対抗野球大会)の・・・
「大会概要」
「日程」
「組み合わせ」
「トーナメント表」
「出場チーム一覧」
などをまとめてみました。
▼視聴方法はこちら!
Ads by Google
目次
大会概要
まずは、大会の詳細から簡単に確認してみましょう。
大会名
都市対抗野球2023(第94回都市対抗野球大会)
主催
公益財団法人日本野球連盟 毎日新聞社
開催期間
2023年7月14日(金)~25日(火)
※12日間
球場
東京ドーム
大会方式
トーナメント方式により優勝チームを決定する。
出場チーム一覧
次に、出場チーム一覧を確認してみましょう。
※全32チーム!
<推薦>
ENEOS 4年連続53回目
<北海道>
北海道ガス 3年連続3回目
<東北>
JR東日本東北 3大会連続29回目
七十七銀行 4年ぶり14回目
<北信越>
バイタルネット 9年ぶり4回目
<北関東>
日本製鉄鹿島 2年連続22回目
SUBARU 5年ぶり28回目
<南関東>
日本通運 9年連続48回目
日本製鉄かずさマジック 3年連続15回目
Honda 7年連続37回目
<東京>
明治安田生命 4年ぶり7回目
JR東日本 14年連続26回目
東京ガス 3年連続24回目
セガサミー 4年連続14回目
<西関東>
三菱重工East 2年ぶり13回目
東芝 2年連続44回目
<東海>
トヨタ自動車 9年連続25回目
ヤマハ 5年連続44回目
三菱自動車岡崎 3年ぶり13回目
王子 4年ぶり18回目
西濃運輸 3年連続40回目
東海理化 12年ぶり6回目
<近畿>
NTT西日本 9年連続34回目
ミキハウス 3年連続4回目
三菱重工West 3年連続39回目
パナソニック 2年ぶり56回目
日本生命 3年ぶり62回目
<中国>
JFE西日本 2年連続12回目
JR西日本 2年連続6回目
<四国>
JR四国 4年ぶり13回目
<九州>
Honda熊本 8年連続17回目
西部ガス 2年ぶり7回目
日程・組み合わせ(トーナメント表)
それでは、都市対抗野球2023(第94回都市対抗野球大会)の日程、組み合わせ、トーナメント表などを確認してみましょう。
※試合はトーナメント方式!
※試合時間は以下の通り!
2試合日 ①14:00 ②18:00
3試合日 ①10:00 ②14:00 ③18:00
決 勝 18:00
▼試合日程・結果
↓毎日新聞さんの大会特設ページにて、試合日程や結果が確認できます!
https://mainichi.jp/ama-baseball/kurojishi2023/tournament/
▼トーナメント表
↓JABA(日本野球連盟)さんの公式サイトにてトーナメント表がPDFで無料ダウンロード可能です!
https://www.jaba.or.jp/upload/JABA%E4%BA%8B%E5%8B%99%E5%B1%80/94%E5%9B%9E%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E7%B5%84%E5%90%88%E3%81%9B%E3%82%84%E3%81%BE%E3%81%8C%E3%81%9F.pdf
まとめ
2023年7月14日(金)~25日(火)に東京ドームで行われる、「都市対抗野球2023(第94回都市対抗野球大会)」の日程、組み合わせ、出場チーム一覧などをご紹介させて頂きました。
プロ野球ドラフト会議2023の指名候補であるプロ注目の社会人選手たちも数多く出場!
決勝戦へ進み、頂点に立つのは一体どのチームでしょうか・・・!
ぜひお見逃しなく!
▼視聴方法はこちら!