気になる暇つぶ情報局

一般生活から芸能、スポーツ、ニュース情報など気になった時に役立ち、暇つぶしとしても使えるサイト!

【ウインターカップ2024】岐阜女子高校バスケ部メンバーと出身中学!身長は?

   

本ページはプロモーションが含まれています。

いよいよ、2024年12月23日(月)~29日(日)にかけて高校バスケ最高峰の大会となる・・・

”ウインターカップ2024
(第77回全国高等学校バスケットボール選手権大会)”

が開催されます!

インターハイ、国体とともに高校バスケットボール界の三大タイトルであるこの大会は、高校最後の王座を争う大会であり高校バスケットボール界の最高峰の大会として位置付けられており、男女ともに行われるもの。

今年もこれまで男女各50チームだった出場校が60チームに拡大されるので、より激しい戦いが予想されます。

この大会に、岐阜県代表として出場する「岐阜女子高校女子バスケ部」についてご紹介!

優勝候補のひとつですね!
全国屈指の強豪です。
桜花学園や京都精華学園のライバルとなりうる存在。

果たしてどんなチームなのか・・・!

そこで今回はウインターカップ2024の・・・

「岐阜女子高校ってどんな学校?」

「岐阜女子高校女子バスケ部のデータ」

「岐阜女子高校女子バスケ部の登録メンバーと出身中学」

「背番号」

「身長」

などをまとめてみました!

Ads by Google

岐阜女子高校ってどんな学校?

岐阜女子高等学校(ぎふじょしこうとうがっこう)とは、岐阜県羽島郡岐南町にある私立女子高等学校。

設置者は学校法人松翠学園。

1940年の男女別学(女子校)。

女子バスケ部以外にも、ソフトボール部が全国レベルとして有名です。

主な卒業生
天津希 – バスケットボール選手
池田沙紀 – バスケットボール選手
伊藤恭子 – バスケットボール選手
王新朝喜 – バスケットボール選手
坂田侑紀奈 – バスケットボール選手
田中沙季 – バスケットボール選手
田中優里 – バスケットボール選手
田中陽子 – バスケットボール選手
バイ・クンバ・ディヤサン – バスケットボール選手
ハディ・ダフェ – バスケットボール選手
冨崎里奈 – バスケットボール選手
藤田和 – バスケットボール選手
宮元美智子 – バスケットボール選手
森澤みゆき – バスケットボール選手
安江沙碧梨 – バスケットボール選手
矢野紗也佳 – バスケットボール選手

など!

岐阜女子高校女子バスケ部のデータ

創部
1977年

出場回数
33年連続33回目

コーチ
安江 満夫

アシスタントコーチ
面髙 春奈

マネージャー
切島 恵愛

トレーナー
森 克己

引率責任者
田邉 真菜実

-------

今回が33年連続33回目の出場となります。

全国屈指の高校女子バスケ名門校。

創部当初からずっと安江満夫監督が指揮を執ってきたチーム。

優勝候補のひとつ。
ウインターカップでは、2015年、2018年に優勝、2016年、2019年、2023年は準優勝!
ディフェンスも堅く、高さやスピードもあるチームです。
インターハイ2024は準優勝、U18日清食品トップリーグ2024は準優勝。

岐阜女子高校女子バスケ部の登録メンバーと出身中学

それでは、岐阜女子高校女子バスケ部の登録メンバーと出身中学、背番号、身長などを確認してみましょう。

※変更の可能性あり。
※左から、背番号、名前、身長、学年、出身中学。

4 林 琴美 165cm 3年 大阪薫英女学院中
5 安藤 美優 172cm 3年 熊谷市立大里中
6 岡田 紬葵 171cm 3年 松阪市立殿町中
7 ディヤイ ネイ 186cm 3年 RAHMANE
8 久下 寧々 177cm 3年 京田辺市立培良中
9 三宅 香菜 172cm 2年 岡山市立竜操中
10 小松 美羽 165cm 2年 大阪薫英女学院中
11 杉浦 結菜 172cm 2年 名古屋市立御田中
12 岡田 梨伽 171cm 3年 江南市立北部中
13 古澤 絢海 171cm 3年 尾張旭市立西中
14 北野 空 164cm 2年 四日市メリノール学院中
15 市本 彩羽 163cm 2年 大阪薫英女学院中
16 安藤 彩也加 165cm 3年 横浜市立今宿中
17 ゲイ ソハナ 189cm 1年 ahmadou barro
18 中林 睦絵 166cm 2年 長岡市立青葉台中

引用元:https://wintercup2024.japanbasketball.jp/team/w_GI01/

まとめ

「ウインターカップ2024(第77回全国高等学校バスケットボール選手権大会)」に、岐阜県代表として出場する岐阜女子高校女子バスケ部のメンバーや出身中学などをご紹介させて頂きました。

今回が33年連続33回目の出場となる全国屈指のバスケ部名門校。

優勝候補のひとつ!
ウインターカップでは、2015年、2018年に優勝、2016年、2019年、2023年は準優勝!
ディフェンスも堅く、高さやスピードもあるチームです。
インターハイ2024は準優勝、U18日清食品トップリーグ2024は準優勝。

ぜひご注目下さい。

▼こちらもチェック!

 - スポーツ , ,