ワールドリーグ2016がYouTubeで視聴できない時の対処法!見れない時は別のチャンネルで!
2016/06/30
現在、男子バレーボールワールドリーグ「エジプト・カイロ大会」が行われています。
日本代表・龍神NIPPONも参戦しており、熱戦を繰り広げていますね。
この大会は国際バレーボール連盟(FIVB)によって、YouTubeで公式に配信されており、インターネットで無料視聴できるようになっています。
しかし、つい先日行われた「日本対トルコ」戦が、なぜか見れないという不具合が発生。
放送時間になってもライブストリーミング配信が始まらず、試合を見れないという事態がありました。
そこで、もし「国際バレーボール連盟(FIVB)の公式チャンネルで試合の放送が見れない場合の対処法」をご紹介したいと思います。
せっかく早起きしたのに見れないじゃん!とお困りの方は、ぜひ参考にして頂ければと思います。
Ads by Google
公式チャンネルで見れない!
まず、どのような不具合が発生するかというと、ライブストリーミング配信ページにアクセスすると配信開始時間になっても試合放送が始まらないという不具合が起きます。
よってどれだけ待っても始まらず、試合が見れないのです。
表記してある放送開始時間を過ぎてもいつまでも始まらず、視聴できません。
しかも、なぜか「日本VSトルコ」の試合だけが見れないという・・・
他の国の試合は普通にライブ配信されていて不具合が無いのに。
これは困りますね・・・
再生されない理由は?
何で見れないのか?と気になりますよね。
原因は不明ですが、試合会場のエジプトでの通信環境や中継機材の問題ではないでしょうか。
先ほども言いましたが、YouTubeの国際バレーボール連盟(FIVB)公式チャンネル自体は正常に作動していて、日本代表の試合だけが見れないので、開催国であるエジプトで何やら不具合が発生したのではと予想します。
見れない時の対処法
では、YouTubeの国際バレーボール連盟(FIVB)公式チャンネルで、日本代表の試合が見れない場合はどうすればいいのか説明します。
YouTubeの別のチャンネルでライブストリーミング配信されていますので、どうやらそちらからなら日本代表の試合を視聴することが出来るようです。
なので、諦めなくて済むかと思われます。
代わりのチャンネルへのリンク
それでは、その国際バレーボール連盟(FIVB)公式チャンネルの代わりになる、別のチャンネルへのリンクを貼っておきますので、ご利用下さい。
こちらは関連チャンネルなので、一応公式なのかな?
もちろんYouTubeですので、無料で試合の放送がライブで見れます。
※日時は日本時間です。早朝なのでご注意を。
2016年6月26日(日)朝6:00から
日本対エジプト戦
2016年6月27日(月)朝4:00から
日本対フィンランド戦
こちらからなら見れると思います。
ただし、注意点としては、公式チャンネルに比べて少し画質が悪いかと思われます。
それでも一応ちゃんと見れるので、公式が動いていない場合はこちらからご視聴下さい。
中国・宣城大会をYouTubeで無料視聴する方法
※こちらに記載してありますので、参考にして下さい。
まとめ
今回は、男子バレーワールドリーグ2016のYouTube公式ライブ配信が見れない場合の対策として、代わりにちゃんと見れるリンクを貼っておきました。
時差があり、早朝からの試合となりますので、早起きしなければいけませんのでご注意下さい。