【M-1グランプリ2023】敗者復活戦の出演者とネタ順は?投票方法は?
2023/12/24
2023年12月24日(日)に漫才頂上決戦「M-1グランプリ2023決勝」が開催されますが、その前に重要な「敗者復活戦」が行われます。
敗者復活戦とは、残念ながら決勝進出できなかった準決勝敗退コンビたちが、決勝へ出場する最後のチャンスで、この中から一番面白い漫才をしたコンビが「敗者復活枠」として1組だけ決勝へ進出する事ができます。
過去に、2007年のサンドウィッチマン、2015年のトレンディエンジェルの二組がこの敗者復活戦を勝ち抜き、その勢いのまま決勝で優勝を成し遂げています。
なので、一発逆転の可能性を秘めている為、M-1グランプリにおける重要なポイントとなります。
これまでは視聴者が投票して決めるシステムでしたが、今年はシステムが変更!
観客審査のサバイバル方式&芸人審査員の投票制に!
これは楽しみですね!
そこで今回はM-1グランプリ2023敗者復活戦の・・・
「出場者一覧」
「ネタ順」
「投票方法」
「勝ち上がり予想」
などをまとめてみました。
Ads by Google
敗者復活戦の日程・時間
まずは敗者復活戦の概要を確認してみましょう。
日時
2023年12月24日(日)15:00~
会場
[東京]新宿住友ビル三角広場
出場コンビ
出場コンビは21組!
準決勝敗退者たちが、最後の決勝進出1枠をかけて挑みます。
<ママタルト>
メンバー&名前
大鶴肥満
檜原洋平
結成年
2016年
所属事務所
サンミュージックプロダクション
<ななまがり>
メンバー&名前
森下直人
初瀬悠太
結成年
2008年
所属事務所
吉本興業
<オズワルド>
メンバー&名前
畠中悠
伊藤俊介
結成年
2014年
所属事務所
吉本興業
<フースーヤ>
メンバー&名前
田中ショータイム
谷口理
結成年
2016年
所属事務所
吉本興業
<ヘンダーソン>
メンバー&名前
子安裕樹
中村フー
結成年
2008年
所属事務所
吉本興業
<ぎょうぶ>
メンバー&名前
為国
澤畑 健二
結成年
2018年
所属事務所
吉本興業
<豪快キャプテン>
メンバー&名前
べーやん
山下ギャンブルゴリラ
結成年
2019年
所属事務所
吉本興業
<バッテリィズ>
メンバー&名前
エース
寺家
結成年
2017年
所属事務所
吉本興業
<エバース>
メンバー&名前
佐々木隆史
町田和樹
結成年
2015年
所属事務所
吉本興業
<シシガシラ>
メンバー&名前
浜中英昌
脇田浩幸
結成年
2018年
所属事務所
吉本興業
<ナイチンゲールダンス>
メンバー&名前
中野なかるてぃん
ヤス
結成年
2017年
所属事務所
吉本興業
<きしたかの>
メンバー&名前
岸大将
高野正成
結成年
2012年
所属事務所
マセキ芸能社
<鬼としみちゃむ>
メンバー&名前
鬼沢さん
しみちゃむ
結成年
2017年
所属事務所
吉本興業
<トム・ブラウン>
メンバー&名前
布川ひろき
みちお
結成年
2008年
所属事務所
ケイダッシュステージ
<ダイタク>
メンバー&名前
吉本 大
吉本 拓
結成年
2008年
所属事務所
吉本興業
<ロングコートダディ>
メンバー&名前
堂前透
兎
結成年
2009年
所属事務所
吉本興業
<華山>
メンバー&名前
にこらす
やすい
結成年
2011年
所属事務所
吉本興業
<ドーナツ・ピーナツ>
メンバー&名前
ピーナツ
ドーナツ
結成年
2014年
所属事務所
吉本興業
<20世紀>
メンバー&名前
しげ
木本悠斗
結成年
2013年
所属事務所
吉本興業
<ニッポンの社長>
メンバー&名前
辻
ケツ
結成年
2013年
所属事務所
吉本興業
<スタミナパン>
メンバー&名前
麻婆
トシダタカヒデ
結成年
2014年
所属事務所
SMA HEET Project
ネタ順
敗者復活戦のネタ順ですが、
Aブロック
華山、ぎょうぶ、ロングコートダディ、ニッポンの社長、20世紀、ママタルト、ヘンダーソン
Bブロック
豪快キャプテン、鬼としみちゃむ、スタミナパン、トム・ブラウン、エバース、ナイチンゲールダンス、オズワルド
Cブロック
ドーナツ・ピーナツ、きしたかの、シシガシラ、ダイタク、ななまがり、バッテリィズ、フースーヤ、
投票方法・ルール
敗者復活戦のルールはこれまで視聴者投票でしたが、今年から変更!
観客審査のサバイバル方式&芸人審査員の投票制に!
審査方法
準決勝で惜しくも敗れた21組の漫才師が、A・B・Cの3つのブロックに分かれ、4分間の漫才を披露。
会場の中からランダムに選ばれた500名のお客様が審査員となり、
1組ずつのネタ終わりで「暫定勝者」か「挑戦者」のどちらが面白かったかを審査。
各ブロックの勝者3組は、芸人審査員により投票が行われ、投票数が一番多かった敗者復活の1組が決定。
敗者復活の審査員
渡辺隆(錦鯉)
山内健司(かまいたち)
野田クリスタル(マヂカルラブリー)
柴田英嗣(アンタッチャブル)
石田明(NON STYLE)
-------
ちなみに、今年も決勝のネタ順は生放送中に随時くじで決定。
なので、敗者復活戦勝者のネタ順が決勝の最後になるとは限りませんので、今までみたいに有利になることは無さそうかなと思います。
勝ち上がり予想
さて、どのコンビが敗者復活戦を制すのか予想してみましょう。
実力者揃いなので誰が勝ってもおかしくないですね。
個人的な予想としては・・・
フースーヤ
ロングコートダディ
ニッポンの社長
このあたりが強そうな気がします!
※私の勝手な予想なのでご了承下さい。
敗者復活戦のテレビ放送について
敗者復活戦は視聴者投票なので、もちろん全国ネットで地上波放送(生中継)されます。
▼詳しくは下記を参考にして下さいませ。
まとめ
2023年12月24日(日)に行われる、「M-1グランプリ2023」敗者復活戦の出場コンビなどをご紹介させて頂きました。
出場コンビをまとめると・・・
ママタルト
ななまがり
オズワルド
フースーヤ
ヘンダーソン
ぎょうぶ
豪快キャプテン
バッテリィズ
エバース
シシガシラ
ナイチンゲールダンス
きしたかの
鬼としみちゃむ
トム・ブラウン
ダイタク
ロングコートダディ
華山
ドーナツ・ピーナツ
20世紀
ニッポンの社長
スタミナパン
このようになります!
これまでは視聴者が投票して決めるシステムでしたが、今年はシステムが変更!
観客審査のサバイバル方式&芸人審査員の投票制に!
果たしてこの中から見事下剋上を達成し、サンドウィッチマンやトレンディエンジェルの再来となるコンビは現れるのでしょうか・・・!
とても楽しみですね。