【夏の甲子園2023】浦和学院高校野球部メンバーと出身中学!監督は?
2023/08/04
いよいよ「夏の甲子園2023(第105回全国高校野球選手権記念大会)」が開幕!
今年は、各地の地方大会で波乱がたくさん起こりましたね。
そんな中を勝ち抜いてきたチームは聖地でどんな戦いを見せてくれるのか。
今回はその出場校の一つである、「浦和学院高校野球部(埼玉県)」についてご紹介!
夏の甲子園は2年ぶり15回目の出場となる高校。
2013年春のセンバツ優勝校であり、夏は1986年のベスト4が最高成績。
一体どんな高校なのか?どんな選手がいるのか?強いのか?など気になることが多いと思います。
そこで今回は夏の甲子園2023に出場する浦和学院高校野球部の・・・
「データ」
「メンバーと出身中学」
「背番号」
「注目選手」
などを詳しく調べて分かりやすくまとめてみました。
Ads by Google
目次
浦和学院高校ってどんな学校?
浦和学院高等学校(うらわがくいんこうとうがっこう)とは、埼玉県さいたま市緑区にある共学の普通科私立高等学校。
通称「浦学(うらがく)」。
学校法人明星学園が運営しています。
創立1978年の男女共学校。
硬式野球部以外にも、アメリカンフットボール部、サッカー部、テニス部、馬術部、パワーリフティング部、ハンドボール部、レスリング部、吹奏楽部などが有名。
主な卒業生(有名人)
・野球
赤坂和幸 – 元プロ野球選手・中日ドラゴンズ
石井義人 – 元プロ野球選手・読売ジャイアンツ
今成亮太 – 元プロ野球選手・阪神タイガース
大竹寛 – 元プロ野球選手・読売ジャイアンツ
小川将俊 – 元プロ野球選手・中日ドラゴンズ
小島和哉 – プロ野球選手・千葉ロッテマリーンズ
金田優太 – プロ野球選手・千葉ロッテマリーンズ
木塚敦志 – 元プロ野球選手・横浜ベイスターズ
久保田智 – 元プロ野球選手・東京ヤクルトスワローズ
榊原翼 – 元プロ野球選手・オリックス・バファローズ
坂本一将 – 元プロ野球選手・オリックス・バファローズ
坂元弥太郎 – 元プロ野球選手・埼玉西武ライオンズ
清水隆行 – 元プロ野球選手・読売ジャイアンツ
鈴木健 – 元プロ野球選手・東京ヤクルトスワローズ
須永英輝 – 元プロ野球選手・北海道日本ハムファイターズ
鷹野史寿 – 元プロ野球選手・東北楽天ゴールデンイーグルス
田中充 – 元プロ野球選手・東京ヤクルトスワローズ
豊田拓矢 – 元プロ野球選手・埼玉西武ライオンズ
蛭間拓哉 – プロ野球選手・埼玉西武ライオンズ
三浦貴 – 元プロ野球選手・埼玉西武ライオンズ、元野球部コーチ
南貴樹 – 元プロ野球選手・福岡ソフトバンクホークス
渡邉勇太朗 – プロ野球選手・埼玉西武ライオンズ
黒須隆 – 元日産自動車硬式野球部選手・アトランタ五輪日本代表
谷口英規 – 元東芝硬式野球部選手・上武大学硬式野球部監督
佐藤拓也 – JR東日本硬式野球部選手
森大 – 野球部監督、前監督・森士の長男
・サッカー
加藤竜二 – 元プロサッカー選手・ロアッソ熊本
石井豊 – FC東京強化部スカウト担当・元サッカー選手
垣田健 – 元サッカー選手
梅山修 – 新潟市議会議員・元プロサッカー選手
岡村政幸 – 元プロサッカー選手・SAGAWA SHIGA FC
榎本達也 – 元プロサッカー選手・FC東京・元アジア大会代表
若狭大志 – プロサッカー選手・ベガルタ仙台
田中和樹- プロサッカー選手・京都サンガF.C.
安居海渡- プロサッカー選手・浦和レッズ
齋藤巧 – プロビーチサッカー選手・ソーマプライア
・ハンドボール
豊田賢治 – ハンドボール選手・大崎OSOL (北京五輪予選日本代表)
小澤広太 – ハンドボール選手・大崎OSOL
玉川裕康 – ハンドボール選手・大崎OSOL
加藤芳規 – ハンドボール選手・トヨタ車体
土井レミイ杏利 – ハンドボール選手・大崎OSOL (2020東京五輪日本代表主将)
・スポーツその他
佐藤博康 – プロテニス選手
松田美咲 – テニス選手
重松直樹 – 元フィギュアスケート選手
松下ヨシナリ – オートバイレーサー・モトジャーナリスト
田宮明彦 – 事業家
・芸能
畑野ひろ子 – ファッションモデル・タレント・女優
本木雅弘 – 俳優・元歌手・シブがき隊元メンバー・日本アカデミー賞最優秀主演男優賞
菜々緒 – 女優、ファッションモデル・タレント
高橋わたる – 男性アイドルグループ「OCTPATH」メンバー
関綾乃 – ファッションモデル
千葉皓敬 – 元俳優(元子役)
MURO – HIPHOPミュージシャン、DJ・ラッパー
菊地真衣 – 茨城放送アナウンサー
大角怜司 – 新潟テレビ21アナウンサー
など。
浦和学院高校野球部のデータ
創部
1978年
監督
森大
部員数
124人
主将
江口英寿選手(3年生)
甲子園出場歴
春:11回
夏:15回(今回を含む)
-ーーーーーー
夏の甲子園は2年ぶり15回目の出場となる高校。
2013年春のセンバツ優勝校であり、夏は1986年のベスト4が最高成績。
打線は攻撃的な野球が持ち味。
下位まで切れ目なく、長打力と機動力もあり。
得点力の高いチームです。
投手陣も140キロオーバーの投手を複数擁しており、駒が豊富で安定感あり。
全体的に能力の高い選手が多く、総合力のあるチームではないでしょうか!
埼玉大会中に、巨人などでもプレーした三浦貴コーチが病気のため急遽。
三浦貴コーチに捧げる甲子園出場となりました。
浦和学院高校野球部のメンバーと出身中学
それでは、夏の甲子園2023に出場する浦和学院高校野球部メンバーと、出身中学、背番号などを確認してみましょう。
※左から背番号、名前、投打、学年、出身中学校となります。
※メンバーは変更される可能性もあります。
1 鈴木夕稀 左/左 3年 茨城/波崎三中
2 篠塚大雅 右/右 3年 埼玉/大利根中
3 西田瞬 右/右 1年 埼玉/欅台中
4 月山隼平 右/右 2年 東京/青梅二中
5 三井雄心 右/左 2年 千葉/高洲中
6 石田陽人 右/右 1年 栃木/喜連川中
7 小林聖周 左/左 3年 千葉/下貝塚中
8 江口英寿 右/両 3年 福岡/飯塚鎮西中
9 喜屋武夢咲 左/左 3年 沖縄/松城中
10 渡辺聡之介 右/右 3年 長野/更北中
11 月野龍 右/右 3年 広島/高屋中
12 斎藤廉武 右/右 3年 埼玉/草加中
13 名波蒼真 左/左 3年 埼玉/日進中
14 細沢貫道 左/左 3年 東京/用賀中
15 河内廉太朗 右/左 3年 広島/牛田中
16 小栗透和 右/右 3年 埼玉/松山中
17 濱野裕真 右/右 3年 栃木/本郷中
18 山田悠莉 右/右 2年 埼玉/新座六中
19 伊藤充輝 左/左 3年 埼玉/春日部中
20 田中樹人 右/右 3年 兵庫/錦城中
このように県外の中学出身者が多め。
野球留学生が多めのチームとなっています。
注目選手
<喜屋武 夢咲(3年)>
走攻守三拍子揃った外野手。
打線の中心となるキーマン。
きゃん ゆめきくんと読みます。
<月野 龍(3年)>
最速145キロ右腕。
恵まれた体格から威力あるストレートを投げます。
<伊藤 充輝(3年)>
最速144キロ左腕。
伸びのあるストレートとチェンジアップが武器。
まとめ
夏の甲子園2023(第105回全国高校野球選手権記念大会)に出場する、「浦和学院高校野球部(埼玉)」に関するデータや、メンバーに関する情報をご紹介させて頂きました。
夏の甲子園は2年ぶり15回目の出場となる高校。
2013年春のセンバツ優勝校であり、夏は1986年のベスト4が最高成績。
打線は攻撃的な野球が持ち味。
下位まで切れ目なく、長打力と機動力もあり。
得点力の高いチームです。
投手陣も140キロオーバーの投手を複数擁しており、駒が豊富で安定感あり。
全体的に能力の高い選手が多く、総合力のあるチームではないでしょうか!
ぜひご注目下さい!
▼こちらもチェック!