気になる暇つぶ情報局

一般生活から芸能、スポーツ、ニュース情報など気になった時に役立ち、暇つぶしとしても使えるサイト!

【マイアミOP2023】出場選手とドロー表!TV放送中継予定!女子は?

      2023/07/13

本ページはプロモーションが含まれています。

日本時間2023年3月23日(木)~4月2日(日)にかけて、テニスの国際大会である「マイアミ・オープン2023」が開催されます!

毎年3月にアメリカ合衆国フロリダ州マイアミのキー・ビスケインで行われる、男女共催の国際テニス競技大会。

男女共催のトーナメントであり、男子は「ATPマスターズ1000」として開催され、女子は「WTA1000」として開催されるので、グランドスラムやツアーファイナルズに次ぐ大きな国際大会。

もちろん、世界ランキング上位選手も数多く出場。

ここで気になるのは、”この大会の詳細と視聴方法”ですよね。

そこで今回はマイアミ・オープン2023の・・・

「日程・開催期間」

「出場選手一覧」

「ドロー表(組み合わせ)」

「テレビ放送予定」

「インターネット中継予定(ライブ配信)」

などをまとめてみました。

つまり、この大会はいつ行われ、誰が出場するのか?そして視聴方法もまとめてあります。

インターネットなら場合によっては無料視聴可能で必見です!

Ads by Google

マイアミ・オープン2023とは?

まずは、一体どんな大会なのかを簡単に確認してみましょう。

大会名
マイアミ・オープン2023

開催地
アメリカ合衆国フロリダ州マイアミ キー・ビスケイン

試合会場
クランドン・パーク テニスセンター

サーフェス
ハードコート / 屋外

ドロー数
【男子】96
【女子】96

賞金総額
【男子】10,155,105ドル
【女子】8,800,000ドル

ツアーカテゴリー
【男子】ATPマスターズ1000
【女子】WTA1000

前回大会の優勝者
【男子】カルロス・アルカラス
【女子】イガ・シフィオンテク

日程・開催期間

大会スケジュールを確認してみましょう。

※現地時間。
※変更の可能性あり!

<男子シングルス>

1回戦
3月23日(木)・24日(金)

2回戦
3月25日(土)・26日(日)

3回戦
3月27日(月)・28日(火)

4回戦
3月29日(水)

準々決勝
3月30日(木)

準決勝
3月31日(金)

決 勝
4月2日(日)

<女子シングルス>

1回戦
3月23日(木)・24日(金)

2回戦
3月25日(土)・26日(日)

3回戦
3月27日(月)・28日(火)

4回戦
3月29日(水)

準々決勝
3月30日(木)

準決勝
3月31日(金)

決 勝
4月2日(日)

出場選手一覧(エントリー)

男女シングルスの出場選手一覧を確認してみましょう。

※追加・変更の可能性あり。

<男子シングルス>

(第1シード) 1位 C.アルカラス ガルフィア
(第2シード) 3位 S.チチパス
(第3シード) 4位 C.ルード
(第4シード) 5位 D.メドベージェフ
(第5シード) 6位 F.オジェ アリアシム
(第6シード) 7位 A.ルブリョフ
(第7シード) 8位 H.ルネ
(第8シード) 9位 H.フルカチュ
(第9シード) 10位 T.フリッツ
(第10シード) 11位 J.シンネル
(第11シード) 12位 C.ノーリー
(第12シード) 14位 F.ティアフォー
(第13シード) 15位 A.ズベレフ
(第14シード) 16位 K.カチャノフ
(第15シード) 18位 A.デミノール
(第16シード) 19位 T.ポール
(第17シード) 20位 B.チョリッチ
(第18シード) 21位 L.ムゼッティ
(第19シード) 23位 M.ベレッティニ
(第20シード) 25位 A.ダビドビッチ フォキナ
(第21シード) 27位 G.ディミトロフ
(第22シード) 28位 R.バウティスタ
(第23シード) 29位 D.エバンズ
(第24シード) 30位 D.シャポバロフ
(第25シード) 31位 F.セルンドロ
(第26シード) 32位 B.バン デ ザンダスフルプ
(第27シード) 33位 S.バエス
(第28シード) 34位 西岡 良仁
(第29シード) 35位 M.ケツマノビッチ
(第30シード) 37位 M.クレシ
(第31シード) 38位 D.シュワルツマン
(第32シード) 39位 B.シェルトン

97位 ダニエル 太郎
123位 綿貫 陽介

<女子シングルス>

(第1シード) 1位 I.シフィオンテク
(第2シード) 2位 A.サバレンカ
(第3シード) 3位 J.ペグラ
(第4シード) 4位 O.ジャバー
(第5シード) 5位 C.ガルシア
(第6シード) 6位 C.ガウフ
(第7シード) 7位 M.サッカリ
(第8シード) 8位 D.カサトキナ
(第9シード) 9位 B.ベンチッチ
(第10シード) 10位 E.リバキナ
(第11シード) 11位 V.クデルメトバ
(第12シード) 12位 L.サムソノワ
(第13シード) 13位 B.ハッダッド マイア
(第14シード) 14位 V.アザレンカ
(第15シード) 15位 P.クビトバ
(第16シード) 16位 B.クレイチコバ
(第17シード) 17位 Ka.プリスコバ
(第18シード) 18位 E.アレクサンドロワ
(第19シード) 20位 M.キーズ
(第20シード) 21位 M.リネッテ
(第21シード) 22位 P.バドサ ジベール
(第22シード) 23位 D.ベキッチ
(第23シード) 24位 ジョン チンウェン
(第24シード) 25位 J.オスタペンコ
(第25シード) 26位 M.トレビザン
(第26シード) 27位 ジャン シューアイ
(第27シード) 28位 A.ポタポワ
(第28シード) 29位 A.カリーニナ
(第29シード) 30位 P.マルティッチ
(第30シード) 31位 D.コリンズ
(第31シード) 32位 M.ボウズコバ
(第32シード) 33位 チュ リン

138位 日比野 菜緒

ドロー表(組み合わせ)

ドロー表(トーナメント表)、つまり組み合わせを確認してみましょう。

<男子シングルス>

※こちらから確認可能!(PDF)
https://www.atptour.com/en/scores/current/miami/403/draws

<女子シングルス>

※こちらから確認可能!(PDF)
https://www.wtatennis.com/tournament/902/miami/2023/draws

テレビ放送・中継予定

それでは、この大会のテレビ放送・中継予定を確認してみましょう。

<NHK-BS1>

こちらで男子シングルスを放送!

※放送スケジュールはこちら!
https://www3.nhk.or.jp/sports/tennis/

<GAORA SPORTS>

こちらでは男子シングルスを一部生中継!
男子シングルスほぼ全ての対戦カードが見れると思われます。

※放送スケジュールはこちら!
https://www.gaora.co.jp/tennis/3655460

-------

女子シングルスについて
残念ながら、女子シングルスはほぼテレビ放送されません。
ただし、「インターネットライブ配信」で女子シングルスが見れますので、次の項目を参考にして下さい!

インターネット中継予定(ライブ配信)

マイアミ・オープン2023はインターネットでもライブ配信されます。
部屋にテレビがない方も外出中の方も、スマホ、パソコン、タブレット端末にて視聴可能!

ネットなら女子シングルスが見れるので必見!

<DAZN(ダ・ゾーン)>

こちらで女子シングルスを大会初日から決勝までライブ配信+見逃し配信

DAZN(ダ・ゾーン)

今後、女子テニスを見るなら登録しておいて損はありません。

海外サッカー、Jリーグ、プロ野球、バレーボール、テニス、NFL、バスケットボール、F1、ボクシング、ラグビー、ゴルフなど、国内外問わず様々なスポーツライブ配信が視聴可能な神サービスとなっていますので、ぜひこの機会に登録しておきましょう!

月額料金
通常:月額3700円(税込)

登録方法
1.まずは、DAZN(ダ・ゾーン)へアクセス。

2.「今すぐDAZNメンバーになろう」へアクセス。

3.プランを選択し、お名前とメールアドレスを記入してアカウントを作成&お支払い情報を選択して登録を完了させる!

4.あとは、パソコンならサイト上でそのまま、スマホやタブレット端末なら専用のアプリをダウンロードしてお楽しみ下さい!

<WOWOWオンデマンド>

こちらで男子シングルスを大会初日から決勝までライブ配信!

テレビでこの大会を放送するWOWOWの、オンデマンド版サービスとなります。

WOWOWオンデマンド

月額料金
月額2530円(税込)
※1か月無料トライアルあり。
※すでにテレビの方のWOWOW(有料)に加入している方は、「WEBアカウント登録(無料)」すれば、すぐに視聴可能。

注意事項

・インターネットの場合は、通信料は自己負担となりますのでご注意下さい。
・公式ホームページで、料金や放送・配信スケジュール、視聴方法などをご自身でしっかりと確認してからご利用ください。
・記載している情報は記事更新時のものなのでご注意下さい。
・登録やご利用は、全て自己責任でお願い致します。

まとめ

テニスの国際大会である「マイアミ・オープン2023」男女シングルスの日程や出場選手、ドロー表、視聴方法などをご紹介させて頂きました。

男子は「ATPマスターズ1000」として開催され、女子は「WTA1000」として開催される準4大大会!

世界のトップ選手たちが集結する注目の大会となっています。

視聴方法をまとめると・・・

テレビ
NHK-BS1
GAORA SPORTS

※テレビでは男子シングルスのみ!基本的に女子シングルスは生中継されません!

インターネット
DAZN(ダ・ゾーン)
WOWOWオンデマンド

※女子シングルスは、「DAZN(ダ・ゾーン)」でのみ視聴可能!

このようになります!

男女ともに世界ランキングトップの選手たちが集結していますので、非常にレベルが高くなっております。

果たしてどのような結果となるのか・・・!

ぜひお見逃しなく!

 - スポーツ ,