気になる暇つぶ情報局

一般生活から芸能、スポーツ、ニュース情報など気になった時に役立ち、暇つぶしとしても使えるサイト!

【箱根駅伝2018】早稲田大学の区間エントリーメンバー!出身高校は?

   

本ページはプロモーションが含まれています。

いよいよ2018年1月2日(火)&3日(水)に・・・

”箱根駅伝2018(第94回東京箱根間往復大学駅伝競走)”

が開催されます。

毎年様々なドラマが生まれるお正月の人気駅伝大会ですが、その出場校の一つである・・・

「早稲田大学」

についてご紹介!

今回が42年連続87回目の出場となる常連校。
ほぼ毎年のように上位進出を果たす強豪です。

さて、そこで今回は箱根駅伝2018・早稲田大学の・・・

「チームデータ」

「エントリーメンバー」

「出身高校」

「区間オーダー」

などをまとめてみました!

Ads by Google

チームデータ

監督
相楽豊

出場回数
42年連続87回目

最高成績
優勝(2011年、1993年、1985年、1984年、1954年、1952年、1934年、1933年、1931年、1930年、1927年、1923年、1922年)

今回が42年連続87回目の出場となる常連校。

過去13回の優勝を誇る古豪。

今季は出雲駅伝2017年で9位、全日本大学駅伝2017で7位。

ちなみに去年の箱根駅伝は3位でした。

今季あまり調子は良くありませんが、箱根は比較的得意としているチームなので、期待ですね。

エントリーメンバー&出身高校

それでは、早稲田大学の箱根駅伝2018におけるエントリーメンバーと出身高校を確認してみましょう。

5000m/10000m/ハーフのベストタイムと一緒にご紹介!

※走る順番ではなく登録メンバーです。

永山博基(3年)
出身高校:鹿児島実業
5000m:13分58秒81
10000m:28分25秒85
ハーフ:1時間02分55秒

光延誠(4年)
出身高校:鳥栖工業
5000m:13分53秒08
10000m:29分03秒47
ハーフ:1時間03分44秒

安井雄一(4年)
出身高校:市立船橋
5000m:14分09秒39
10000m:29分07秒01
ハーフ:1時間02分55秒

太田智樹(2年)
出身高校:浜松日体
5000m:14分05秒92
10000m:29分09秒06
ハーフ:1時間02分48秒

新迫志希(2年)
出身高校:世羅
5000m:13分47秒97
10000m:29分07秒06
ハーフ:-

藤原滋記(4年)
出身高校:西脇工業
5000m:14分08秒36
10000m:29分03秒96
ハーフ:1時間03分22秒

清水歓太(3年)
出身高校:中央中等
5000m:14分08秒97
10000m:29分24秒33
ハーフ:1時間03分08秒

宍倉健浩(1年)
出身高校:早稲田実業
5000m:14分04秒54
10000m:29分17秒12
ハーフ:-

石田康幸(4年)
出身高校:浜松日体
5000m:14分10秒30
10000m:29分29秒16
ハーフ:1時間03分28秒

谷口耕一郎(4年)
出身高校:福岡大大濠
5000m:14分14秒75
10000m:30分25秒20
ハーフ:1時間04分09秒

小澤直人(3年)
出身高校:草津東
5000m:14分13秒22
10000m:29分40秒88
ハーフ:1時間06分56秒

河合祐哉(4年)
出身高校:時習館
5000m:14分21秒54
10000m:29分56秒19
ハーフ:1時間04分53秒

遠藤宏夢(2年)
出身高校:國學院久我山
5000m:14分27秒43
10000m:30分09秒63
ハーフ:1時間05分10秒

大木皓太(2年)
出身高校:成田
5000m:14分26秒18
10000m:29分39秒90
ハーフ:1時間06分00秒

渕田拓臣(1年)
出身高校:京都桂
5000m:14分19秒37
10000m:31分51秒60
ハーフ:-

吉田匠(1年)
出身高校:洛南
5000m:14分17秒53
10000m:30分00秒68
ハーフ:1時間06分05秒

-------

注目選手は・・・

安井雄一選手(4年)
永山博基選手(3年)

あたりでしょうか!

区間オーダー

最後に、箱根駅伝2018での早稲田大学の区間オーダーを確認してみましょう。
つまり、走る順番です。

※事前発表の区間オーダー。
※当日変更の可能性あり。

往路
1区 藤原滋記 4年
2区 太田智樹 2年
3区 光延誠 4年
4区 石田康幸 4年
5区 安井雄一 4年

復路
6区 渕田拓臣 1年
7区 永山博基 3年
8区 吉田匠 1年
9区 宍倉健浩 1年
10区 河合祐哉 4年

補欠
谷口耕一郎 4年
小澤直人 3年
清水歓太 3年
遠藤宏夢 2年
大木皓太 2年
新迫志希 2年

このような区間エントリー(オーダー)が発表されていますが、往路、復路ともにスタートの1時間10分前(午前6時50分)に当日変更が可能なので、変更される可能性もあります。

ただ、変更は区間登録選手と補欠選手の交代だけで区間変更はできません。

まとめ

箱根駅伝2018に出場する早稲田大学のエントリーメンバー、出身高校、区間オーダーなどをご紹介させて頂きました。

今季は出雲駅伝2017年で9位、全日本大学駅伝2017ですが、箱根を得意としている実力校。

2011年以来の総合優勝なるのか注目です!

※大会詳細と視聴方法はこちら!
【箱根駅伝2018】テレビ放送・中継時間!コースと交通規制、優勝予想は?

 - スポーツ ,