【コンフェデ杯2017】決勝Tの日程と組み合わせ!グループリーグの結果は?
男子サッカーの国際大会である「FIFAコンフェデレーションズカップ2017」が開催中!
この大会は、各大陸の王者によって争われるナショナルチームによる国際大会で、2018年ロシアワールドカップの前哨戦となる大会としても有名ですよね。
そんなコンフェデ杯2017ですが、グループリーグ全試合が終了し、決勝トーナメント進出国が決定しました!
という事で今回はFIFAコンフェデレーションズカップ2017の・・・
「グループリーグの試合結果」
「グループリーグの順位表」
「決勝トーナメントの日程と組み合わせ」
「決勝トーナメントの視聴方法」
などをまとめてみました。
Ads by Google
目次
グループリーグの試合結果
まずは、グループリーグの全試合結果から確認してみましょう。
グループA
ロシア、ニュージーランド、ポルトガル、メキシコ
グループB
カメルーン、チリ、オーストラリアドイツ
グループA
第1節
ロシア2-0ニュージーランド
ポルトガル2-2メキシコ
第2節
ロシア0-1ポルトガル
メキシコ2-1ニュージーランド
第3節
メキシコ2-1ロシア
ニュージーランド0-4ポルトガル
グループB
第1節
カメルーン0-2チリ
オーストラリア2-3ドイツ
第2節
カメルーン1-1オーストラリア
ドイツ1-1チリ
第3節
チリ1-1オーストラリア
ドイツ3-1カメルーン
グループリーグの順位表
次に、上記の結果を踏まえてグループリーグの順位表を確認してみましょう。
グループA
順位 | 国名 | 勝ち点 | 勝 | 分 | 敗 | 得点 | 失点 | 得失点差 |
1位 | ポルトガル | 7 | 2 | 1 | 0 | 7 | 2 | +5 |
2位 | メキシコ | 7 | 2 | 1 | 0 | 6 | 4 | +2 |
3位 | ロシア | 3 | 1 | 0 | 2 | 3 | 3 | 0 |
4位 | ニュージーランド | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 8 | -7 |
グループB
順位 | 国名 | 勝ち点 | 勝 | 分 | 敗 | 得点 | 失点 | 得失点差 |
1位 | ドイツ | 7 | 2 | 1 | 0 | 7 | 4 | +3 |
2位 | チリ | 5 | 1 | 2 | 0 | 4 | 2 | +2 |
3位 | オーストラリア | 2 | 0 | 2 | 1 | 4 | 5 | -1 |
4位 | カメルーン | 1 | 0 | 1 | 2 | 2 | 6 | -4 |
----------
グループリーグはこのような順位となり、各グループ上位2チームが決勝トーナメント進出となります。
なので決勝トーナメントは・・・
・ポルトガル代表
・メキシコ代表
・ドイツ代表
・チリ代表
の4チームで争う形に!
決勝トーナメントの日程と組み合わせ
それでは、FIFAコンフェデレーションズカップ2017決勝トーナメントの日程、キックオフ時間、組み合わせを確認してみましょう。
※日本時間
準決勝
2017年6月29日(木)3:00
ポルトガル代表VS.チリ代表
2017年6月30日(金)3:00
ドイツ代表VS.メキシコ代表
3位決定戦
2017年7月2日(日)21:00
未定VS.未定
決勝戦
2017年7月3日(月)3:00
未定VS.未定
視聴方法
FIFAコンフェデレーションズカップ2017決勝トーナメントの視聴方法を確認してみましょう。
日本代表が出場しませんので、地上波テレビ放送は無さそうです。
NHK-BS1
グループリーグに引き続き、決勝トーナメントも全試合生中継!
こちらで視聴するのが一番オススメです!
※詳しくはこちら!
https://www1.nhk.or.jp/sports2/soccer/index.html
フジテレビNEXT(CS放送)
準決勝、3位決定戦、決勝戦を録画放送!
(生中継ではありませんのでご注意を。)
再放送もありますので、見逃した方はこちらで視聴するのがオススメ!
※詳しくはこちら!
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200127.html
まとめ
男子サッカーの国際大会である「FIFAコンフェデレーションズカップ2017」決勝トーナメントの日程、組み合わせ、視聴方法などをご紹介させて頂きました。
まとめると、
決勝トーナメントへ進出を決めたのは・・・
・ポルトガル代表
・メキシコ代表
・ドイツ代表
・チリ代表
の4チーム!
準決勝の対戦カードは・・・
2017年6月29日(木)3:00
ポルトガル代表VS.チリ代表
2017年6月30日(金)3:00
ドイツ代表VS.メキシコ代表
敗者は3位決定戦へ、勝者は決勝戦へ!
視聴方法は、「NHK-BS1」で生中継、「フジテレビNEXT(CS放送)」で録画放送となります。
こうやって見ると、順当に強い国が勝ち上がった感じですね。
大方の予想通りだと思います。
とにかく残った4チームはいずれもサッカーの強豪国なので、非常に楽しみですね。