【春高バレー2024】駿台学園高校男子バレー部メンバーと出身中学!
いよいよ、2024年1月4日(木)~8日(月)にかけて高校バスケ最高峰の大会となる・・・
”春の高校バレー2024
(第76回全日本バレーボール高等学校選手権大会)”
が開催されます!
各都道府県の高校バレーボール部による注目の全国大会で、通称「春高バレー」と呼ばれる大会。
高校バレー最高峰の舞台です。
この大会に、東京代表として出場する「駿台学園高校男子バレー部」についてご紹介!
連覇を狙う前回大会の王者。
インターハイ2023でも優勝しているので、
優勝候補の筆頭となりそうですが、果たしてどんなチームなのか・・・!
そこで今回は春の高校バレー2024に出場する・・・
「駿台学園高校ってどんな学校?」
「駿台学園高校男子バレー部のデータ」
「駿台学園高校男子バレー部の登録メンバーと出身中学」
「背番号」
「身長」
などをまとめてみました!
Ads by Google
駿台学園高校ってどんな学校?
駿台学園高等学校(すんだいがくえんこうとうがっこう)は、東京都北区にある私立高等学校。
設置者は学校法人駿台学園。
創立1932年の男女共学校。
バレー部以外にも、硬式野球部、サッカー部、ボクシング部などが有名。
主な出身者
・スポーツ
牧野悟(サッカー選手)
菅原祥太(プロ野球選手)
清水昇(プロ野球選手:東京ヤクルトスワローズ)※中学のみ
関舞(バレーボール選手)
今村優香 (バレーボール選手:久光スプリングス)
加地春花(バレーボール選手:トヨタ車体クインシーズ)
村山豪(バレーボール選手:ジェイテクトSTINGS)
坂下純也 (バレーボール選出: JTサンダーズ広島)
藤原奨太(バレーボール選出: VC長野トライデンツ)
高橋和幸 (バレーボール選出:ジェイテクトSTINGS)
川口柊人 (バレーボール選出:JTサンダーズ広島)
・ボクシング
梶原龍児(プロボクサー・キックボクサー・歌手)
浅尾雄太(プロボクシング・マネージャー)
山田茂(アマチュアボクサー・元駿台学園監督・教員)※『山田渉』の実弟
齊田竜也(アマチュアボクサー)
山田渉(アマチュアボクサー)※日本代表:ソウル五輪 ※元自衛隊体育学校監督
岡田博喜(プロボクサー)
井上岳志(プロボクサー)
高山涼深(プロボクサー)
福井勝也(プロボクサー)
渡邊海(プロボクサー)
・その他
大仁田厚(元プロレスラー・元参議院議員)※定時制課程卒
郷田真隆(将棋棋士)
伊勢直弘(演出家・脚本家・俳優・城西国際大学メディア学部講師)
横山智佐(声優)
榎本葉月(劇団青年劇場)
小沢仁志(俳優・映画監督・プロデューサー)
杉咲和彌(制作・声優・占い師)
佐々木喜章(茨城県利根町長)
榎本聡(航空旅行評論家・オリエントコーポレーション)
増田英明(プロテニスコーチ・イベント企画会社社長)
など!
駿台学園高校男子バレー部のデータ
創部
1963年
監督
梅川 大介
主将
亀岡 聖成
出場回数
14年連続16回目
-------
今回が14年連続16回目の出場となります。
全国屈指のバレー部名門校として有名ですよね。
連覇を狙う前回大会の王者。
インターハイ2023でも優勝しているので、今大会の優勝候補筆頭でしょう!
選手層が厚く、頭一つ抜けている感じがします。
亀岡聖成くん&秋本悠月くんに注目!
駿台学園高校男子バレー部の登録メンバーと出身中学
それでは、駿台学園高校男子バレー部の登録メンバーと出身中学、背番号、身長などを確認してみましょう。
※変更の可能性あり。
※左から、背番号、名前、学年、身長、出身中学。
1 秋本 悠月 3年 191cm サレジオ中
2 川野 琢磨 2年 196cm 渕江中
3 亀岡 聖成 3年 180cm 駿台学園中
4 荒井 貴穂 3年 183cm 光野中
5 小山 純平 3年 180cm 駿台学園中
6 三宅 雄大 3年 177cm 駿台学園中
7 谷本 悦司 2年 170cm 大森二中
8 三宅 綜大 2年 172cm 駿台学園中
9 高澤 大馳 2年 177cm 駿台学園中
10 大坪 泰介 2年 177cm 大森二中
11 堀内 晴翔 1年 170cm サレジオ中
12 渡邊 優翔 3年 168cm 駿台学園中
13 櫻井 信人 2年 182cm サレジオ中
14 坂田 大武 3年 184cm 富士見西中
まとめ
「春の高校バレー2024(第76回全日本バレーボール高等学校選手権大会)」に、東京代表として出場する駿台学園高校男子バレー部のメンバーや出身中学などをご紹介させて頂きました。
今回が14年連続16回目の出場となります。
全国屈指のバレー部名門校として有名ですよね。
連覇を狙う前回大会の王者。
インターハイ2023でも優勝しているので、今大会の優勝候補筆頭でしょう!
選手層が厚く、頭一つ抜けている感じがします。
とにかく非常に強いです。
ぜひご注目下さい!
▼こちらもチェック!