気になる暇つぶ情報局

一般生活から芸能、スポーツ、ニュース情報など気になった時に役立ち、暇つぶしとしても使えるサイト!

【2020甲子園交流試合】磐城高校野球部メンバーと出身中学!沖政宗に注目!

   

本ページはプロモーションが含まれています。

いよいよ「2020年甲子園高校野球交流試合」が2020年8月10日(月)より開幕!

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、「春のセンバツ高校野球2020(第92回選抜高校野球大会)」&「夏の甲子園2020(第102回全国高等学校野球選手権大会)」の中止が決定!

その救済措置として、「春のセンバツ高校野球2020(第92回選抜高校野球大会)」の出場校を招待し、甲子園球場で交流試合を開催することに!

トーナメント戦ではなく、対抗試合各1試合(合計16試合)しかありませんので見逃せません!

今回はその出場校の一つである、「磐城高校野球部(福島県)」についてご紹介!

中止となった春のセンバツには21世紀枠で出場予定でした。
昨年秋の県大会で3位に入り、東北大会ではベスト8入りした実力があります。
交流試合では、「国士舘 (東京)」と対戦予定。

一体どんな高校なのか?どんな選手がいるのか?強いのか?など気になることが多いと思います。

そこで今回は2020年甲子園高校野球交流試合に出場する磐城高校野球部の・・・

「データ」

「メンバーと出身中学」

「背番号」

「注目選手」

などを詳しく調べて分かりやすくまとめてみました。

Ads by Google

磐城高校ってどんな学校?

福島県立磐城高等学校(ふくしまけんりつ いわきこうとうがっこう)とは、福島県いわき市平にある県立高等学校。

創立1896年の男女共学校。

硬式野球部以外にも、ラグビー部、サッカー部、陸上部、剣道部、テニス部、水泳部が有名。

主な卒業生(有名人)
小林研一郎 – 指揮者、作曲家
上遠野夏子‐作家、社会学者(著作・陰キャラなりの恋愛術)
阿呆鳥(菊池章夫、北郷勇一、金子透)- 音楽グループ
OKP-STAR – ミュージシャン(ロックバンド・Aqua Timezベーシスト)
大介 – ミュージシャン(ロックバンド・Aqua Timezギタリスト)
神永大輔 – 尺八奏者
若松光一郎 – 洋画家
石河清 – 音楽家・合唱指導者
面川倫一 – 作曲家
飯塚昭三 – 声優
渡辺文樹 – 映画監督
山口太一 – 漫画家
ゴー☆ジャス – お笑いタレント
Nobodys – インディーズパンクロックバンド
皆川猿時 – 俳優
鈴木倫 – 漫画家
小野航大 – ラグビー選手、釜石シーウェイブス所属
小野正一 – 元プロ野球選手
影山雅永 – 元サッカー選手、サッカーU-18日本代表監督
清野輝俊 – 元ラグビー選手、クボタスピアーズ所属
氏家柊太 – ラグビー選手、釜石シーウェイブス所属
三瓶啓二 – 空手家、極真全日本大会3連覇、新極真会相談役
田村隆寿 – 元本校野球部監督
福田昌久 – 元プロ野球選手
若松康史 – D1ドライバー

など。

磐城高校野球部のデータ

創部
1906年

部長
後藤 浩之

監督
渡辺  純

部員数
???人

主将
岩間 涼星選手(3年生)

甲子園出場歴
春:3回(中止分を含む)
夏:7回

-------

中止となった春のセンバツには21世紀枠で出場予定でした。
いわき市は台風の被害に遭いましたが、災害ごみの撤去など地域のために貢献した取り組みも評価されたようです。

昨年秋の県大会で3位に入り、東北大会ではベスト8入りした実力があります。
堅実な攻撃が武器。犠打や機動力を絡めて得点するスタイル。

磐城高校野球部のメンバーと出身中学

それでは、2020年甲子園高校野球交流試合に出場する磐城高校野球部メンバーと、出身中学、背番号などを確認してみましょう。

※左から背番号、名前、投打、学年、出身中学校となります。
※メンバーは変更される可能性もあります。

1 沖政宗 右/右 3年 (福島・いわき市立平第三中)
2 間涼星 右/右 3年 (福島・いわき市立植田中)
3 小川泰生 右/右 3年 (福島・いわき市立植田中)
4 草野凌 右/右 3年 (福島・いわき市立湯本第一中)
5 首藤瑛太 右/右 2年 (福島・いわき市立平第一中)
6 市毛雄大 右/右 3年 (福島・いわき市立植田東中)
7 清水真岳 右/左 3年 (福島・いわき市立中央台南中)
8 馬上斗亜 右/右 3年 (福島・いわき市立上遠野中)
9 竹田洋陸 左/左 3年 (福島・いわき市立四倉中)
10 樋口将平 右/左 3年 (福島・いわき市立上遠野中)
11 佐藤綾哉 右/右 2年 (福島・いわき市立中央台北中)
12 國府田将久 左/左 2年 (福島・いわき市立小川中)
13 栁澤諄 右/左 2年 (福島・いわき市立磐崎中)
14 今野颯良 右/左 2年 (福島・いわき市立平第一中)
15 上田賢 右/右 2年 (福島・いわき市立錦中)
16 菅波陸哉 右/右 3年 (福島・いわき市立大野中)
17 白土遥也 右/右 3年 (福島・いわき市立中央台南中)
18 野田和孝 右/右 3年 (福島・いわき市立勿来第一中)
19 鈴木隆太 右/右 2年 (福島・いわき市立平第二中)
20 野部福太郎 右/右 1年 (福島・いわき市立泉中)

このようにベンチ入りメンバーは、全員が地元福島県の中学出身者。
オール地元チームですね。

注目選手

最後に磐城高校野球部の注目選手を確認してみましょう。

沖  政宗(3年生)

エース右腕。
最速140キロ超で変化球も多彩。
安定感抜群。

岩間 涼星(3年生)

キャプテンを務める捕手。
俊足強肩です。

まとめ

2020年甲子園高校野球交流試合に出場する、「磐城高校野球部(福島県)」に関するデータや、メンバーに関する情報をご紹介させて頂きました。

中止となった春のセンバツには21世紀枠で出場予定でした。
いわき市は台風の被害に遭いましたが、災害ごみの撤去など地域のために貢献した取り組みも評価されたようです。

昨年秋の県大会で3位に入り、東北大会ではベスト8入りした実力があります。
堅実な攻撃が武器。犠打や機動力を絡めて得点するスタイル。
バッテリーに注目です。

交流試合では、「国士舘 (東京)」と対戦予定。

ぜひご注目下さい!

 - スポーツ ,