【夏の甲子園2021】米子東高校野球部メンバーと出身中学!太田に注目!
2021/08/05
いよいよ2021年8月9日(月)に、「夏の甲子園2021(第103回全国高等学校野球選手権大会)」が開幕!
今年は、各地の地方大会で波乱がたくさん起こりましたね。
そんな中を勝ち抜いてきたチームは聖地でどんな戦いを見せてくれるのか。
今回はその出場校の一つである、「米子東高校野球部(鳥取県)」についてご紹介!
夏の甲子園は2大会連続15回目の出場となります。
過去にベスト4経験もある古豪!
一体どんな高校なのか?どんな選手がいるのか?強いのか?など気になることが多いと思います。
そこで今回は夏の甲子園2021に出場する・・・
「米子東高校ってどんな学校?」
「米子東高校野球部のデータ」
「米子東高校野球部のメンバーと出身中学」
「背番号」
「注目選手」
などを詳しく調べて分かりやすくまとめてみました。
Ads by Google
米子東高校ってどんな学校?
鳥取県立米子東高等学校(とっとりけんりつ よなごひがしこうとうがっこう)は、鳥取県米子市勝田町にある公立高等学校である。
創立1899年の男女共学校。
生徒数は918人(女子478人)。
硬式野球部、サッカー部、ラグビー部などが有名。
また、高校生クイズの常連校でもあります。
主な卒業生(有名人)
桂小米 – 落語家
友松タケホ – 俳優
ハセガワタカオ(長谷川崇夫) – P.I.MONSTERのボーカル、森下滋とHot Buttered Loveを結成
渡部和正 – 俳優
木村圭佑 – ダンサー
松本茜 – ジャズピアニスト
阿部信文 – 柔道:九段(旧制高等学校教授・鳥取県柔道連盟会長)
古曳保正 – 柔道:九段(埼玉県立高等学校長)
湯浅禎夫 – 野球:毎日監督兼選手
岡本利之 – 野球:ライオン、元野球部監督(1960年第32回選抜大会準優勝)
井上親一郎- 野球:国鉄、元野球部監督
清水秀雄 – 野球:南海-中日-大洋
成田啓二 – 野球:国鉄
木下勇 – 野球:大阪-近畿日本-大陽-西鉄、元野球部監督
土井垣武 – 野球:大阪-毎日-東映-阪急
長谷川善三 – 野球:南海-大阪-西鉄-毎日-高橋
国頭光仁 – 野球:阪急
義原武敏 – 野球:巨人-近鉄
清水賢 – 野球:東映
宮本洋二郎 – 野球:巨人-広島-南海
岩本紘一 – 野球:亜細亜大学-日本軽金属、元野球部監督
勝部敬一 – 野球:早稲田大学-住友金属
野口裕美 – 野球:西武
杉本真吾 – 野球:慶應義塾大学新人監督・助監督、元野球部監督
福益敏 – ボート:メキシコシティオリンピック代表
山本康彦 – サッカー:鳥取監督、サッカー部監督
塚野真樹 – サッカー:神戸-鳥取・同監督・代表取締役社長
稲田茂 – エフエム山陰アナウンサー
大田祐樹 – 山陰放送アナウンサー
北野剛寛 – NHKアナウンサー
錦織敦史 – GAINAXアニメーター
福谷清志 – 日本海テレビ、テレビ大阪アナウンサー
上田まりえ – タレント、元日本テレビアナウンサー
など。
米子東高校野球部のデータ
創部
1900年
監督
紙本 庸由
部員数
43人
主将
長尾泰成選手(3年生)
甲子園出場歴
春:9回
夏:15回(今回を含む)
-------
夏の甲子園は2大会連続15回目の出場となります。
1956年にベスト4経験もある古豪。
伝統的に短打戦法に犠打、堅い守備に加え、洗練されたマナーは「米東野球」と称されています。
非常に粘り強いチーム。
打線が強力!
太田舷暉くんはなんと鳥取大会4試合で5本塁打を記録。
米子東高校野球部のメンバーと出身中学
それでは、夏の甲子園2021に出場する米子東高校野球部メンバーと、出身中学、背番号などを確認してみましょう。
※左から背番号、名前、投打、学年、出身中学校となります。
※メンバーは変更される可能性もあります。
1 舩木佑 右右 3年 名和(鳥取)
2 舩木洸斗 右右 3年 淀江(鳥取)
3 瀬川凛太郎 右右 2年 加茂(鳥取)
4 長尾泰成 右左 3年 後藤ヶ丘(鳥取)
5 岡本陽希 右右 2年 岸本(鳥取)
6 薮本鉄平 右右 2年 本巣(岐阜)
7 中本翔琉 右右 3年 倉吉西(鳥取)
8 岩﨑照英 右左 3年 後藤ヶ丘(鳥取)
9 松田侑人 右左 2年 東山(鳥取)
10 小西康太郎 右右 3年 境港一(鳥取)
11 松本航青 右右 3年 後藤ヶ丘(鳥取)
12 遠藤悠生 右左 3年 尚徳(鳥取)
13 米原健貴 右右 3年 箕蚊屋(鳥取)
14 津田拓海 右右 3年 福生(鳥取)
15 徳丸航祐 右右 2年 東伯(鳥取)
16 太田舷暉 右左 2年 赤碕(鳥取)
17 山崎壮 右右 2年 福生(鳥取)
18 寺井大貴 右右 3年 福生(鳥取)
このようにベンチ入りメンバーは、全員が地元鳥取県の中学出身者です。
注目選手
最後に米子東高校野球部の注目選手を確認してみましょう。
<太田 舷暉(3年)>
左打ちのスラッガー。
鳥取大会4試合で5本塁打を記録。
上背はありませんが非常にパワーのある選手です。
まとめ
夏の甲子園2021(第103回全国高校野球選手権大会)に出場する、「米子東高校野球部(鳥取県)」に関するデータや、メンバーに関する情報をご紹介させて頂きました。
夏の甲子園は2大会連続15回目の出場となります。
過去にベスト4経験もある古豪!
非常に粘り強いチーム。
打線が強力!
太田舷暉くんはなんと鳥取大会4試合で5本塁打を記録。
ぜひご注目下さい!
▼こちらもチェック!