【夏の甲子園2023】明桜高校野球部メンバーと出身中学!難波が凄い!
2023/08/04
いよいよ「夏の甲子園2023(第105回全国高校野球選手権記念大会)」が開幕!
今年は、各地の地方大会で波乱がたくさん起こりましたね。
そんな中を勝ち抜いてきたチームは聖地でどんな戦いを見せてくれるのか。
今回はその出場校の一つである、「明桜高校野球部(秋田)」についてご紹介!
夏の甲子園は2年ぶり11回目の出場となる高校。
安定した投手陣を擁するチーム。
一体どんな高校なのか?どんな選手がいるのか?強いのか?など気になることが多いと思います。
そこで今回は夏の甲子園2023に出場する・・・
「明桜高校ってどんな学校?」
「明桜高校野球部のデータ」
「明桜高校野球部のメンバーと出身中学」
「背番号」
「注目選手」
などを詳しく調べて分かりやすくまとめてみました。
Ads by Google
明桜高校ってどんな学校?
明桜高等学校(めいおうこうとうがっこう)とは、秋田県秋田市下北手桜字守沢に位置する私立高等学校。
設置主体は学校法人ノースアジア大学。
かっこいい名前ですよね。
2007年にこの校名になる前は、「秋田経済法科大学附属高等学校」という名前でした。
創立1953年の男女共学校。
陸上競技部、女子サッカー部、男子ソフトボール部などが有名。
主な卒業生(有名人)
秋山隆之 – 元サッカー選手(立正大学 – 名古屋グランパスエイト)
有明葵衣 – バスケットボール選手(筑波大学 – 富士通)
石川光男 – 潟上市長(旧・天王町長)
一ノ関史郎 – 重量挙げ選手、書道家(法政大学 – 秋田県職員 1964年東京、1968年メキシコ五輪代表)
今美春 – バスケットボール選手(日本体育大学 – 富士通 – 秋田県体育協会)
小野仁 – 元プロ野球選手(日本石油 – 読売ジャイアンツ)
風間球打 – プロ野球選手(福岡ソフトバンクホークス)
加藤光教 – 元プロ野球選手(法政大学 – 中日ドラゴンズ)
鎌田祐哉 – 元プロ野球選手(早稲田大学 – 東京ヤクルトスワローズ – 東北楽天ゴールデンイーグルス – 台湾球団)
川口雄介 – 総合格闘家(順天堂大学 – 池袋 BLUE DOG GYM)
木村優太 – 元プロ野球選手(東京ガス – 千葉ロッテマリーンズ)
小山桂司 – 元プロ野球選手(秋田経済法科大学中退 – シダックス – 北海道日本ハムファイターズ – 中日ドラゴンズ – 東北楽天ゴールデンイーグルス)
佐藤豪則 – 総合格闘家 第6代ウェルター級キング・オブ・パンクラス王座
佐藤洋一郎 – プロ格闘技選手 第3代修斗環太平洋ミドル級チャンピオン(カタナジム所属)
塩屋透 – 元バスケットボール選手(秋田経済法科大学 – いすゞ自動車)
進藤金日子 – 参議院議員、総務大臣政務官
砂田毅樹 – プロ野球選手(横浜DeNAベイスターズ-中日ドラゴンズ)
攝津正 – 元プロ野球選手(JR東日本東北 – 福岡ソフトバンクホークス)
曽谷龍平 – プロ野球選手(白鷗大学-オリックス・バファローズ)
田口成浩 – バスケットボール選手(富士大学 – 秋田ノーザンハピネッツ – 千葉ジェッツふなばし)
照井貴大 – ラグビー選手、リコーブラックラムズ所属。
中川申也 – 元プロ野球選手(阪神タイガース- 大阪近鉄バファローズ)
野中天翔 – プロ野球選手(中日ドラゴンズ)
松本豊 – 元プロ野球選手(住友金属 – 横浜大洋ホエールズ)
水沢英樹 – 元プロ野球選手(広島東洋カープ)
山口航輝 – プロ野球選手(千葉ロッテマリーンズ)
渡辺浩稔 – 柔道家
など。
明桜高校野球部のデータ
創部
1953年
監督
輿石重弘
部員数
98人
主将
猪原空駈斗選手(3年生)
甲子園出場歴
春:5回
夏:11回(今回を含む)
-------
夏の甲子園は2年ぶり11回目の出場となる高校。
春のセンバツではベスト8、夏の選手権大会ではベスト4が最高成績。
明桜高校敷地内に野球場、室内練習場、研修寮が併設されており、野球に集中できる練習環境が整っています。
トレーニングルームも完備。
寮は全部屋一人部屋で、練習後は一人の時間を持ち、勉強に励むこともできる環境です。
エース難波 佑聖くんを擁しており、投手陣の層が厚いです。
守備も堅いチーム!
ちなみに輿石重弘監督は、別の高校で教頭をしていたのですが、明桜が指導者を公募していることを知らされ、妻の後押しもあって明桜高校野球部監督へ転身した異色の経歴の持ち主。
明桜高校野球部のメンバーと出身中学
それでは、夏の甲子園2023に出場する明桜高校野球部メンバーと、出身中学、背番号などを確認してみましょう。
※左から背番号、名前、投打、学年、出身中学校となります。
※メンバーは変更される可能性もあります。
1 難波佑聖 右/右 3年 秋田/羽後中
2 吉川新汰 右/右 3年 秋田/御所野学院中
3 前田幸輝 右/右 3年 大阪/長吉西中
4 土田亮太 右/左 3年 秋田/十文字中
5 吉野鈴之助 右/右 3年 兵庫/泉中
6 猪原空駈斗 右/右 3年 大阪/上之島中
7 松橋日々生 右/左 3年 秋田/鷹巣中
8 篠崎拓真 左/左 3年 滋賀/仰木中
9 加藤世渚 右/右 3年 秋田/横手北中
10 川口龍馬 右/右 3年 東京/つくし野中
11 加藤悠羽 右/右 2年 秋田/能代二中
12 野添創太 右/右 3年 兵庫/黒田庄中
13 北嶋侑 右/右 3年 千葉/東金西中
14 東純平 右/右 3年 和歌山/太地中
15 吉田光太郎 右/右 3年 大阪/津久野中
16 浅田英斗 右/右 3年 大阪/鳥取東中
17 千葉銀河 右/左 3年 秋田/生保内中
18 小嶋晃太郎 右/右 3年 新潟/新津二中
19 松橋裕次郎 左/左 2年 秋田/鷹巣中
20 小山田翔 右/右 3年 秋田/西仙北中
注目選手
最後に明桜高校野球部の注目選手を確認してみましょう。
<難波 佑聖(3年生)>
最速147キロ右腕。
小柄ですが力のある投手。
スタミナもあり。
<松橋 裕次郎(2年生)>
最速140キロ左腕。
力のある速球とスライダーが武器。
まとめ
夏の甲子園2023(第105回全国高校野球選手権記念大会)に出場する、「明桜高校野球部(秋田)」に関するデータや、メンバーに関する情報をご紹介させて頂きました。
夏の甲子園は2年ぶり11回目の出場となる高校。
エース難波 佑聖くんを擁しており、投手陣の層が厚いです。
守備も堅いチーム!
専用グラウンド、室内練習場などがあり、野球に集中できる環境を備えています。
ぜひご注目下さい!
▼こちらもチェック!