【ラグビーW杯2019】オーストラリア代表来日メンバー一覧!(スコッド)
男子ラグビーの国際大会となる・・・
「ラグビーワールドカップ2019」
が2019年9月20日(金)~11月2日(土)にかけて日本で開催されます!
4年に一度行われる男子ラグビーの世界一決定戦。
夏季オリンピック、FIFAワールドカップとともに、世界3大スポーツイベントとも呼ばれる大会です。
今回はその出場国のひとつである・・・
「ラグビーオーストラリア代表」
についてご紹介!!!
愛称は「ワラビーズ」。
9大会連続9度目のワールドカップ出場となるチーム。
過去に2度の優勝経験があり、前回大会は準優勝。
このように優勝候補の一角であり、ラグビー強豪国です。
さて、ここで気になるのは”ラグビーオーストラリア代表の詳細とメンバー”ですよね!
そこで今回はラグビーワールドカップ2019の・・・
「ラグビーオーストラリア代表メンバー一覧」
「所属チーム」
「過去のワールドカップでの成績」
などをまとめてみました!
Ads by Google
目次
オーストラリア代表のデータ
まずは、ラグビーオーストラリア代表の簡単なデータをご紹介。
世界ランキング
6位
出場回数
9大会連続9回目
過去のワールドカップ成績
第1回(1987年)4位
第2回(1991年)優勝
第3回(1995年)ベスト8
第4回(1999年)優勝
第5回(2003年)準優勝
第6回(2007年)ベスト8
第7回(2011年)3位
第8回(2015年)準優勝
ヘッドコーチ
マイケル・チェイカ
オーストラリア代表来日メンバー一覧(スコッド)
それでは、この大会に臨むラグビーオーストラリア代表メンバー一覧を確認してみましょう!
※追加・変更の可能性あり!
<FW(フォワード)>
PR(プロップ)
アラン・アラアラトア/Allan Alaalatoa(ブランビーズ)
セコペ・ケプ/Sekope Kepu(ワラターズ)
スコット・シオ/Scott Sio(ブランビーズ)
ジェームズ・スリッパー/James Slipper(ブランビーズ)
タニエラ・トゥポウ/Taniela Tupou(レッズ)
HO(フッカー)
フォラウ・ファインガア/Folau Fainga’a(ブランビーズ)
トル・ラトゥ/Tolu Latu(ワラターズ)
ジョーダン・ウェレセ/Jordan Uelese(レベルズ)
LO(ロック)
ローリー・アーノルド/Rory Arnold(ブランビーズ)
アダム・コールマン/Adam Coleman(レベルズ)
アイザック・ロッダ/Izack Rodda(レッズ)
ルカン・サラカイア ロト/Lukhan Salakaia-Loto(レッズ)
ロブ・シモンズ/Rob Simmons(ワラターズ)
FL(フランカー)/NO8(ナンバーエイト)
ジャック・デンプシー/Jack Dempsey(ワラターズ)
マイケル・フーパー/Michael Hooper(ワラターズ)
イシ・ナイサラニ/Isi Naisarani(レベルズ)
デーヴィッド・ポーコック/David Pocock(ブランビーズ)
<BK(バックス)>
SH(スクラムハーフ)
ウィル・ゲニア/Will Genia(レベルズ)
ニック・ホワイト/Nic White(オーストラリア協会)
SO(スタンドオフ)
バーナード・フォーリー/Bernard Foley(ワラターズ)
クリスチャン・レアリーファノ/Christian Lealiifano(ブランビーズ)
CTB(センター)
サム・ケレヴィ/Samu Kerevi(レッズ)
テヴィタ・クリンドラニ/Tevita Kuridrani(ブランビーズ)
ジェームズ・オコナー/James O’Connor(レッズ)
マット・トゥームア/Matt Toomua(レベルズ)
WTB(ウィング)
アダム・アシュリー クーパー/Adam Ashley-Cooper(ワラターズ)
リース・ホッジ/Reece Hodge(レベルズ)
マリカ・コロインベテ/Marika Koroibete(レベルズ)
ジョーダン・ペタイア/Jordan Petaia(レッズ)
FB(フルバック)
カートリー・ビール/Kurtley Beale(ワラターズ)
デイン・ハイレット ぺティ/Dane Haylett-Petty(レベルズ)
オーストラリア代表の日程
ラグビーオーストラリア代表の試合スケジュールを確認してみましょう!
※プール戦。
9月21日(土)午後1:45
「オーストラリアvs.フィジー」
札幌ドーム
9月29日(日)午後4:45
「オーストラリアvs.ウェールズ」
東京スタジアム
10月5日(土)午後2:15
「オーストラリアvs.ウルグアイ」
東大阪市花園ラグビー場
10月11日(金)午後7:15
「オーストラリアvs.ジョージア」
小笠山総合運動公園エコパスタジアム
プールDに所属しており、ウェールズ、ジョージア、フィジー、ウルグアイと同組!
まとめ
ラグビーワールドカップ2019に出場する「ラグビーオーストラリア代表」についてご紹介させて頂きました!
愛称は「ワラビーズ」。
9大会連続9度目のワールドカップ出場となるチームで、世界ランキングは6位。
過去に2度の優勝経験があり、前回大会は準優勝。
このように優勝候補の一角であり、ラグビー強豪国です。
プールDに所属しており、ウェールズ、ジョージア、フィジー、ウルグアイと同組!
かなり強いのでぜひご注目を!
▼こちらもチェック!