【世界新体操2021】日本代表メンバー!無料ライブ配信予定!
いよいよ2021年10月27日(水)~31日(日)にかけて・・・
”世界新体操2021
(第38回世界新体操選手権)”
が福岡県・北九州市にて開催されます!
新体操日本代表・フェアリージャパンがメダル獲得を目指します!
日本チームはどのような結果となるのか・・・!
もちろんライバル国たちの演技にも大注目です!
さて、ここで気になるのは”この大会の詳細と視聴方法”ですよね!
そこで今回は世界新体操2021の・・・
「日程」
「実施競技一覧」
「日本代表メンバー(出場選手一覧)」
「テレビ放送・中継予定」
「インターネットライブ配信予定」
などをまとめてみました!
Ads by Google
目次
世界新体操2021とは?
世界新体操とは、新体操世界一を決める大会である。
新体操の世界選手権はクラブ選手権と並ぶ新体操2大世界大会と呼ばれています。
クラブ選手権は東京体育館で開催されますが、世界選手権は開催地を持ち回りで開催。
今年は福岡県・北九州市での開催となります。
実施競技一覧
次に、今大会の実施競技を確認してみましょう。
個人総合
フープ・ボール
クラブ・リボン
団体総合
団体種目別
大会日程(スケジュール)
大会スケジュールを確認してみましょう。
10月27日
個人総合予選、フープ・ボール種目別決勝
10月28日
個人総合予選、クラブ・リボン種目別決勝
10月29日
団体総合
10月30日
個人総合決勝
10月31日
団体種目別
新体操日本代表メンバー(出場選手一覧)
それでは、世界新体操2021に出場する日本代表メンバー(フェアリージャパン)を確認してみましょう。
※追加・変更の可能性あり
<個人競技>
喜田純鈴(エンジェルRGカガワ日中/国士舘大学)
大岩千未来(イオン/国士舘大学)
皆川夏穂(イオン)
<団体競技>
杉本早裕吏(トヨタ自動車(株)/みなみ新体操クラブ)
松原梨恵(東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社/ALFA)
鈴木歩佳(日本体育大学)
今岡里奈(東京女子体育大学/ふじしま新体操クラブ)
稲木李菜子(駒場学園高等学校/みどり新体操クラブ)
テレビ放送・中継予定
世界新体操2021のテレビ放送・中継予定を確認してみましょう。
どうやら、テレビ朝日系の独占放送となりそうです。
<テレビ朝日系(地上波)>
10月29日(金) 地上波よる8:00~団体総合決勝
10月31日(日) 地上波よる6:30~団体種目別決勝
インターネットライブ配信予定
世界新体操2021はインターネットライブ配信されます!
スマホ、パソコン、タブレット端末などで視聴可能!
<ABEMA>
こちらで連日ライブ配信!
ここで見るのが一番オススメです。
月額料金
無料
注意事項
・地上波テレビ・ラジオに関しては、お住いの地域によって放送局や時間が異なりますので、地元放送局の番組表をしっかりとご確認下さい。
・インターネットの場合、通信費は自己負担となりますのでご注意下さい。
・必ず放送・配信スケジュール、料金、利用規約などをしっかりとご確認の上ご利用下さい。
・記載している情報は記事更新時のものなので変更の可能性あり。
・ご利用は全て自己責任でお願いします。
まとめ
「世界新体操2021(第38回世界新体操選手権)」の詳細と視聴方法などをご紹介させて頂きました。
2021年10月27日(水)~31日(日)にかけて福岡県・北九州市にて開催!
視聴方法をまとめると・・・
テレビ
テレビ朝日系(地上波)
インターネット
ABEMA
このようになります!
新体操日本代表・フェアリージャパンがメダル獲得を目指します!
日本チームはどのような結果となるのか・・・!
もちろんライバル国たちの演技にも大注目です!
果たしてどのような結果となるのか・・・!
ぜひお見逃しなく!