気になる暇つぶ情報局

一般生活から芸能、スポーツ、ニュース情報など気になった時に役立ち、暇つぶしとしても使えるサイト!

2016年秋季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦日程と組み合わせ、チケットの値段は?

   

本ページはプロモーションが含まれています。

男子バレーボールの2016年度秋季関東大学1部リーグ戦が、いよいよ9月3日から開幕します。

2020年東京オリンピック、未来の日本男子バレー界を引っ張る選手たちが多く出場します。

日本代表・龍神NIPPONのメンバーも出場予定で、特に日本代表エースの石川祐希選手(中央大学)目当ての方も多いと思います。

しかし、石川フィーバーに耐えられる十分な収容能力がある会場を確保できなかったため、リーグ戦の大半が一般非公開の無観客試合となるなど、異例の今季秋季リーグ。

今回は

「2016年度秋季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦の日程&組み合わせ」

「無観客試合の日程」

「チケットの値段」

などを調べてまとめてみました。

Ads by Google

開催期間とリーグ戦概要

大会名称

2016年度秋季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦

開催期間

2016年9月3日(土)~10月29日(土)
(リーグ戦自体は10月16日(日)まで行われ、10月29日(土)に入れ替え戦が行われる予定)

1部リーグ加盟校リスト

筑波大学、日本体育大学、中央大学、東海大学、明治大学、早稲田大学、順天堂大学、東京学芸大学、日本大学、中央学院大学、専修大学、国士舘大学

一般非公開の無観客試合について

まず、今回の秋季リーグについて知っておかなければならない事があります。

それは11日間行われる1部リーグのうち、6日間は一般非公開の無観客試合となるので、現地で生観戦する事が出来ません。
もちろん試合会場も非公開で行われます。

これは石川祐希選手目当てで大勢の観客が押し寄せる事が予想されますが、その多数の観客たちを収容できる試合会場を確保できなかった為、安全面や混乱を避けるために、このような異例の措置を関東大学バレーボール連盟が決定しました。

つまり、現地観戦できるのは11日間中、5日間のみです。

↓無観客試合に関する詳細はこちら

石川祐希が人気過ぎて秋季大学1部リーグが無観客試合に!理由は?ネットで見れる?

2016年度秋季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦の日程&組み合わせ

それでは日程と組み合わせを確認してみましょう。
試合会場は非公開となっているのが無観客試合です。

【第1日】試合会場は非公開

9月3日(土)

Aコート第1試合
早稲田 - 順天堂

Bコート第1試合
明治大 - 東京学芸

Aコート第2試合
中央大 - 中央学院

Bコート第2試合
東海大 - 日本大

Aコート第3試合
日体大 - 専修大

Bコート第3試合
筑波大 - 国士舘

【第2日】試合会場は非公開

9月4日(日)

Aコート第1試合
中央大 - 日本大

Bコート第1試合
日体大 - 中央学院

Aコート第2試合
筑波大 - 専修大

Bコート第2試合
早稲田 - 国士舘

Aコート第3試合
明治大 - 順天堂

Bコート第3試合
東海大 - 東京学芸

【第3日】試合会場は非公開

9月10日(土)

Aコート第1試合
明治大 - 国士舘

Bコート第1試合
筑波大 - 中央学院

Aコート第2試合
日体大 - 日本大

Bコート第2試合
中央大 - 東京学芸

Aコート第3試合
早稲田 - 専修大

Bコート第3試合
東海大 - 順天堂

【第4日】試合会場は非公開

9月11日(日)

Aコート第1試合
東海大 - 国士舘

Bコート第1試合
中央大 - 順天堂

Aコート第2試合
筑波大 - 日本大

Bコート第2試合
日体大 - 東京学芸

Aコート第3試合
早稲田 - 中央学院

Bコート第3試合
明治大 - 専修大

【第5日】日本体育大学健志台キャンパス米本記念体育館 11:00

9月17日(土)

Aコート第1試合
中央大 - 国士舘

Bコート第1試合
筑波大 - 東京学芸

Aコート第2試合
明治大 - 中央学院

Bコート第2試合
東海大 - 専修大

Aコート第3試合
日体大 - 順天堂

Bコート第3試合
早稲田 - 日本大

【第6日】日本体育大学健志台キャンパス米本記念体育館 11:00

9月18日(日)

Aコート第1試合
東海大 - 中央学院

Bコート第1試合
筑波大 - 順天堂

Aコート第2試合
早稲田 - 東京学芸

Bコート第2試合
日体大 - 国士舘

Aコート第3試合
明治大 - 日本大

Bコート第3試合
中央大 - 専修大

【第7日】試合会場は非公開

9月24日(土)

順天堂 - 国士舘

10月1日(土)

Aコート第1試合
東京学芸 - 専修大

Bコート第1試合
日体大 - 明治大

Aコート第2試合
筑波大 - 早稲田

Bコート第2試合
中央大 - 東海大

Aコート第3試合
日本大 - 中央学院

【第8日】試合会場は非公開

9月25日(日)

順天堂 - 日本大

10月2日(日)

Aコート第1試合
中央学院 - 専修大

Bコート第1試合
日体大 - 中央大

Aコート第2試合
東海大 - 早稲田

Bコート第2試合
東京学芸 - 国士舘

Aコート第3試合
筑波大 - 明治大

【第9日】東海大学湘南校舎総合体育館 14:00

10月8日(土)

Aコート第1試合
筑波大 - 東海大

Bコート第1試合
日体大 - 早稲田

Aコート第2試合
順天堂 - 専修大

Bコート第2試合
中央大 - 明治大

Aコート第3試合
東京学芸 - 中央学院

Bコート第3試合
日本大 - 国士舘

【第10日】 東海大学湘南校舎総合体育館 11:00

10月9日(日)

Aコート第1試合
日本大 - 専修大

Bコート第1試合
明治大 - 早稲田

Aコート第2試合
中央学院 - 国士舘

Bコート第2試合
筑波大 - 中央大

Aコート第3試合
順天堂 - 東京学芸

Bコート第3試合
日体大 - 東海大

【第11日】日本体育大学健志台キャンパス米本記念体育館 11:00

10月16日(日)

Aコート第1試合
東京学芸 - 日本大

Bコート第1試合
専修大 - 国士舘

Aコート第2試合
東海大 - 明治大

Bコート第2試合
順天堂 - 中央学院

Aコート第3試合
筑波大 - 日体大

Bコート第3試合
中央大 - 早稲田

無観客試合はいつ?

上記の試合スケジュールで無観客試合はいつなのか見てみましょう。
上記の試合日程と組み合わせで試合会場は非公開となっているのが無観客試合です。

無観客試合はこちら

まとめると、

【第1日】2016年9月3日(土)
【第2日】2016年9月4日(日)
【第3日】2016年9月10日(土)
【第4日】2016年9月11日(日)
【第7日】2016年9月24日(土)、10月1日(土)
【第8日】2016年9月25日(日)、10月2日(日)

この6日間は現地観戦できません。

それ以外は、チケットさえ持っていれば現地で試合観戦ができます。

無観客試合はネットで無料視聴できる!

無観客試合は現地観戦はできませんが、その代わりに公式にインターネットで無料ライブ配信してくれますので、PCやスマホで視聴する事ができます。

↓インターネットで試合を無料視聴する方法はこちら

バレー秋季大学リーグをインターネットで無料視聴する方法!無観客試合も石川祐希も見れる!

チケットの値段

現地観戦する方は、関東大学男子1部リーグ戦のみ入場料が発生しますのでご注意下さい。

一般 1000円

一般WEB割 800円

学生 500円 (学生証提示)

このような価格となっています。

まとめ

という事で2016年度秋季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦の試合スケジュールや、無観客試合、チケット情報についてご紹介させて頂きました。

一般非公開の無観客試合は、公式なインターネットでのライブ配信でお楽しみください。

 - スポーツ