気になる暇つぶ情報局

一般生活から芸能、スポーツ、ニュース情報など気になった時に役立ち、暇つぶしとしても使えるサイト!

【北京五輪】男子フィギュアのショート&フリー得点結果順位まとめ!羽生は?

   

本ページはプロモーションが含まれています。

2022年2月4日(金)~20日(日)にかけて・・・

「北京オリンピック2022」

が中国・北京で開催中!

ウインタースポーツがメインの冬季五輪大会。
15競技109種目が実施されます。

そんな中、男子フィギュアスケートのショートプログラムが2022年2月8日(火)、フリースケーティングが10日(木)に行われる予定となっております。

さて、ここで気になるのは”得点&結果”ですよね!

そこで今回は北京オリンピック2022男子フィギュアの・・・

「ショート得点・順位」

「フリー得点・順位」

「最終結果」

などをまとめてみました!

Ads by Google

ショート得点・順位

まずは、2022年2月8日(火)に行われた、男子フィギュア・ショートプログラムの結果から確認してみましょう。

1位 ネーサン・チェン(米国)
113.97点(技術点:65.98 / 演技構成点:47.99 / 減点:0.00)

2位 鍵山 優真(日本)
108.12点 (技術点:60.91 / 演技構成点:47.21 / 減点:0.00)

3位 宇野昌磨(日本)
105.90点(技術点:59.05 / 演技構成点:46.85 / 減点:0.00)

4位 車俊煥(韓国)
99.51点(技術点:54.30 / 演技構成点:45.21 / 減点:0.00)

5位 モリシ・クビテラシビリ(ジョージア)
97.98点(技術点:55.69 / 演技構成点:42.29 / 減点:0.00)

6位 ジェーソン・ブラウン(米国)
97.24点(技術点:49.95 / 演技構成点:47.29 / 減点:0.00)

7位 エフゲニー・セメネンコ(ROC)
95.76点(技術点:55.23 / 演技構成点:40.53 / 減点:0.00)

8位 羽生結弦(日本)
95.15点(技術点:48.07 / 演技構成点:47.08 / 減点:0.00)

9位 キーガン・メッシング(カナダ)
93.24点(技術点:49.30 / 演技構成点:43.94 / 減点:0.00)

10位 ケビン・エイモズ(フランス)
93.00点(技術点:49.93 / 演技構成点:43.07 / 減点:0.00)

11位 金 博洋(中国)
90.98点(技術点:51.62 / 演技構成点:39.36 / 減点:0.00)

12位 ダニエル・グラスル(イタリア)
90.64点(技術点:48.70 / 演技構成点:41.94 / 減点:0.00)

13位 マッテオ・リッツォ(イタリア)
88.63点(技術点:46.71 / 演技構成点:41.92 / 減点:0.00)

14位 アダム・シャオイムファ(フランス)
86.74点(技術点:47.28 / 演技構成点:40.46 / 減点:-1.00)

15位 マルク・コンドラチュク(ROC)
86.11点(技術点:45.08 / 演技構成点:41.03 / 減点:0.00)

16位 デニス・バシリエフス(ラトビア)
85.30点(技術点:43.08 / 演技構成点:42.22 / 減点:0.00)

17位 ブレンダン・ケリー(オーストラリア)
84.79点(技術点:45.93 / 演技構成点:38.86 / 減点:0.00)

18位 ブラディミル・リトビントセフ(アゼルバイジャン)
84.15点(技術点:47.14 / 演技構成点:37.01 / 減点:0.00)

19位 ドノバン・カリジョ(メキシコ)
79.69点(技術点:43.08 / 演技構成点:36.61 / 減点:0.00)

20位 ニコライ・マヨロフ(スウェーデン)
78.54点(技術点:41.22 / 演技構成点:37.32 / 減点:0.00)

21位 コンスタンティン・ミリュコフ(ベラルーシ)
78.49点(技術点:41.92 / 演技構成点:36.57 / 減点:0.00)

22位 イワン・シムラトコ(ウクライナ)
78.11点(技術点:41.08 / 演技構成点:37.03 / 減点:0.00)

23位 アンドレイ・モザリョフ(ROC)
77.05点(技術点:36.76 / 演技構成点:41.29 / 減点:-1.00)

24位 ルーカス・ブリチュギ(スイス)
76.16点(技術点:39.76 / 演技構成点:36.40 / 減点:0.00)

--ここまでがフリー進出--

25位 ミハル・ブレジナ(チェコ)
75.19点(技術点:36.69 / 演技構成点:39.50 / 減点:-1.00)

26位 アレクセイ・ビチェンコ(イスラエル)
68.01点(技術点:33.02 / 演技構成点:35.99 / 減点:-1.00)

27位 李 時炯(韓国)
65.69点(技術点:30.75 / 演技構成点:35.94 / 減点:-1.00)

28位 アレクサンドル・セレフコ(エストニア)
65.29点(技術点:28.79 / 演技構成点:36.50 / 減点:0.00)

29位 ロマン・サドフスキー(カナダ)
62.77点(技術点:24.99 / 演技構成点:37.78 / 減点:0.00)

フリー得点・順位

続きまして、2022年2月10日(木)に行われた、男子フィギュア・フリースケーティングのみの得点・順位を確認してみましょう。

1位 ネーサン・チェン(米国)
218.63点(技術点:121.41 / 演技構成点:97.22 / 減点:0.00)

2位 鍵山 優真(日本)
201.93点 (技術点:107.99 / 演技構成点:93.94 / 減点:0.00)

3位 羽生結弦(日本)
188.06点(技術点:99.62 / 演技構成点:90.44 / 減点:-2.00)

4位 ダニエル・グラスル(イタリア)
187.43点(技術点:103.35 / 演技構成点:84.08 / 減点:0.00)

5位 宇野昌磨(日本)
187.10点(技術点:96.24 / 演技構成点:91.86 / 減点:-1.00)

6位 ジェーソン・ブラウン(米国)
184.00点(技術点:87.66 / 演技構成点:96.34 / 減点:0.00)

7位 車俊煥(韓国)
182.87点(技術点:93.59 / 演技構成点:90.28 / 減点:-1.00)

8位 金 博洋(中国)
179.45点(技術点:97.23 / 演技構成点:82.22 / 減点:0.00)

9位 エフゲニー・セメネンコ(ROC)
178.37点(技術点:94.81 / 演技構成点:83.56 / 減点:0.00)

10位 キーガン・メッシング(カナダ)
172.37点(技術点:84.13 / 演技構成点:88.24 / 減点:0.00)

11位 モリシ・クビテラシビリ(ジョージア)
170.64点(技術点:85.92 / 演技構成点:84.72 / 減点:0.00)

12位 デニス・バシリエフス(ラトビア)
167.41点(技術点:84.75 / 演技構成点:83.66 / 減点:-1.00)

13位 アダム・シャオイムファ(フランス)
163.41点(技術点:81.69 / 演技構成点:82.72 / 減点:-1.00)

14位 マルク・コンドラチュク(ROC)
162.71点(技術点:80.15 / 演技構成点:83.56 / 減点:-1.00)

15位 ケビン・エイモズ(フランス)
161.80点(技術点:76.60 / 演技構成点:86.20 / 減点:-1.00)

16位 ブレンダン・ケリー(オーストラリア)
160.01点(技術点:83.51 / 演技構成点:76.50 / 減点:0.00)

17位 マッテオ・リッツォ(イタリア)
158.90点(技術点:76.92 / 演技構成点:82.98 / 減点:-1.00)

18位 アンドレイ・モザリョフ(ROC)
156.28点(技術点:79.48 / 演技構成点:78.80 / 減点:-2.00)

19位 ブラディミル・リトビントセフ(アゼルバイジャン)
155.04点(技術点:80.76 / 演技構成点:74.28 / 減点:0.00)

20位 コンスタンティン・ミリュコフ(ベラルーシ)
143.73点(技術点:71.35 / 演技構成点:72.38 / 減点:0.00)

21位 ニコライ・マヨロフ(スウェーデン)
142.24点(技術点:67.60 / 演技構成点:74.64 / 減点:0.00)

22位 ドノバン・カリジョ(メキシコ)
138.44点(技術点:66.56 / 演技構成点:72.88 / 減点:-1.00)

23位 ルーカス・ブリチュギ(スイス)
136.42点(技術点:64.72 / 演技構成点:71.70 / 減点:0.00)

24位 イワン・シムラトコ(ウクライナ)
127.65点(技術点:57.17 / 演技構成点:71.48 / 減点:-1.00)

最終結果

それでは、ショート&フリーの合計得点と最終順位を確認してみましょう。

1位 ネーサン・チェン(米国)
332.60点(ショート:113.97 / フリー:218.63)

2位 鍵山 優真(日本)
310.05点(ショート:108.12 / フリー:201.93)

3位 宇野昌磨(日本)
293.00点(ショート:105.90 / フリー:187.10)

4位 羽生結弦(日本)
283.21点(ショート:95.15 / フリー:188.06)

5位 車俊煥(韓国)
282.38点(ショート:99.51 / フリー:182.87)

6位 ジェーソン・ブラウン(米国)
281.24点(ショート:97.24 / フリー:184.00)

7位 ダニエル・グラスル(イタリア)
278.07点(ショート:90.64 / フリー:278.07)

8位 エフゲニー・セメネンコ(ROC)
274.13点(ショート:95.76 / フリー:178.37)

9位 金 博洋(中国)
270.43点(ショート:90.98 / フリー:179.45)

10位 モリシ・クビテラシビリ(ジョージア)
268.62点(ショート:97.98 / フリー:170.64)

11位 キーガン・メッシング(カナダ)
265.61点(ショート:93.24 / フリー:172.37)

12位 ケビン・エイモズ(フランス)
254.80点(ショート:93.00 / フリー:161.80)

13位 デニス・バシリエフス(ラトビア)
252.71点(ショート:85.30 / フリー:167.41)

14位 アダム・シャオイムファ(フランス)
250.15点(ショート:86.74 / フリー:163.41)

15位 マルク・コンドラチュク(ROC)
248.82点(ショート:86.11 / フリー:162.71)

16位 マッテオ・リッツォ(イタリア)
247.53点(ショート:88.63 / フリー:158.90)

17位 ブレンダン・ケリー(オーストラリア)
244.80点(ショート:84.79 / フリー:160.01)

18位 ブラディミル・リトビントセフ(アゼルバイジャン)
239.19点(ショート:84.15 / フリー:155.04)

19位 アンドレイ・モザリョフ(ROC)
233.33点(ショート:77.05 / フリー:156.28)

20位 コンスタンティン・ミリュコフ(ベラルーシ)
222.22点(ショート:78.49 / フリー:143.73)

21位 ニコライ・マヨロフ(スウェーデン)
220.78点(ショート:78.54 / フリー:142.24)

22位 ドノバン・カリジョ(メキシコ)
218.13点(ショート:79.69 / フリー:138.44)

23位 ルーカス・ブリチュギ(スイス)
212.58点(ショート:76.16 / フリー:136.42)

24位 イワン・シムラトコ(ウクライナ)
205.76点(ショート:78.11 / フリー:127.65)

まとめ

北京オリンピック2022男子フィギュアの得点・順位や、最終結果などをご紹介させて頂きました。

という事で・・・

金メダルは「ネーサン・チェン(米国)」!

銀メダルは「鍵山優真(日本)」!

銅メダルは「宇野昌磨(日本)」!

このような結果となりました!

残念ながら羽生結弦選手は4位でしたね・・・
それでも鍵山優真選手が銀メダル、宇野昌磨選手が銅メダルを獲得!
おめでとうございます。

金メダルのネーサン・チェン選手はショートもフリーも1位で、ダントツ優勝でした。
凄すぎます。

とにかく皆さんお疲れ様でした。

 - スポーツ ,