気になる暇つぶ情報局

一般生活から芸能、スポーツ、ニュース情報など気になった時に役立ち、暇つぶしとしても使えるサイト!

ブンデスリーガ16/17開幕カード組み合わせ!所属日本人一覧や順位予想は?

   

本ページはプロモーションが含まれています。

いよいよ男子サッカーのドイツブンデスリーガ2016-2017シーズンが開幕します。

ブンデスリーガといえば、香川真司選手をはじめとした、日本人選手が多く所属しているリーグで、日本人にもとても人気があり見応えのあるリーグですね。

そこで今回は、

「ドイツブンデスリーガのルール」

「ドイツブンデスリーガの開幕カード組み合わせ&日程」

「所属日本人選手一覧」

「順位予想」

などをまとめてみました。

Ads by Google

ドイツブンデスリーガのルール

それではドイツブンデスリーガ1部のルールを超簡単に分かりやすく説明します。

ルール
18チームによる総当たりのリーグ戦。
ホーム&アウェーで1試合ずつ、計34試合の勝ち点でリーグ順位を決めます。

勝ち点
勝利=3、引き分け=1、敗北=0で追加。

勝ち点が同じ場合
得失点差 → 総得点数 → 当該チーム間の勝ち点 → 当該チーム間の総得点 → 当該チーム間アウェーゴール数 → アウェーゴール数の順で決定。

UEFAチャンピオンズリーグ出場圏(CL)
上位3チームは本大会グループリーグへ出場。4位はプレーオフから出場。

UEFAヨーロッパリーグ出場圏(EL)
カップ戦優勝チームと5位は本大会グループステージへ出場。6位は予選3回戦から出場。

降格圏
17、18位は自動降格、16位は2部3位のチームと入れ替え戦を行う。

ドイツブンデスリーガの開幕カード組み合わせ&日程

ドイツブンデスリーガ2016-2017シーズンは、日本時間の2016年8月27日から開幕します。

気になる開幕カードの組み合わせ、つまり第1節の組み合わせと日程はこちら!

※日本時間なのでお間違えの無いように。

8月27日(土)03:30
バイエルン・ミュンヘン VS ヴェルダー・ブレーメン

8月27日(土)22:30
ボルシア・ドルトムント VS FSVマインツ05

8月27日(土)22:30
1.FCケルン VS SVダルムシュタット

8月27日(土)22:30
ハンブルガーSV VS FCインゴルシュタット

8月27日(土)22:30
FCアウグスブルク VS VfLヴォルフスブルク

8月27日(土)22:30
アイントラハト・フランクフルト VS シャルケ04

8月28日(日)01:30
ボルシア・メンヘングラードバッハ VS バイヤー・レヴァークーゼン

8月28日(日)22:30
ヘルタBSC VS SCフライブルク

8月29日(月)00:30
ホッフェンハイム VS RBライプツィヒ

ブンデスリーガ所属の日本人一覧

  • 香川真司(ボルシア・ドルトムント)
  • 宇佐美貴史(FCアウクスブルク)
  • 内田篤人(シャルケ04)
  • 大迫勇也(1.FCケルン)
  • 酒井高徳(ハンブルガーSV)
  • 長谷部誠(アイントラハト・フランクフルト)
  • 原口元気(ヘルタ・ベルリン)
  • 武藤嘉紀(FSVマインツ05)

これだけ多くの選手がドイツブンデスリーガの1部で見る事ができます。

なお、ドイツ2部にも、浅野拓磨、細貝萌、宮市亮、山田大記などが所属していますので、ドイツサッカー界には、日本人選手が沢山所属しています。

順位予想と展望

まずは昨シーズンの順位を確認してみましょう。

2015-2016シーズンの順位表

1位 バイエルン・ミュンヘン
2位 ボルシア・ドルトムント
3位 バイエル・レバークーゼン
4位 ボルシア・メンヒェングラートバッハ
5位 シャルケ04
6位 FSVマインツ05
7位 ヘルタ・ベルリン
8位 VfLヴォルフスブルク
9位 1.FCケルン
10位 ハンブルガーSV
11位 FCインゴルシュタット04
12位 FCアウクスブルク
13位 ヴェルダー・ブレーメン
14位 SVダルムシュタット98
15位 TSG1899ホッフェンハイム
16位 アイントラハト・フランクフルト
17位 VfBシュトゥットガルト
18位 ハノーファー96

やはりバイエルン・ミュンヘンの実力が頭1つ抜けていますね。
あのクラブをどうにかしない事には、ブンデスリーガで優勝するのは難しいでしょう。

日本人選手所属のクラブに頑張って優勝して欲しいです。

その絶対王者バイエルン・ミュンヘンへの対抗馬筆頭は、昨シーズン2位、香川真司選手所属のボルシア・ドルトムントでしょうね。

私の勝手な2016-2017シーズン順位予想は、

1位 バイエルン・ミュンヘン
2位 ボルシア・ドルトムント
3位 ボルシア・メンヒェングラートバッハ
4位 シャルケ04
5位 FSVマインツ05

このように上位を予想しました。
(あくまで私の勝手な予想ですのでご了承下さい)

やはりバイエルンの牙城は崩せないかな・・・と思います。

まとめ

さあ、いよいよブンデスリーガが始まります!

日本人選手が多いので、本当に楽しみですね。

今シーズンの楽しみとしては、香川真司選手所属のボルシア・ドルトムントがバイエルン・ミュンヘンを倒し優勝できるのか、
怪我から復帰した武藤嘉紀の活躍、ブンデスリーガへ復帰した宇佐美貴史の活躍。

この辺がワクワクしますね!

果たして2016-2017シーズン優勝クラブは・・・

 - スポーツ ,