【2018最新】広島カープマジックと最短優勝予想日はいつ?対象チームは?
2018/09/26
いよいよプロ野球2018年シーズンも後半戦へと入り、残り試合もあとわずか。
優勝争いに注目が集まる季節となってきました。
セ・リーグは、去年37年ぶりのリーグ連覇を果たした広島東洋カープが、今年も首位を独走し優勝マジックも点灯。
リーグ3連覇が濃厚となっています。
主力選手が他球団に移籍したり、他球団がFA補強による戦力強化をする中、下位に沈みながらもずっと生え抜きの若手選手を地道に育て続けた成果が出ており、今は黄金期に入っているような状態ですね。
あの強かった赤ヘル軍団が復活!
本当にいいチームになりました!
さて、ここで気になるのは優勝マジックや最短優勝日などについてですよね。
カープファンの方は、一日も早く胴上げが見たいはずですし、優勝の瞬間を現地、またはテレビやネットで生で見届けたいと思っている方も多いはず!
それによって、今後の予定を調整しようと考えている方も多いでしょうからね。
そこで今回は広島東洋カープ2018の・・・
「優勝マジック」
「最短優勝日はいつなのか?」
「今後の試合日程・対戦カード」
「今後の試合の放送・中継予定」
などをまとめてみました!
▼優勝特番&ビールかけの視聴方法!
▼優勝セール情報はこちら!
Ads by Google
目次
セ・リーグ最新順位表
まずは、2018年シーズンのセ・リーグ最新順位表から確認してみましょう。
※随時更新されます。
マジック対象チームと仕組み
優勝マジック(マジックナンバー)とは、「他のチームの試合結果に関わらず、自チームがあと何勝すれば優勝が決定する」という数字。
この数字が0になった時点で優勝。
マジックナンバーは増えることはありません。
基本的に・・・
カープが1勝→マジックが1減る
マジック対象チームが負けた場合→マジックが1減る
カープが勝ってマジック対象チーム負けた場合→マジックが2減る
カープが負けてマジック対象チームが勝った場合→マジックは減らない
このような仕組みになります。
ただし、マジックナンバーは場合によって非常に不規則な動きをすることがあります。
上記で紹介した通りの基本的な仕組み通りに動かず、勝ったのにマジックが減らない、2減るはずなのに1しか減らないなどの現象が起こる場合があるのでご注意ください。
なぜこうなるかというと、その日の試合結果によって勝敗や勝率が変動するため、このように色々とややこしくなってくるのです。
計算も難しいので、とにかくカープファンの方は、上記で紹介した通りの基本的な仕組みを考えて、「カープの勝利&マジック対象チームの負け」だけ気にしておけばOKだと思います!
マジック対象チームに関しては、これも日によって変化するのでややこしいですが、現時点で「2位の東京ヤクルトスワローズ」だけ見ておけばOKだと思います!
優勝マジック&最短優勝日はいつなのか?
それでは、気になるカープの残り優勝マジックと、最短優勝日を確認してみましょう。
※随時更新。(試合結果により変動します。)
※2018年9月26日(水)終了時点。
優勝マジック
0
※2018年9月26日(水)に優勝が確定しました!
最短優勝日
2018年9月26日(水)
※あくまで最短優勝決定日なので伸びる可能性あり。
※ちなみに去年は、2017年9月18日(月)に優勝が決定しました。
こんな感じなので・・・
・9月26日(水)の広島ヤクルト戦で、カープが勝つか引き分けで、カープの優勝が決定!
・カープが負けた場合は翌日以降に持ち越し!
1位2位の首位攻防戦直接対決なので、シンプルで分かりやすいですね。
しかも3連戦!
▼試合の視聴方法はこちら!
今後の試合日程・対戦カード
2018年9月1日(土)からのカープの残り試合スケジュール一覧です。
※雨天中止などで変更の可能性あり。
9月1日(土)ヤクルト – 広島 18:00 神宮
9月2日(日)ヤクルト – 広島 17:00 神宮
9月4日(火)広島 – 阪神 18:00 マツダスタジアム
9月5日(水)広島 – 阪神 18:00 マツダスタジアム
9月6日(木)広島 – 阪神 18:00 マツダスタジアム
9月7日(金)中日 – 広島 18:00 ナゴヤドーム
9月8日(土)中日 – 広島 14:00 ナゴヤドーム
9月9日(日)中日 – 広島 14:00 ナゴヤドーム
9月11日(火)広島 – DeNA 18:00 マツダスタジアム
9月12日(水)広島 – DeNA 18:00 マツダスタジアム
9月13日(木)広島 – DeNA 18:00 マツダスタジアム
9月15日(土)広島 – 中日 13:30 マツダスタジアム
9月16日(日)ヤクルト – 広島 18:00 神宮
9月20日(木)広島 – 阪神 18:00 マツダスタジアム
9月21日(金)広島 – 阪神 18:00 マツダスタジアム
9月22日(土)広島 – 阪神 13:30 マツダスタジアム
9月23日(日)広島 – DeNA 18:00 マツダスタジアム
9月24日(月)広島 – DeNA 13:30 マツダスタジアム
9月25日(火)広島 – DeNA 18:00 マツダスタジアム
9月26日(水)広島 – ヤクルト 18:00 マツダスタジアム
9月27日(木)広島 – ヤクルト 18:00 マツダスタジアム
9月28日(金)広島 – ヤクルト 18:00 マツダスタジアム
9月29日(土)巨人 – 広島 18:00 東京ドーム
9月30日(日)巨人 – 広島 14:00 東京ドーム
10月2日(火)広島 – 阪神 18:00 マツダスタジアム
10月3日(水)広島 – 阪神 18:00 マツダスタジアム
10月4日(木)広島 – 巨人 18:00 マツダスタジアム
カープ戦を視聴するのに便利なサイト
テレビ視聴出来ない方のために、カープの残り試合をインターネットで視聴できる方法をまとめてみました!
優勝の瞬間をお見逃しなく!
※ご利用は全て自己責任でお願いします。
※全て公式なサービスによる配信なので安心です。
▶DAZN(ダ・ゾーン)
広島カープのホームゲームに加え、阪神、横浜DeNA、中日、ヤクルトとのビジターゲームが視聴可能!
※一番オススメ!登録すればMLBや海外サッカー、Jリーグなども見放題に!
※ただし、地元放送局への配慮からか広島県内及び一部地域ではカープのホームゲームは視聴不可なのでご注意下さい。
▶Hulu
巨人とのビジターゲームが視聴可能!
※巨人戦以外にも、ドラマ、アニメ、映画、バラエティーなどが見れる!
▶AbemaTV(アベマTV)
横浜DeNAとのビジターゲームが視聴可能!
※登録不要&無料!
▶ニコニコ生放送
横浜DeNAとのビジターゲームが視聴可能!
※無料ですが、視聴者数が多いと追い出しの可能性あり。
まとめ
プロ野球2018広島東洋カープの優勝マジックや最速優勝日などについてご紹介させて頂きました。
よほどカープが大型連敗することさえが無ければ、セ・リーグ3連覇が濃厚でしょうし、9月中には優勝は決まるかな?と予想されます。
ただし、優勝を逃す可能性もこの記事更新時点では数字上は残っており、絶対ではありませんのでファンの方も油断しないようにしましょう!(ほぼありえないですが♪)
とにかくカープの勝敗とともに、2位チーム&3位チームの勝敗も見ておけばいいと思います。
果たしてカープは無事にセ・リーグ3連覇なるのでしょうか・・・!