気になる暇つぶ情報局

一般生活から芸能、スポーツ、ニュース情報など気になった時に役立ち、暇つぶしとしても使えるサイト!

【春のセンバツ2025】千葉黎明高校野球部メンバーと出身中学!監督は?

      2025/03/13

本ページはプロモーションが含まれています。

いよいよ「春のセンバツ高校野球2025(第97回選抜高校野球大会)」が開幕!

今回はその出場校の一つである、「千葉黎明高校野球部(千葉県)」についてご紹介!

甲子園には春夏通じて初の出場となる高校。
秋季千葉大会優勝&秋季関東大会ベスト4。

一体どんな高校なのか?どんな選手がいるのか?強いのか?など気になることが多いと思います。

そこで今回は春のセンバツ高校野球2025に出場する千葉黎明高校野球部の・・・

「データ」

「メンバーと出身中学」

「背番号」

「注目選手」

などを詳しく調べて分かりやすくまとめてみました。

Ads by Google

千葉黎明高校ってどんな学校?

千葉黎明高等学校 (ちばれいめいこうとうがっこう) は、千葉県八街市八街にある私立高等学校。

創立1923年の男女共学校。

財団法人八街農林学園→八街農林学園高等学校→八街学園高等学校→千葉黎明高等学校と名称が変わっています。

主な卒業生(有名人)
菅生隆之(声優、俳優、ナレーター)※八街学園高等学校時代

など。

千葉黎明高校野球部のデータ

創部
1923年

監督
中野 大地

部員数
59人

主将
山本大我くん(2年生)

甲子園出場歴
春:1回(今回を含む)
夏:0回

-------

甲子園には春夏通じて初の出場となる高校。
秋季千葉大会優勝&秋季関東大会ベスト4。

投手陣は強力な継投策で試合を作り、打線は機動力を絡めた攻撃を得意とします。

千葉黎明高校野球部のメンバーと出身中学

それでは、春のセンバツ高校野球2025(第97回選抜高校野球大会)に出場する千葉黎明高校野球部メンバーと、出身中学、背番号などを確認してみましょう。

※左から背番号、名前、投打、学年、出身中学校となります。
※メンバーは変更される可能性もあります。

1 田代敬祐  右/右 2年 千葉/千葉市立真砂中
2 川村力斗  右/右 2年 千葉/千葉市立蘇我中
3 佐々木悠晴 右/右 1年 千葉/市立市立有秋中
4 篠原翔空  右/右 2年 千葉/八街市立八街中央中
5 山﨑敦也  右/左 2年 千葉/横芝光町立光中
6 山本大我  右/右 2年 千葉/千葉市立磯辺中
7 林倫生   右/左 2年 千葉/八街市立八街中
8 岩田海翔  右/両 2年 千葉/八街市立八街中央中
9 大橋蓮   右/左 2年 千葉/旭市立第一中
10 米良康太  左/左 2年 千葉/千葉市立更科中
11 飯高聖也  左/左 1年 千葉/九十九里町立九十九里中
12 田中真寛  右/右 2年 千葉/千葉市立千城台西中
13 伊藤星七  右/右 2年 千葉/旭市立海上中
14 岩瀬渉真  右/左 1年 千葉/銚子市立銚子西中
15 今井心太郎 右/左 2年 千葉/千葉市立真砂中
16 小手海星  右/右 1年 千葉/東金市立東金東中
17 田中陸翔  左/左 2年 千葉/東金市立東金中
18 垣花奏樹  右/右 2年 千葉/八街市立八街中
19 村田才橘  右/右 1年 千葉/市川市立妙典中
20 岩下竜典  右/右 1年 千葉/千葉市立幕張本郷中

注目選手

最後に千葉黎明高校野球部の注目選手を確認してみましょう。

<田代敬祐(2年)>

最速142キロ右腕。
ストレートとフォークが武器の本格派。

<飯高聖也(1年)>

身長190センチ超えの長身左腕。

<岩下竜典(1年)>

球威あるボールを投げる好投手。

まとめ

春のセンバツ高校野球2025(第97回選抜高校野球大会)に出場する、「千葉黎明高校野球部(千葉県)」に関するデータや、メンバーに関する情報をご紹介させて頂きました。

甲子園には春夏通じて初の出場となる高校。
秋季千葉大会優勝&秋季関東大会ベスト4。

投手陣は強力な継投策で試合を作り、打線は機動力を絡めた攻撃を得意とします。

ぜひご注目下さい!

▼こちらもチェック!

 - スポーツ