【夏の甲子園2023】立命館宇治高校野球部のメンバーと出身中学!北川に注目!
2023/08/04
いよいよ「夏の甲子園2023(第105回全国高校野球選手権記念大会)」が開幕!
今年は、各地の地方大会で波乱がたくさん起こりましたね。
そんな中を勝ち抜いてきたチームは聖地でどんな戦いを見せてくれるのか。
今回はその出場校の一つである、「立命館宇治高校野球部(京都府)」についてご紹介!
夏の甲子園は4年ぶり4度目の出場となる高校。
一体どんな高校なのか?どんな選手がいるのか?強いのか?など気になることが多いと思います。
そこで今回は夏の甲子園2023に出場する・・・
「立命館宇治高校ってどんな学校?」
「立命館宇治高校野球部のデータ」
「立命館宇治高校野球部のメンバーと出身中学」
「背番号」
「注目選手」
などを詳しく調べて分かりやすくまとめてみました。
Ads by Google
目次
立命館宇治高校とは?
立命館宇治高等学校(りつめいかんうじこうとうがっこう)は、京都府宇治市広野町八軒屋谷にある私立中学校・高等学校。
国際バカロレア認定校。
通称は「立宇治」(りつうじ)。
創立1965年の男女共学校。
硬式野球部以外にも、陸上競技部、アメリカンフットボール部、チアリーディング部、サッカー部、柔道部、レスリング部などが有名。
主な卒業生(有名人)
・サッカー
長谷川祥之 – 元サッカー選手(鹿島アントラーズ)
井上寛太 – サッカー選手(AC長野パルセイロ)
垣根拓也 – サッカー選手(藤枝MYFC)
岸上和樹 – サッカー選手(奈良クラブ)
下畠翔吾 – サッカー選手(いわてグルージャ盛岡)
駒井善成 – サッカー選手(北海道コンサドーレ札幌)
伊藤優汰 – サッカー選手(カターレ富山)
高橋祐治 – サッカー選手(柏レイソル)
三根和起 – サッカー選手(ヴァンラーレ八戸)
國領一平 – サッカー選手(ヴァンラーレ八戸)
原川力 – サッカー選手(サガン鳥栖)
久保裕也 – サッカー選手(KAAヘント:ベルギー・ファースト・ディビジョンA)
齊藤隆成 – サッカー選手(藤枝MYFC)
山田元気 – サッカー選手(レノファ山口FC)
田村亮介 – サッカー選手(福島ユナイテッドFC)
奥川雅也 – サッカー選手(レッドブル・ザルツブルク:オーストリアブンデスリーガ)
永島悠史 – サッカー選手(FC岐阜)
大西勇輝 – サッカー選手(奈良クラブ:京都サンガF.C.)
島村拓弥 – サッカー選手(セレッソ大阪)
若原智哉 – サッカー選手(京都サンガF.C.)
上月壮一郎 – サッカー選手(京都サンガF.C.)
川﨑颯太 – サッカー戦手(京都サンガF.C.)
・ラグビー
槇原航太 – ラグビー選手(トヨタ自動車ヴェルブリッツ)
高島忍 – ラグビー選手(キヤノンイーグルス)
中村優樹 – ラグビー選手(NTTドコモレッドハリケーンズ)
原山光正 – ラグビー選手(コカ・コーラレッドスパークス)
東郷拓也 – ラグビー選手(近鉄ライナーズ)
・プロ野球
小川裕介 – 元プロ野球選手(オリックス・バファローズ)
北野明仁 – 元プロ野球選手(読売ジャイアンツ)
金子侑司 – プロ野球選手(埼玉西武ライオンズ)
北本亘 – プロ野球選手(オセアン滋賀ブラックス)
・陸上
高尾憲司 – 陸上競技(長距離走・マラソン)男性指導者・元選手
小﨑まり – 陸上競技(中・長距離走・マラソン)女子選手
千葉真子 – 陸上競技(長距離走・マラソン)女性指導者・元選手、タレント
小島一恵 – 陸上競技(中・長距離走)女子選手
菅野七虹 – 陸上競技(中・長距離走)女子選手
河添香織 – 陸上競技(競歩)女子選手
沼田未知 – 陸上競技(中・長距離走)女子選手
竹中理沙 – 陸上競技(中・長距離走・マラソン)女子選手
三原梓 – 陸上競技(中・長距離走)女子選手
・格闘技
中西学 – プロレスラー(新日本プロレス)
グッドマン田中 – 総合格闘家
鈴木博恵 – レスリング選手(クリップス)
大野陽子 – 柔道選手
・芸能
上原あずみ – 元アーティスト・歌手
倉木麻衣 – アーティスト・歌手
菅崎茜 – 元アーティスト・歌手
宇浦冴香 – アーティスト・歌手
清水けんじ – 吉本新喜劇
田畑祐一 – お笑いコンビ「田畑藤本」
桃 – タレント
久野知美 – フリーアナウンサー・タレント
岡本博憲 – 元札幌テレビ放送(STV)アナウンサー、現在は同局記者
・その他
永井奈都 – 女子プロゴルファー
竹之内悠 – 自転車競技(シクロクロス、MTB)選手
北村桂香 – 女流棋士
藤井奈々 (女流棋士)
今西建太 – デイアライブ創業者
宮野ケイジ – 映画監督
など!
立命館宇治高校野球部のデータ
創部
1968年
監督
里井祥吾
部員数
101人
主将
塚本遵平選手(3年生)
甲子園出場歴
春:3回
夏:4回(今回を含む)
-------
夏の甲子園は4年ぶり4度目の出場となる高校。
つなぐ野球が持ち味。
しかしながら投打に能力の高い選手が揃っているチーム。
立命館宇治高校野球部のメンバーと出身中学
それでは、夏の甲子園2023に出場する立命館宇治高校野球部メンバーと、出身中学、背番号などを確認してみましょう。
※左から背番号、名前、学年、投打、出身中学校となります。
※メンバーは変更される可能性もあります。
1 十川奨己 右/右 2年 奈良・香芝西中
2 伊東航 右/右 3年 愛知・三好中
3 稲葉康誠 右/右 3年 京都・旭丘中
4 萩原大智 右/右 3年 大阪・龍華中
5 神農翔多 右/右 3年 三重・光陵中
6 塚本遵平 右/右 3年 京都・田辺中
7 井上将徳 右/右 3年 大阪・福泉中
8 市村祐樹 右/右 3年 滋賀・水口中
9 築山隆翔 右/左 3年 奈良・二名中
10 北川陸翔 右/左 3年 兵庫・南淡中
11 神農雄大 右/右 1年 三重・光陵中
12 中川翔 右/右 2年 大阪・枚方長尾中
13 伊藤央太 右/左 1年 大阪・川西中
14 郡凜太朗 右/左 2年 大阪・早稲田摂稜中
15 土田峻佑 右/右 3年 京都・東宇治中
16 橋本琉生 右/左 3年 大阪・枚岡中
17 倉知幸太郎 右/左 3年 愛知・坂下中
18 谷脇柊太 右/右 3年 京都・立命館宇治中
19 家村陸翔 右/左 2年 京都・男山三中
20 水落大雅 右/左 2年 京都・立命館宇治中
このようにベンチ入りメンバーは、関西の中学出身者が多め。
注目選手
最後に立命館宇治高校野球の注目選手をご紹介!
<北川 陸翔(3年)>
高校通算30本超えの強打者。
投げては最速141キロ。
<十川 奨己(2年)>
身長195センチの大型エース右腕。
角度あるストレートとフォークが武器。
<築山 隆翔(3年)>
勝負強さの光る打線のキーマン。
まとめ
夏の甲子園2023(第105回全国高校野球選手権記念大会)に出場する「立命館宇治高校野球部(京都府)」に関するデータや、メンバーに関する情報をご紹介させて頂きました。
夏の甲子園は4年ぶり4度目の出場となる高校。
つなぐ野球が持ち味。
しかしながら投打に能力の高い選手が揃っているチーム。
ぜひご注目下さい!
▼こちらもチェック!