気になる暇つぶ情報局

一般生活から芸能、スポーツ、ニュース情報など気になった時に役立ち、暇つぶしとしても使えるサイト!

【夏の甲子園2021】弘前学院聖愛高校野球部のメンバーと出身中学!

      2021/08/06

本ページはプロモーションが含まれています。

いよいよ2021年8月9日(月)に、「夏の甲子園2021(第103回全国高等学校野球選手権大会)」が開幕!

今年は、各地の地方大会で波乱がたくさん起こりましたね。
そんな中を勝ち抜いてきたチームは聖地でどんな戦いを見せてくれるのか。

今回はその出場校の一つである、「弘前学院聖愛高校野球部(青森県)」についてご紹介!

夏の甲子園は8年ぶり2回目の出場となります。
強力打線が武器のチーム。
王林さん(りんご娘)の母校として有名です。

一体どんな高校なのか?どんな選手がいるのか?強いのか?など気になることが多いと思います。

そこで今回は夏の甲子園2021に出場する・・・

「弘前学院聖愛高校ってどんな学校?」

「弘前学院聖愛高校野球部のデータ」

「弘前学院聖愛高校野球部のメンバーと出身中学」

「背番号」

「注目選手」

などを詳しく調べて分かりやすくまとめてみました。

Ads by Google

弘前学院聖愛高校とは?

弘前学院聖愛中学高等学校(ひろさきがくいん せいあいこうとうがっこう)は、青森県弘前市大字原ヶ平字山元に所在する私立高等学校。

創立1886年の男女共学校。

元々は女子高でしたが、2000年に男女共学化。
硬式野球部以外にも女子バスケ部、女子バレー部などが有名。

生徒数は477人(うち女子が317人)。

主な卒業生(有名人)
中村ひとみ(女優)
王林(アイドル:りんご娘)
とき(アイドル:りんご娘)
桜司爽太郎(アイドル:風男塾)
太陽(アイドル:ライスボール)
水愛(アイドル:ライスボール)
桜庭珠美(元バスケットボール選手)
大坂谷啓生(元プロ野球選手)
大内世莉香(バレーボール選手)
境紗里奈(バレーボール選手:日立リヴァーレ)

など!

弘前学院聖愛高校野球部のデータ

創部
2001年

監督
原田一範

部員数
46人

主将
佐藤海選手(3年生)

甲子園出場歴
春:0回
夏:2回(今回を含む)

-------

夏の甲子園は8年ぶり2回目の出場となります。

甲子園に初出場した2013年夏は全員津軽出身の「りんごっ子」としてベスト16入り。

下位まで切れ目のない強力打線が武器。
かなり粘り強いチームです。

弘前学院聖愛高校野球部のメンバーと出身中学

それでは、夏の甲子園2021に出場する弘前学院聖愛高校野球部メンバーと、出身中学、背番号などを確認してみましょう。

※左から背番号、名前、投打、学年、出身中学校となります。
※メンバーは変更される可能性もあります。

1 葛西倖生  右右 2年 尾上(青森)
2 松坂映杜  右右 3年 弘前・南(青森)
3 木村光佑  左左 3年 平賀西(青森)
4 工藤遼大  右左 2年 弘前西(青森)
5 髙木優斗  右右 2年 藤崎(青森)
6 長利斗真  右右 3年 大鰐(青森)
7 佐藤海   右右 3年 弘前・南(青森)
8 丸岡昂太郎 右右 2年 聖愛(青森)
9 町田修平  右左 3年 聖愛(青森)
10 前田拓飛  右右 3年 聖愛(青森)
11 斎藤禅   右右 2年 弘前一(青森)
12 工藤天晴  右右 2年 聖愛(青森)
13 工藤良唯  左左 2年 五所川原一(青森)
14 三浦瑠真  右右 3年 弘前・東(青森)
15 宇野琥太郎 右右 1年 聖愛(青森)
16 佐々木凌来 左左 3年 弘前二(青森)
17 佐藤雄心  左左 3年 聖愛(青森)
18 齋藤圭人  右右 3年 聖愛(青森)

このようにベンチ入りメンバーは、地元青森県の中学出身者ばかり。

注目選手

最後に弘前学院聖愛高校野球部の注目選手をご紹介!

<葛西 倖生(2年)>

2年生エース。
最速140キロの伸びしろある右腕。

<佐藤海(3年)>

チームを引っ張るキャプテン。
身長190センチの大型選手。
4番を務める強打者です。

まとめ

夏の甲子園2021(第103回全国高校野球選手権大会)に出場する「弘前学院聖愛高校野球部(青森県)」に関するデータや、メンバーに関する情報をご紹介させて頂きました。

夏の甲子園は8年ぶり2回目の出場となります。
強力打線が武器のチーム。
王林さん(りんご娘)の母校として有名です。

ぜひご注目下さい!

▼こちらもチェック!

 - スポーツ