【MotoGP2021】日程とテレビ放送・ネット中継予定!どこで見れる?
いよいよ2021年3月25日(木)から・・・
「MotoGP2021」
が開催されます!
MotoGPとは、ロードレース世界選手権のこと。
オートバイによるモータースポーツ。1949年に始まった二輪ロードレースの最高峰カテゴリーです。
つまり、バイクのF1のようなものですね!
ここで気になるのは、”MotoGP2021の詳細と視聴方法”だと思います。
そこで今回はMotoGP2021の・・・
「日程(スケジュール)」
「開催地」
「テレビ放送・中継予定」
「インターネットライブ配信予定」
などをまとめてみました!
Ads by Google
日程・開催地
まずは、2021年「MotoGP」の年間スケジュールと開催地を確認してみましょう。
※新型コロナウイルス感染拡大の影響で、中止や延期などの可能性があります。公式ホームページにてその都度ご確認くださいませ。
テレビ放送・中継予定
それでは、MotoGP2021のテレビ放送スケジュールを確認してみましょう。
どこで視聴できるかというと・・・
「日テレジータス(CS放送)」
こちらで、全戦放送!
日テレジータスでは「MotoGPクラス(1000cc)」、「Moto2クラス(765cc)」、「Moto3クラス(250cc)」3つのクラスの予選・決勝を徹底中継でお届け!
(ただし、基本は巨人戦生中継最優先の為、重ならない場合は生中継を実施)
※その他、日テレ地上波、BS日テレ、BSスカパー!などで放送される場合もあり。
「日テレジータス(CS放送)」を見るならスカパー!への加入がオススメ。
※WEBから申し込み可能!
▶スカパー!への加入はこちらから
インターネットライブ配信予定
MotoGP2021は、インターネットでもライブ配信されます!
CS放送が見れない方や、外出中・移動中の方も、スマホ、パソコン、タブレット端末などで視聴可能!
<Hulu(フールー)>
こちらでMotoGP2021全19戦の全予選・決勝の模様をライブ配信!
以下の4つマルチアングル映像で楽しめます!
-------
① 日テレジータス MotoGPMotoGPMotoGPMotoGPMotoGP 中継
日本テレビが運営しているスポーツ総合CSチャンネル“日テレジータス”で放送する実況解説付 映像
② オンボードカメラ (各クラス2選手分)
バイクの車体に搭載した超小型カメラ映像
③ ライブトッキング
全ライダーの現在位置を表示した「ブトッキング」 CG 画像
④ 空撮カメラ
レースを上空から撮影した「カメラ」映像
-------
しかも登録すると、MotoGP2021以外にも、ドラマ、アニメ、映画、バラエティーなど70000本の動画が見放題になる神サービス!
初回2週間は無料で、もちろん無料期間中のキャンセル(解約)もOK!
初めて登録する方なら、タダで楽しむことも可能なので非常にオススメ。
サイトへアクセスして、「今すぐ無料でおためし」から登録して下さい。
月額料金
月額1026円(税込)
※ただし、登録から2週間は無料トライアル期間となりますので、タダで見放題!
※もちろん無料期間内の解約ならお金はかかりませんので、まずは気軽にお試し下さい。
(無料期間終了後から料金が発生します)
<ビデオパス>
こちらでもMotoGP2021全19戦をライブ配信!
ただし、料金がちょっと高めなので、「Hulu(フールー)」の方がオススメかなと思います。
注意事項
・日程・時間などは、改めて間違いがないかご自身でしっかりと確認して下さい。
・インターネットで視聴する場合、通信費は自己負担となりますのでご注意下さい。
・必ず、放送・配信スケジュールや料金、利用規約をしっかりとご確認の上ご利用下さい。
・記載している情報は記事更新時のものなので変更の可能性あり。
・ご利用は全て自己責任でお願い致します。
まとめ
MotoGP2021の詳細と視聴方法などをご紹介させて頂きました。
1949年に始まった二輪ロードレースの最高峰カテゴリー!
視聴方法をまとめると・・・
テレビ
日テレジータス(CS放送)
インターネット
Hulu(フールー)
ビデオパス
このようになります!
ぜひお見逃しなく!