気になる暇つぶ情報局

一般生活から芸能、スポーツ、ニュース情報など気になった時に役立ち、暇つぶしとしても使えるサイト!

【花園2023-24】報徳学園高校ラグビー部メンバーと注目選手は?103回大会!

   

本ページはプロモーションが含まれています。

2023年12月27日(水)から2024年1月7日(日)にかけて、「全国高校ラグビー2023-24(第103回全国高等学校ラグビーフットボール大会)」が開催されます!

「冬の花園」「ラグビー甲子園」などと呼ばれ、高校生ラガーマンたちにとっては、最高峰の舞台となります。

その出場校である「兵庫県代表・報徳学園高校ラグビー部」について調べてみました。

今大会はBシードとして出場。
優勝候補の一角。
前回大会の準優勝校。

という事で今回は花園2023-24の・・・

「報徳学園高校とは?」

「報徳学園高校ラグビー部のデータ」

「報徳学園高校ラグビー部のメンバー」

「注目選手」

などをまとめてみました。

Ads by Google

報徳学園高校とは?

報徳学園高等学校(ほうとくがくえんこうとうがっこう)は、兵庫県西宮市上大市にある私立高等学校。

創立は1911年の男子校。

スポーツ名門校として有名で、特に硬式野球部、陸上競技部、水上競技部、ラグビー部、相撲、少林寺拳法部などが有名。

主な出身者
・野球
深見安博(元プロ野球選手、元西鉄ライオンズ代理監督)
高松延次(元プロ野球選手)
福島敦彦(指導者、元野球部監督)
基満男 (元プロ野球選手)
水沼四郎(元プロ野球選手)
三宅昇(元プロ野球選手)
谷村智博(元プロ野球選手)
荒武康博(元プロ野球選手)
橋本勉(元プロ野球選手)
比屋根吉信(指導者、元興南高校監督、元有明高校監督)
松本匡史(元プロ野球選手)
安田尚弘(元プロ野球選手)
矢野和哉(元プロ野球選手、指導者、東洋大学附属牛久中学校・高等学校監督)
金村義明(元プロ野球選手、野球解説者)
永田裕治(指導者、高校野球日本代表監督、元野球部監督)
徳田紀之 (指導者、亜細亜大学硬式野球部コーチ)
岡本透(元プロ野球選手)
松田慎司(元プロ野球選手)
西谷浩一(指導者、現大阪桐蔭高等学校監督)
清水直行(元プロ野球選手)
肥田高志(元プロ野球選手)
鞘師智也(元プロ野球選手)
光原逸裕(元プロ野球選手)
南竜介 (元プロ野球選手)
森山周 (元プロ野球選手)
山崎勝己(元プロ野球選手)
尾崎匡哉(元プロ野球選手)
大谷智久(元プロ野球選手)
片山博視(プロ野球選手)
近田怜王(元プロ野球選手)
田村伊知郎(プロ野球選手)
岸田行倫(プロ野球選手)
小園海斗(プロ野球選手)
佐藤直樹(プロ野球選手)

・ラグビー
今里良三(元ラグビー日本代表選手・監督)
大東和美(元ラグビー日本代表選手、元早稲田大学ラグビー蹴球部監督、4代目Jリーグチェアマン)
植山信幸(元ラグビー日本代表選手、元早稲田大学ラグビー部監督)
田邉淳(元ラグビー日本代表選手)
萩本光威(元ラグビー選手・元ラグビー日本代表監督・元神戸製鋼コベルコスティーラーズヘッドコーチ)
高木重保(元ラグビー選手・元ラグビー日本代表・元ヤマハ発動機ジュビロ)
田中澄憲(元ラグビー選手・元ラグビー日本代表・元サントリーサンゴリアス)
水山尚範(元ラグビー選手・元ラグビー日本代表・元神戸製鋼コベルコスティーラーズ)
松下馨(元ラグビー選手・ラグビー日本代表・トヨタ自動車ヴェルブリッツ)
山本篤志(ラグビーレフリー)
北島大(ラグビー選手・NTTドコモレッドハリケーンズ)
日和佐篤(ラグビー選手・神戸製鋼コベルコスティラーズ)
渡部逸記(ラグビー選手・Honda HEAT)
甲斐洋充(ラグビー選手・キヤノンイーグルス)
小山智聲(ラグビー選手・リコーブラックラムズ)
藏田知浩(ラグビー選手・NTTドコモレッドハリケーンズ)
池町信哉(元ラグビー選手・ヤマハ発動機ジュビロ)
庭井祐輔(ラグビー選手・キヤノンイーグルス)
友枝大智(ラグビー選手・宗像サニックスブルース)
梶村祐介(ラグビー選手・サントリーサンゴリアス)
藤野佑磨(ラグビー選手・東芝ブレイブルーパス)
前田剛(ラグビー選手・神戸製鋼コベルコスティーラーズ)
井上遼(ラグビー選手・神戸製鋼コベルコスティーラーズ)
田畑凌(ラグビー選手・キヤノンイーグルス)
山村知也(ラグビー選手・リコーブラックラムズ)
高橋虎太郎(ラグビー選手・花園近鉄ライナーズ)
宮下大輝(ラグビー選手・花園近鉄ライナーズ)
大田力(ラグビー選手・マツダブルーズーマーズ)
石川貴大(ラグビー選手・明治大学ラグビー部)
雲山弘貴(ラグビー選手・明治大学ラグビー部)
江藤良(ラグビー選手・明治大学ラグビー部)
山田響(ラグビー選手・慶應大学ラグビー部)

・サッカー
安岡拓斗(プロサッカー選手)
祖母井秀隆(元サッカー選手、京都サンガF.C.ゼネラルマネージャー)
奥村慶之(元サッカー選手)

・陸上
伊東浩司(元陸上選手・現指導者・スポーツ解説者・100m元アジア記録・元日本記録保持者)
木原真佐人(元陸上選手・2008 世界ハーフマラソン選手権ブラジル大会 日本代表)
竹澤健介(元陸上選手・2007 世界陸上競技選手権 大阪大会 10000m日本代表/2008 北京オリンピック 日本代表、5000m日本学生記録保持者(日本歴代4位)、日本選手権10000m優勝(2010年))
渡邊和也(陸上選手・1500m日本歴代2位、5000m日本歴代8位、日本選手権5000m優勝(2011年))

・相撲
栃乃若導大(元大相撲力士)
貴景勝光信(大相撲力士)
武哲山剛(元大相撲力士)

・スポーツその他
細川大輔(元競泳選手 2003年世界水泳選手権銅、2005年世界水泳選手権銅、2007年世界水泳選手権銀メダリスト)
八尾彰一(トライアスロン・2004アテネオリンピック・2008北京オリンピック男子トライアスロン日本代表コーチ)
長島☆自演乙☆雄一郎(キックボクサー・プロレスラー)
大井栄治(元競輪選手、当校在籍当時は野球部に所属)
山本隆幸(競艇選手、兵庫支部登録番号4025)
中野司(プロバスケットボール選手・レバンガ北海道)

・芸能
鍛治直人(俳優・文学座)
森山未來(俳優)
茶谷優太(俳優)
夙川アトム(元芸人)
タックルながい。(芸人)
御守孝明(フォークグループ・猫の元メンバー)
角上清司(元CBCテレビアナウンサー)

など数多くの有名人を輩出。
特にスポーツ選手が多いです。

報徳学園高校ラグビー部のデータ

創部
1952年

部員数
114人

監督
西條裕朗

主将
菊川迪くん(3年生)

全国高校ラグビー出場歴
8大会連続49回目

全国高校ラグビー最高成績
準優勝

地区大会決勝の結果
報徳学園 26―5 関西学院

-------

この冬の花園には8大会連続49回目となる常連校です。
優勝経験はありませんが全国屈指の名門として有名。

今大会はBシードとして出場。
優勝候補の一角。
前回大会の準優勝校。

展開力と突破力に注目です。

報徳学園高校ラグビー部の登録メンバー

それでは、「全国高校ラグビー2023-24(第103回全国高等学校ラグビーフットボール大会)」での、報徳学園高校ラグビー部の登録メンバーを確認してみましょう。

※背番号、名前、学年、身長、体重。
※メンバーは変更の可能性あり。

1 前川晏二  3年 180/ 101
2 柳颯真   3年 175/ 100
3 森下陽希  3年 178/ 118
4 坂本瞭   3年 185/ 100
5 西本龍太  2年 182/ 89
6 岡崎真士  3年 176/ 92
7 山口鉄心  1年 173/ 90
8 小林裕太  3年 182/ 75
9 日比野陽穂 1年 167/ 63
10 菊川迪   3年 174/ 81
11 タウファテビタ悦幸 2年 182/ 82
12 福田幹太  3年 170/ 83
13 福本耀   3年 175/ 86
14 長谷川諒  3年 183/ 79
15 太田啓嵩  3年 182/ 74
16 柏原弘季  2年 171/ 94
17 野村怜央  2年 170/ 97
18 森川龍青  3年 171/ 97
19 上原大尚  1年 182/ 95
20 福井礼   3年 175/ 90
21 寺田大悟  3年 171/ 66
22 寺本大睦  2年 173/ 79
23 黒沢俊介  3年 185/ 78
24 福本亘   2年 170/ 78
25 長一輝   1年 172/ 69
26 今良太   3年 177/ 80
27 石田滉   1年 177/ 116
28 金岡哲太  2年 165/ 65
29 近藤尊   1年 173/ 69
30 堀雄翔   3年 173/ 71

注目選手

菊川迪(3年)
非常にキックの上手い選手です。
チームを引っ張るキャプテン。
高校日本代表候補メンバー。

まとめ

「全国高校ラグビー2023-24(第103回全国高等学校ラグビーフットボール大会)」に出場する、兵庫県代表・報徳学園高校ラグビー部やメンバーなどについてご紹介させて頂きました。

今大会はBシードとして出場。
優勝候補の一角。
前回大会の準優勝校。

ぜひご注目下さい!

▼こちらもチェック!

 - スポーツ