【Tリーグ2021-22】日程と選手一覧!TV放送・ネット中継予定!無料は?
いよいよ2021年9月9日(木)に卓球の国内リーグである・・・
「Tリーグ2021-22シーズン」
が開幕します!
2018年にスタートした国内卓球の新リーグであり・・・
・世界NO.1の卓球リーグを実現する
・卓球のスポーツビジネス価値を高める
・卓球を通じて人生を豊かにする
これらの理念を掲げスタート!
日本のトップ選手が多数参加し、海外からも有名選手が参戦。
今年で4年目のシーズンを迎えます。
東京オリンピック2020では卓球競技がメダルラッシュでしたね。
今後、日本卓球界の中心となるであろうこのリーグを楽しみにされている方も多いはず!
さて、ここで気になるのは”Tリーグの詳細と視聴方法”ですよね!
そこで今回はTリーグ2021-22シーズンの・・・
「チーム一覧」
「選手一覧」
「テレビ放送・中継予定」
「インターネットライブ配信の視聴方法」
などをまとめてみました!
つまり、Tリーグとは何なのか?どこで見れるのか?
Ads by Google
目次
チーム(クラブ)一覧
まずは、Tリーグにはどんなチームがあるのか確認してみましょう!
<男子>
T.T彩たま
木下マイスター東京
岡山リベッツ
琉球アスティーダ
<女子>
木下アビエル神奈川
トップおとめピンポンズ名古屋
日本生命レッドエルフ
日本ペイントマレッツ
九州アスティーダ
参加選手一覧
次に各チームの選手一覧を確認してみましょう!
※Tリーグ公式ホームページよりご確認ください。
https://tleague.jp/player/
日程・組み合わせ
試合スケジュールは公式ホームページで確認可能!
テレビ放送・中継予定
それでは、Tリーグ2021-22シーズンのテレビ放送スケジュールを確認してみましょう!
※今後、追加・変更の可能性あり!
<スカイA>
こちらで一部試合を放送!
※詳しくはこちら!
https://www.sky-a.co.jp/category/tabletennis/42000020/
<BSテレ東&テレビ東京>
こちらで一部試合を放送!
※詳しくはこちら!
https://www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/
<地方ローカル>
こちらでも放送される可能性あり。
お住いの地域によって放送予定が異なります。
インターネットライブ配信の視聴方法
Tリーグ2021-22シーズンは、インターネットでもライブ配信されます!
スマホ、パソコン、タブレット端末、テレビ画面などでお楽しみください!
※今後、追加・変更の可能性あり!
<Amazon Prime Video チャンネル「Tリーグ TV」>
2021-22シーズンの全試合をライブ配信+見逃し配信!
▶Amazon Prime Video チャンネル「Tリーグ TV」
月額料金
月額500円(税込)+198円(税込)
<dTVチャンネル>
2021-22シーズンの全試合をライブ配信+見逃し配信!
また、登録すれば30の専門チャンネルが見放題に!
映画、ドラマ、アニメ、音楽、バラエティなどが楽しめます。
月額料金
月額858円(税込)
※初回31日間無料!
※ドコモユーザーじゃなくても登録可能!
<ひかりTVチャンネル+>
こちらでも注目試合が配信されるようです!
数多くの専門チャンネルが見れるサービス。
月額料金
登録するプランによって異なります。
注意事項
・インターネットで視聴する場合、通信費は自己負担となりますのでご注意下さい。
・必ず料金、利用規約、放送・配信スケジュールをしっかりとご確認の上、加入・ご登録お願い致します。
・どこでどの試合がどれだけ見れるかなどもご自身でしっかりと確認してからご利用下さい。
・記載している情報はこの記事更新時のものとなりますのでご注意下さい。
・ご利用は全て自己責任でお願い致します。
まとめ
Tリーグ2021-22シーズンの詳細と視聴方法などをご紹介させて頂きました!
卓球の国内リーグ。
2021年9月9日(木)に4シーズン目が開幕!
オリンピックメダリストや若き逸材、海外選手などトップ選手たちが集結するリーグです。
視聴方法は、「Amazon Prime Video チャンネル」「Tリーグ TV」」「dTVチャンネル」でのインターネットライブ配信がオススメ!
果たして今シーズンはどのチームが優勝するのか・・・!
ぜひお見逃しなく!