気になる暇つぶ情報局

一般生活から芸能、スポーツ、ニュース情報など気になった時に役立ち、暇つぶしとしても使えるサイト!

【ウインターカップ2017】市立船橋高校バスケ部メンバーと出身中学!身長は?

      2018/12/24

本ページはプロモーションが含まれています。

いよいよ、2017年12月23日(土・祝)~29日(金)にかけて高校バスケ最高峰の大会となる・・・

”ウインターカップ2017
(第70回全国高等学校バスケットボール選手権大会)”

が東京体育館で開催されます!

インターハイ、国体とともに高校バスケットボール界の三大タイトルであるこの大会は、高校最後の王座を争う大会であり高校バスケットボール界の最高峰の大会として位置付けられており、男女ともに行われるもの。

この大会に、千葉県代表として出場する「市立船橋高校男子バスケ部」についてご紹介!

という事で今回は・・・

「市立船橋高校ってどんな学校?」

「市立船橋高校男子バスケ部のデータ」

「市立船橋高校男子バスケ部の登録メンバーと出身中学」

「背番号」

「身長」

などをまとめてみました!

▼こちらもチェック!

Ads by Google

市立船橋高校ってどんな学校?

船橋市立船橋高等学校(ふなばししりつ ふなばしこうとうがっこう)とは、千葉県船橋市市場四丁目にある公立高等学校。

通称「市立船橋」「市船」。

創立1957年の男女共学校。

サッカー部の超名門校として有名で、数多くのJリーガーを輩出。
全国高等学校サッカー選手権大会で5回の優勝を誇ります。

他にも、野球部、バレーボール部、陸上競技部、バスケットボール部、体操部、吹奏楽部など運動部も文化部も非常に盛んな学校です。

主な卒業生
鈴木大地(競泳、スポーツ庁初代長官、ソウル五輪100m背泳ぎ金メダリスト)
林昌範(2001年読売ジャイアンツドラフト7位/現:横浜DeNA所属)
岩嵜翔(2007年福岡ソフトバンクホークスドラフト1位)
山崎正貴(2007年オリックス・バファローズドラフト4位)
村田和哉(2007年北海道日本ハムファイターズドラフト4位)
福元淳史(2008年読売ジャイアンツ育成選手ドラフト4位)
藤田将弘(現日本体育大学男子バスケットボール部HC):1989年卒業
三谷藍(富士通所属)
岩佐潤(静岡ジムラッツ所属)
磯山絵美(シャンソン化粧品所属)
鵜澤潤(三菱電機所属)
渡邉由穂(現アイシンAWコーチ)
遠藤祐亮(リンク栃木ブレックス所属)
川口悠子(フィギュアスケート選手)
山中美緒(ラグビー、リオデジャネイロオリンピック代表)
大黒田裕芽(ラグビー、リオデジャネイロオリンピック代表)
ペナルティ(お笑いコンビ)
トミドコロ(お笑い芸人)
高橋美佳子(声優)
志村滉(ジュビロ磐田)
椎橋慧也(ベガルタ仙台)
永藤歩(モンテディオ山形)
和泉竜司(名古屋グランパスエイト)
中村充孝(鹿島アントラーズ)
上福元直人(大分トリニータ)
渡辺広大(モンテディオ山形)
カレン・ロバート(ソウルイーランドFC、元北京五輪予選代表)
増嶋竜也(柏レイソル)
小宮山尊信(川崎フロンターレ、元日本代表)
小川佳純(サガン鳥栖、元日本代表候補)
中澤聡太(セレッソ大阪)

など!

市立船橋高校男子バスケ部のデータ

創部
不明

コーチ
近藤 義行

アシスタントコーチ
林 裕輝

マネージャー
衛藤 崇

引率責任者
井上 知徳

出場回数
4年連続17回目

過去の成績
[優勝]0回
[準優勝]1回
[ベスト4]5回

今回が4年連続17回目の出場となります。

市立船橋といえばサッカー部のイメージが強いですが、実はバスケ部もかなり強い!

1985年インターハイと1998年ウィンターカップで準優勝に輝いていた経験も!

ウインターカップでは、ベスト4も過去に5回記録しています。

2017年インターハイでは初戦敗退だったので、ウインターカップでは雪辱を晴らしたいところ。

市立船橋高校男子バスケ部の登録メンバーと出身中学

それでは、市立船橋高校男子バスケ部の登録メンバーと出身中学、背番号、身長などを確認してみましょう。

※変更の可能性あり。
※左から、背番号、名前、身長、学年、出身中学。

4 保泉 遼 181㎝ 3年 (船橋市立前原中)
5 庄司 理宇 186㎝ 3年 (南房総市立嶺南中)
6 薬丸 侑平 174㎝ 2年 (市原市立辰巳台中)
7 野﨑 由之 180㎝ 3年 (市原市立辰巳台中)
8 後藤 恵梧 176㎝ 3年 (香取市立佐原中)
9 星野 怜 173㎝ 3年 (横浜市立岡津中)
10 前田 悟司 181㎝ 3年 (松戸市立第四中)
11 廣瀬 圭右 175㎝ 3年 (市川市立福栄中)
12 浅沼 友惟 181㎝ 3年 (三沢市立第一中)
13 大澤 響生 175㎝ 2年 (印西市立印旛中)
14 兼重 パトリック 186㎝ 2年 (市原市立辰巳台中)
15 楊 博 195㎝ 1年 (港区立六本木中)
16 碓氷 真吾 182㎝ 2年 (世田谷区立梅丘中)
17 大川 颯斗 180㎝ 2年 (八街市立八街中央中)
18 永野 雄大 175㎝ 1年 (札幌市立啓明中)

チーム平均身長
180.0cm

-------

注目選手は・・・

保泉遼選手!

チームのキャプテンであり、全国屈指のシューター!

まとめ

「ウインターカップ2017(第70回全国高等学校バスケットボール選手権大会)」に、千葉県代表として出場する市立船橋高校男子バスケ部(千葉)のメンバーや出身中学などをご紹介させて頂きました。

今回が4年連続17回目の出場。
市立船橋といえばサッカー部が有名ですが、バスケ部も全国大会常連校。

キャプテンの保泉遼選手に注目です!

 - スポーツ , ,