ドラフト1位候補・柳裕也(明治大学)の出身高校は横浜!中日が指名濃厚?
今年もこの季節がやって来た!
プロ野球ドラフト会議2016の目玉選手である
”柳裕也(明治大学)”
についてご紹介。
創価大学の田中正義投手、桜美林大学の佐々木千隼投手と並び大学ビッグ3と呼ばれる、1位指名確実のピッチャーです。
では、柳裕也投手とは一体どんな投手なのか?
今回は、
「プロフィール」
「出身中学・高校」
「ピッチングスタイル・魅力」
「指名予想球団は?」
などをまとめてみました。
実は、野球ファンなら誰でも知っているあの名門高校出身なんです!
Ads by Google
柳裕也のプロフィール
名前:柳裕也(やなぎゆうや)
生年月日:1994年4月22日(22歳)
出身地:宮崎県都城市
身長:182cm
体重:83kg
血液型:A型
星座:おうし座
ポジション:ピッチャー
投球・打席:右投げ・右打ち
現所属:明治大学(政治経済学部 4年)
ルーティーン:早く寝る
リラックス方法:お風呂
理想の選手:勝てるピッチャー
対戦したい選手:打者、柳
好きな色:青
好きなお菓子:シュークリーム
好きな球場:神宮球場
好きなアーティスト:湘南乃風
好きな食べ物:中華料理
好きな食べ物屋さん:中華料理屋
好きなテレビ番組:朝は「めざましテレビ」派
ニックネームは「ぎい」と呼ばれているそうです。
【経歴】出身中学・高校は?
小学3年生(9歳)の時に、「野球がしたかったから」とい理由で野球を始めます。
都城市大王小学校に通い、志比田スポーツ少年団では6年生の時に全国優勝を果たします。
出身中学は、「都城市小松原中学校」ですが中学の野球部には入らず、都城シニアというリトルシニアでプレー。
中学3年生の時には、日本代表に選ばれ全米選手権大会で優勝し、サイ・ヤング(最優秀投手)賞を受賞。
中学時代には、すでに最速135キロだったそう。
そして気になる出身高校は、あの全国でも超有名な野球の名門校である「横浜高校」です。
横浜高校進学の理由は、現ソフトバンクの松坂大輔投手や、現千葉ロッテマリーンズの涌井秀章投手に憧れたからみたいです。
そういえば彼らも横浜高校のOBですもんね。
2年生の夏の甲子園から背番号1を背負い、チームをけん引。
(3回戦敗退)
3年生の春のセンバツはベスト8敗退。
集大成として臨んだ3年生の夏は、神奈川大会の準々決勝での桐光学園戦で終盤に打ち込まれ敗退。
甲子園への出場はなりませんでした。
元横浜高校の監督である渡辺元智氏から「お前がいたから甲子園に行けた。お前に出会えて良かった」と言葉を掛けられ、この言葉で「横浜高校に来たことが間違っていなかった」と確信したようです。
第25回U-18世界野球選手権で日本代表に選ばれ、すでにプロ入りして活躍している同級生の、日本ハム・大谷翔平や、阪神タイガース・藤浪晋太郎&北條史也、千葉ロッテ・田村龍弘、さらに1学年下の森友哉などとチームメイトでした。
超豪華メンバーですね・・・
彼らとともに高校日本代表だったというだけで、柳投手がどれだけの逸材か分かります。
そして大学は明治大学へ。
東京六大学リーグでどんどん成長を重ねました。
2年の時に徐々に頭角を現し、3年の時にはエースとしてベストナインに選ばれるなどの活躍を見せます。
4年になってもエースとして活躍し、プロのスカウト注目のドラフト1位指名候補にまでなりました。
第28回ユニバーシアード競技大会で台湾と共に優勝(決勝戦は中止)、第40回日米大学野球選手権大会で優勝など、国際大会での経験も豊富。
明治大学でのチームメイトが凄い?
柳投手が明治大学に入学した際の上級生のチームメイトが、
岡大海(日ハム)3学年上
関谷亮太(ロッテ)3学年上
山崎福也(オリックス)2学年上
上原健太(日ハム)1学年上
坂本誠志郎(阪神)1学年上
高山俊(阪神)1学年上
とプロ入りした選手が多数いました。
豪華です。さすが東京六大学リーグの名門ですね。
ピッチングスタイル・魅力は?
最速150キロを誇る先発右腕。
しかし最大の武器はコントロールです。
コーナーに投げ分け打者を打ち取ります。
変化球はスライダー、チェンジアップ、カーブ、ツーシームなどを操り、緩急を用いて相手を翻弄するスタイル。
落差のある独特のカーブを武器に緩急で打ち取るタイプのようです。
打者への攻め方・駆け引きをよく知っていて、完成度の高いピッチングが魅力です。
安定感のあるピッチャーですね。
1位指名予想球団は?
気になる1位指名候補の球団として、中日ドラゴンズの名前がよく挙がります。
他の球団が田中正義投手や佐々木千隼投手、高校生のスター選手を指名をする中、中日が単独指名で一本釣りするのでは?と予想されているようです。
ただ、楽天、西武、広島カープ、ヤクルトも指名の可能性がある模様。
特に西武は柳投手の投げる試合を視察しに来た、渡辺久信シニアディレクターが「ローテーションに入って、すぐに投げられる1番手は彼じゃないかな」と即戦力としてかなり高評価しているので、指名の可能性が高いかもしれませんね。
まとめ
プロ野球ドラフト会議2016の目玉投手で、1位指名確実の明治大学・柳裕也投手についてご紹介させて頂きました。
簡単にまとめると、安定感のある完成度の高い即戦力右腕です。
出身高校は、あの名門・横浜高校。
果たしてどの球団に入団する事になるのか・・・!
ドラフト会議に注目です!