気になる暇つぶ情報局

一般生活から芸能、スポーツ、ニュース情報など気になった時に役立ち、暇つぶしとしても使えるサイト!

【クラブW杯2016】鹿島が曽ヶ端の活躍でベスト4!スタメンと結果!南米王者への挑戦権獲得!

   

本ページはプロモーションが含まれています。

2016年12月11日(日)、男子サッカーのクラブ世界一を決める大会「FIFA クラブワールドカップ ジャパン2016」の準々決勝第2試合が行われました。

対戦カードは・・・

【アフリカ代表】マメロディ・サンダウンズ(南アフリカ)VS.【開催国代表】鹿島アントラーズ(日本)

この試合に勝利したチームは、準決勝で優勝候補の一角である南米王者アトレティコ・ナシオナル(コロンビア)と対戦することになるということで、非常に大事な一戦となりましたね。
さらに、準決勝で南米王者に勝利した場合は、決勝であの欧州王者レアル・マドリード(スペイン)と対戦できる可能性もあるという事で、どちらも譲れない試合でした。

そこで今回はこの準々決勝「マメロディ・サンダウンズVS.鹿島アントラーズ」の、

「両チームのスタメン」

「試合詳細&結果」

「アトレティコ・ナシオナルとの試合日程」

などをまとめてみました。

果たして、南米王者アトレティコ・ナシオナル(コロンビア)への挑戦権を獲得したのはどちらのクラブでしょうか・・・!

ゴールキーパー・曽ヶ端準選手が神ってました・・・!

Ads by Google

両チームのスタメン

両チームのスターティングメンバーを確認してみましょう。

マメロディ・サンダウンズ(アフリカ代表)

※左から、ポジション、名前、背番号

スタメン
GK デニス・オニャンゴ 36
DF テボゴ・ランガーマン 4
DF ウェイン・アレンゼ 6
DF リカルド・ナシメント 16
MF キーガン・ドリー 7
MF フロンフォ・ケカナ 8
MF サムエル・マブンダ 13
MF パーシー・タウ 22
MF タペロ・モレナ 27
FW レオナルド・カストロ 25
FW ハマ・ビリアト 33

ベンチ入りメンバー
GK ケネディ・ムウェーネ 1
GK ウェイン・サンディランズ 40
DF タボ・エンテテ 2
DF アサベラ・ムベキレ 5
DF ムジカイセ・マシャバ 19
DF シヤンダ・ズワネ 21
DF バンガリー・スマホロ 29
MF テコ・モディセ 10
MF シブシソ・ビラカジ 11
MF ラッキー・モホミ 15
MF テンバ・ズワネ 18
MF アンソニー・ラフォー 28

鹿島アントラーズ(開催国代表)

※左から、ポジション、名前、背番号

スタメン
GK 曽ヶ端準 21
DF 昌子源 3
DF 山本脩斗 16
DF 西大伍 22
DF 植田直通 23
MF 永木亮太 6
MF 柴崎岳 10
MF 中村充孝 13
MF 遠藤康 25
FW 土居聖真 8
FW 赤崎秀平 18

ベンチ入りメンバー
GK 櫛引政敏 1
GK 川俣慎一郎 29
DF ファン・ソッコ 14
DF ブエノ 17
DF 伊東幸敏 24
MF ファブリシオ 11
MF 三竿健斗 20
MF 杉本太郎 32
MF 平戸太貴 35
MF 小笠原満男 40
FW 金崎夢生 33
FW 鈴木優磨 34

試合詳細&結果

それでは、2016年12月11日(日)に市立吹田サッカースタジアムで行われた、クラブワールドカップ2016準々決勝「【アフリカ代表】マメロディ・サンダウンズ(南アフリカ)VS.【開催国代表】鹿島アントラーズ(日本)」の試合を振り返ってみましょう。

試合詳細

前半は、さすがアフリカ王者という力を見せたマメロディ・サンダウンズ。
鹿島アントラーズゴールに襲いかかりますが、守護神・曽ヶ端がファインセーブを連発。

大ピンチがありましたが、3度ほどビッグセーブを見せ、マメロディ・サンダウンズを得点を与えませんでした。

0-0のスコアレスドローのまま前半を折り返します。

前半は押される展開が続きましたが、曽ヶ端のビッグセーブにより流れがきたのか、後半18分、ついに試合が動きます。
赤﨑秀平のクロスから土居聖真がヘッドで折り返します。
そこに飛び込んだ遠藤康が左足ダイレクトでシュートを放ち、これが見事に決まって鹿島アントラーズが先制。
(マメロディ・サンダウンズ0-1鹿島アントラーズ)

さらに後半43分、後半途中から出場している鈴木優磨の折り返しに、同じく後半途中から出場しているエース・金崎夢生が合わせて、試合を決定づけるゴール。
(マメロディ・サンダウンズ0-2鹿島アントラーズ)

試合はこのまま終了して、鹿島アントラーズが勝利!
やはり勝負強いチームですね。

試合結果

マメロディ・サンダウンズ0-2鹿島アントラーズ

【得点者】
後半18分 遠藤康(鹿島アントラーズ)
後半43分 金崎夢生(鹿島アントラーズ)

アトレティコ・ナシオナルとの試合日程

という事で、アフリカ王者マメロディ・サンダウンズとの準々決勝で勝利した鹿島アントラーズが、南米王者アトレティコ・ナシオナル(コロンビア)への挑戦権を獲得しました。

前半は押されまくっていましたが、守護神・曽ヶ端準選手のビッグセーブ連発により流れが来て、後半はアントラーズペースに持っていけましたね。
曽ヶ端準選手なしではこの勝利は無かったと思います。
この試合のMVPと言ってもおかしくはないでしょう。本当に素晴らしかった!

それではアトレティコ・ナシオナル(コロンビア)との準決勝の試合日程を確認してみましょう。

試合日時
12月14日(水)19:30準決勝

対戦カード
アトレティコ・ナシオナル(コロンビア)VS.鹿島アントラーズ(日本)

試合会場
市立吹田サッカースタジアム

※テレビ放送予定に関してはこちらを参考にして下さい。
【クラブワールドカップ2016】テレビ放送・中継日程や時間は?ハイライトも!

まとめ

さあ、これで鹿島アントラーズのベスト4入りが確定しましたね。

次は南米王者アトレティコ・ナシオナル(コロンビア)相手なので、レベルがグッと上がり、かなり強くなります。
より厳しい戦いが強いられるでしょうね。

しかし、その南米王者との準決勝に勝利すれば決勝へ進める上に、相手はあのレアル・マドリードになる可能性も高いので、次の試合は必見です!

 - スポーツ ,