気になる暇つぶ情報局

一般生活から芸能、スポーツ、ニュース情報など気になった時に役立ち、暇つぶしとしても使えるサイト!

【アジアカップ2023】オーストラリア代表登録メンバー一覧!注目選手は?

   

本ページはプロモーションが含まれています。

男子サッカーのアジアナンバーワン決定戦となる・・・

「AFC アジアカップ カタール 2023」

が2024年1月12日(金)~2月10日(土)にかけてカタールで開催されます!
※2024に開催されますが、大会名は2023となります!

もちろん森保一監督率いる日本代表も出場。
日本は過去最多4回の優勝を誇り、2011年大会以来の優勝を狙います。

この大会の出場国のひとつである・・・

「オーストラリア代表」

についてご紹介!

アジア屈指の強豪国であり、日本にとっては警戒すべきライバル。
優勝候補の一角でしょう。

グループステージでは、ウズベキスタン、シリア、インドと同組。
なので、日本と対戦するとすれば決勝トーナメント(ノックアウトステージ)での可能性があります!

果たして誰が選ばれたのか・・・!
どんなチームなのか・・・!

さて、ここで気になるのは、”アジアカップ2023のオーストラリア代表メンバー”ですよね!

そこで今回はアジアカップ2023の・・・

「オーストラリア代表招集メンバー一覧」

「所属クラブ」

「日本代表との過去の対戦成績」

などをまとめてみました!

Ads by Google

オーストラリア代表のデータ

まずは、男子サッカーオーストラリア代表のデータを簡単にご紹介!

FIFAランキング
25位
(日本は17位)

連 盟
オーストラリアサッカー連盟

大陸連盟
アジア

主な戦績
・FIFAワールドカップ
出場回数 6回(初出場は1974)
最高成績 ベスト16 (2006, 2022)

・AFCアジアカップ
出場回数 4回
最高成績 優勝 (2015)

・FIFAコンフェデレーションズカップ
出場回数 4回
最高成績 準優勝 (1997)

・OFCネイションズカップ
出場回数 6回
最高成績 優勝 (1980, 1996, 2000, 2004)

オーストラリア代表との過去の対戦成績

ここで気になるのはオーストラリア代表と日本代表の過去の対戦成績!

過去26回の対戦成績は・・・

”日本の11勝9分6敗”

となります!

オーストラリア代表招集メンバー一覧

それでは、アジアカップ2023のために招集された、最新のオーストラリア代表メンバーを確認してみましょう!

※追加・変更の可能性あり。

<GK>

ジョー・ガウチ(アデレード・ユナイテッド)
マシュー・ライアン(AZ/オランダ)
ローレンス・トーマス(ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ)

<DF>

ナサニエル・アトキンソン(ハート・オブ・ミドロシアン/スコットランド)
アジズ・ベヒッチ(メルボルン・シティ)
ジョーダン・ボス(ウェステルロー/ベルギー)
キャメロン・バージェス(イプスウィッチ/イングランド)
トーマス・デン(アルビレックス新潟/日本)
ゲシン・ジョーンズ(ボルトン・ワンダラーズ/イングランド)
ルイス・ミラー(ハイバーニアン/スコットランド)
キー・ロールズ(ハート・オブ・ミドロシアン/スコットランド)
ハリー・サウター(レスター/イングランド)

<MF>

キアヌ・バッカス(セント・ミレン/スコットランド)
ジャクソン・アーバイン(ザンクト・パウリ/ドイツ)
ライリー・マッグリー(ミドルズブラ/イングランド)
コナー・メトカーフ(ザンクト・パウリ/ドイツ)
エイデン・オニール(スタンダール・リエージュ/ベルギー)
パトリック・ヤズベック(バイキングFK/ノルウェー)

<FW>

マーティン・ボイル(ハイバーニアン/スコットランド)
ミッチェル・デューク(FC町田ゼルビア/日本)
ブルーノ・フォルナローリ(メルボルン・ビクトリー)
クレイグ・グッドウィン(アル・ウェダ/サウジアラビア)
ジョン・アイルデール(ヴェーエン・ヴィースバーデン/ドイツ)
サミュエル・シルヴェラ(ミドルズブラ/イングランド)
マルコ・ティリオ(セルティック/スコットランド)
クシニ・イェンギ(ポーツマス/イングランド)

<監督>

グラハム・アーノルド

-------

このようなメンバーとなっております!

海外組が多めですね!
欧州リーグでプレーする選手も多め。

注目選手は・・・

マシュー・ライアン(AZ/オランダ)
トーマス・デン(アルビレックス新潟/日本)
ミッチェル・デューク(FC町田ゼルビア/日本)

このあたりでしょうか!
Jリーガーは要注意ですね。

まとめ

アジアカップ2023のオーストラリア代表メンバーなどについてご紹介させて頂きました!

FIFAランキング25位(日本は17位)!
グループステージでは、日本とは別の組なので、決勝トーナメント(ノックアウトステージ)で対戦する可能性があります!

メンバーは海外組が多め。
欧州リーグでプレーする選手も多めです。

Jリーグからは、トーマス・デン(アルビレックス新潟/日本)、ミッチェル・デューク(FC町田ゼルビア/日本)が選ばれています。

ぜひご注目を!

▼こちらもチェック!

 - スポーツ ,