【デビスカップ2017】1回戦の結果!日本VSフランスは?ベスト8は?
2017/02/07
2017年2月3日(金)~2月5日(土)にかけて、男子テニスの国別対抗戦である・・・
”デビスカップ2017(デ杯)”
ワールドグループ1回戦が行われました。
日本代表はフランス代表と対戦。
頼みのエース・錦織圭選手が、過密日程での体への負担を考え欠場する中、果たしてどのような結果となったのか・・・!
という事で今回はデビスカップ2017ワールドグループ1回戦・・・
「日本VS.フランスの結果」
「その他の結果」
「ベスト8のチームは?」
などをまとめてみました。
Ads by Google
目次
ルールは?
まずは、改めてルールを簡単に確認してみましょう。
ルールとしては各国代表は4人の代表選手を選出し、3日間に渡って第1日目はシングルス2試合、第2日目はダブルス1試合、第3日目はシングルス2試合の合計5試合を行い、先に3勝したチームが勝利する団体戦となります。
ただし、2日目までにどちらかが3勝して決着した場合、3日目は消化試合となり3日目は3セットマッチに短縮。
日本代表はいくつかあるグループの中でも一番上となる全16か国のワールドグループに所属していて、勝てば準々決勝(ベスト8)進出、負ければプレーオフへ挑むことになり、そこで負ければワールドグループから降格というルールです。
日本VS.フランスの結果
それでは、デビスカップ2017ワールドグループ1回戦「日本VS.フランス」の試合結果を確認してみましょう。
第1日目
シングルス第1試合
ダニエル太郎(シングルス114位)VS.リシャール・ガスケ(シングルス18位)
2-6、3-6、2-6の合計0-3でリシャール・ガスケの勝利。
シングルス第2試合
西岡良仁(シングルス85位)VS.ジル・シモン(シングルス24位)
3-6、3-6、4-6の合計0-3でジル・シモンの勝利。
第2日目
ダブルス第1試合
杉田祐一(ダブルス445位)&内山靖崇(ダブルス228位)
VS.
ピエール ユーグ・エルベール(ダブルス2位)&二コラ・マウ(ダブルス1位)
3-6、3-6、4-6の合計0-3でピエール ユーグ・エルベール&二コラ・マウ組の勝利。
※この時点でフランスが3勝したので勝利が決定。日本は敗退となり、第3日目は消化試合に。
第3日目
シングルス第1試合
西岡良仁(シングルス85位)VS.二コラ・マウ(シングルス42位)
1-6、1-1で西岡良仁選手が棄権。
二コラ・マウの勝利。
シングルス第2試合
ダニエル太郎(シングルス114位)VS.ピエール ユーグ・エルベール(シングルス101位)
4-6、4-6でダニエル太郎の勝利。
合計
日本1-4フランス
という事でフランスが勝利して準々決勝(ベスト8)進出。
日本はプレーオフに回ることが決定。
やはり錦織圭選手抜きではきついですね・・・
その他のワールドグループ1回戦結果
日本対フランス以外のワールドグループ1回戦の結果も確認してみましょう。
ロシア1-4セルビア
スペイン3-2クロアチア
チェコ1-4オーストラリア
スイス0-5アメリカ
ベルギー4-1ドイツ
イタリア3-2アルゼンチン
イギリス3-2カナダ
日本1-4フランス
ベスト8進出国は?
上記の結果を踏まえて準々決勝(ベスト8)に進出した国はこちら!
・セルビア
・スペイン
・オーストラリア
・アメリカ
・ベルギー
・イギリス
・フランス
・イタリア
プレーオフに回る国は?
1回戦敗退でプレーオフに回る国はこちら!
・ロシア
・クロアチア
・チェコ
・スイス
・ドイツ
・カナダ
・日本
・アルゼンチン
まとめ
男子テニスの国別対抗戦「デビスカップ2017」のワールドグループ1回戦の結果をご紹介させて頂きました。
残念ながら日本代表はフランスに敗れ1回戦敗退となり、プレーオフに回ることになりました。
錦織圭選手抜きではやはりキツいですが、彼に頼らなくても勝てるようになって欲しいですね・・・
錦織選手と他の日本人選手の実力差がありすぎるように感じます。
プレーオフは彼が出場するかどうかが鍵となりそうですね。